GANMA!の人気漫画『侵略アールピージー』最新話33話のネタバレと感想考察、展開予想です!
突如現れた、謎の女。
彼女の口づけを受けた、シバの仲間たちはみるみるうちに生気を失う。
彼らは一体どんな攻撃を受けたのか。
未知の能力を持った敵を、トールたちは乗り越えることができるのか!?
前回の話はこちら!
Contents
侵略アールピージー最新話33ネタバレ:前回32話感想考察
前回の裏切り合戦からようやく、ユージとの協力関係が戻ったかと思います。
個人的に一番の見所は、シバの仲間を裏切るなんて最低だという言葉に対しての、ユージのお前が言うな!と返す場面ですね(笑)
最低なのはお互い様…。
そしてシローのおバカさ加減も、シローの人の良さなどのキャラクターがしっかり描かれていますね。
この作品の冒頭にも触れられていましたが、人を犠牲にしてNPC化させるのが、この世界の攻略の近道と思われています。
しかし、シローはそれに対して、何があろうと人を犠牲にするようなやり方は許さないという姿勢を貫いていますね。
気になるのは、トールのユージに見せた、蛇のような凄みある冷たい眼差しです。
普段はどちらかといえば感情豊かで温厚なトールですが、アイコや仲間のことになると威圧感を増しますね。
そして最後に新たなキャラ、それもおそらく敵が登場しましたね。
ゼブルに次いで特殊な能力を持った強敵の予感がします。
彼女の能力も気になるところです。
侵略アールピージー最新話33話ネタバレあらすじ
『侵略アールピージー』最新話33話
「ラハブ」のネタバレが下記となります!
侵略アールピージー最新話33話ネタバレ:急展開
仲間たちに通信機で連絡を取るも、その仲間たちの様子がおかしいことに気がついたシバ。
トールたちも、何かがおかしいと気づく。
必死にシバに助けを求める仲間たちと、慌てふためくシバ。
そこに謎の女が、通信機に出る。
侵略アールピージー最新話33話ネタバレ:ラハブ
女はラハブと名乗った。
仲間の無事を確かめるシバだが、ラハブをいとも楽しげに返答する。
ラハブは彼らを奴隷とし、シバたちも同じように奴隷にするというのだった。
すぐ行くから待っているように、そうラハブがいった直後にトールたちがいる部屋に衝撃音が響いた。
侵略アールピージー最新話33話ネタバレ:対峙
その正体は、ラハブと変わり果てたシバの仲間、ナガとウラだった。
どうやらラハブは、口づけをすることで相手の意識を奪い、自らの意のままに操る能力を持っているらしかった。
現れたラハブをトールの敵とみなしたか、アイコが攻撃の構えを取る。
対してラハブは、イザキからスプリガンを破壊しないよう言われていた。
奴隷と化したナガから放たれた、棘のようなものでトールとアイコは動きを封じられる。
ラハブの、スプリガンを破壊せずに無力化しよう、という算段であった。
侵略アールピージー最新話33話ネタバレ:窮地
トールたちの動きを止めたラハブは、他に残ったユージたちを品定めするように見る。
彼らのうち誰かを、奴隷にするつもりである。
シバは変わり果てた仲間たちの姿を見て、激昂しラハブに攻撃を仕掛ける。
しかしラハブの鋭い蹴りによって、返り討ちに遭う…。
侵略アールピージー最新話33ネタバレ展開予想
ここからは、『侵略アールピージー』最新話33話、そして34話以降で起こりうる展開を予想をしたものを載せています。
侵略アールピージー最新話33ネタバレ展開予想:敵の能力
今回の大目玉は何と言っても新キャラ、それも女性的キャラの能力です。
頭に花を咲かせたことから、おそらく植物系の能力を使ってくるのでしょう。
植物系に能力というのは案外バリエーションは限られているもので、代表的なものには毒やしびれ、眠りなどがありますね。
そんな中でも、襲われた人間が生気を失い、頭に花を咲かせていることから、今回のラストに使った能力は2つに絞られるかと思います。
まず1つは、口づけをした相手を操る能力。
頭の花がヤドリギのように宿主の意思を押さえ込んでいるようにも見えますね。
そしてもう1つは、相手の体力を奪う能力。
他作品ゲームでもよくある技ですが、相手に一定ダメージを与えながら、自分はその分回復するわけですね。
体力だけでなく能力までコピーする場合もあるかもしれません。
このどちらかが相手の能力だとは思いますが、今回はまだ敵が出て序盤もいいとこです。
敵の体力を回復する必要はなさそうなので、相手を操る能力と見るのが妥当でしょうか。
侵略アールピージー最新話33ネタバレ展開予想:トールの蛇睨み
今回以降も出てくるであろう描写としては、トールの目が気になります。
自信家で割と冷静に物事を見るユージが、その凄みにただひるむしかなかったトールの蛇のような目。
普段そのような表情を見せないトールなだけに、その目はひどく冷たいものに映るのでしょう。
しかし、その目はただ冷たいだけじゃないような気もします。
今後敵に対しても怯ませる力があるのではないか、と思わせるような少し特殊な描写でした。
深読みをしてしまうと、ゲーム世界なので、トールの持つ固有スキルの一種なのでは?とも窺えますね。
侵略アールピージー最新話33ネタバレまとめ
今回はラハブの能力が明らかになりましたが、さらに言えば強大な敵だということも印象付けられたのではないでしょうか。
トールとアイコは動きを封じられ、ユージの縄は固くて未だに解けないまま。
シバは返り討ちに遭い、おそらく戦力として数えられるのはシローのみとなりました。
一方ラハブは、奴隷を使った遠距離攻撃に自らの近接攻撃と隙がないように見えます。
今後どのように展開が進むのか、果たしてトールたちはこの窮地を脱することができるのか。
次回の『侵略アールピージー』第34話を楽しみに待ちましょう!