約束のネバーランドで重要な意味を持っているのが「フクロウ」ですよね。
ミネルヴァがモールスに使っていたり、ピーターもフクロウを従えているような描写があったりと、なんだかハリー・ポッター波にフクロウがかなり重要性を持って物語内に位置しています。
そして、最近フクロウの描写がすごく頻繁にあるなと感じていました。
それはアンドリューがエマたちのシェルターへ襲撃を始めた頃から、よくフクロウが出てきている気がするのです。
おそらく、このフクロウが偵察機になっていたことから、アンドリューはエマたちを監視して居場所を突き止められたのでは?
今回はフクロウの描写について考察していきます!
関連 【約束のネバーランド】111話ネタバレ感想!卑劣なアンドリューにエマは
Contents
約束のネバーランド:襲撃時フクロウのシーンまとめ
シェルター襲撃時に描写が多くなっているフクロウのシーンをまとめてみました。
まず約束のネバーランド103話において、アンドリューが襲撃してくる直前までシェルターのカメラを見ていたフクロウです。
出典:約束のネバーランド
実はこの2本の角が生えているようなフクロウが、襲撃時から多く出てきているんですね。
この103話のときはシェルターのカメラを見てから、その後どこかへと飛び去っています。
次に約束のネバーランド109話にて、アンドリューの襲撃から逃げた子供たちが、ソンジュたちの洞窟に入っていくときに、洞窟入口すぐそばの木にフクロウが止まっていました。
容姿から、おそらく同じフクロウです。
そして約束のネバーランド110話でオリバーとエマがルーカスのメモについて話し合っていたラストのコマでも、やはり同じと思われるフクロウの姿がありました。
このときのフクロウはちょっと眠そうにしています。
最後に、約束のネバーランド111話の最初のシーンにてやはり同じと思われるフクロウが登場しています。
このときは寝ているように見えますね。時間の経過も表す存在のようです。
また、約束のネバーランド107話にてエマたちがシェルターから脱出した際には、今までのフクロウとは別のフクロウが、エマたちの逃走を確認しているように見えます。
多く登場しているフクロウは主に1匹で、107話のフクロウは違うフクロウですが、どちらもエマたちの監視・偵察のための役割であるように思えます。
約束のネバーランド:フクロウとアンドリューたちのつながり
フクロウとアンドリューたちがなぜつながっていると言えるのかというと、アンドリューたちが襲撃した際の行動の不可解さにあります。
まず、アンドリューたちはシェルターのほとんどの構造を知っていました。しかしほとんどであり、武器庫や隠し部屋の存在までは知らない様子。
知っていたのは大まかな内部構造と、非常口などの出入り口です。出入口は隠し通路からのものも含めて。
「支援者は皆殺しにした」とアンドリューは言っているので支援者から聞き出した可能性もあります。
しかし、そうだとしても、全ての情報を支援者が事細かに教えるとも限りませんし、なぜ隠し部屋などの存在については教えなかったのかという疑問もあります。
もしこれが、フクロウが偵察機であったとするなら、外からエマたちの出入りの様子を監視するだけで出入口はいくつあってどこにあるのか、くらいは把握できます。
そのため、支援者は皆殺しにした、というのは実はデマ情報の可能性もわずかながらあります。
フクロウが外から見た情報だけを頼りに、すべての出入り口の情報は把握できるからです。
支援者は皆殺しにした、というのはエマたちに不安をあおらせるための作戦かもしれませんね。
また、アンドリューたちはカメラの隙間を縫って現われたというのも不思議でしたが、これも仮にフクロウが偵察機であるならば、その出入り口の場所まで静かに現れるというのはアンドリューにとってたやすいことでしょう。
カメラの位置さえ分かっていれば、死角から接近するというのは難しいことではないからです。
そのため、フクロウが偵察機であるならば、アンドリューにとって重要な役割を果たしていたのは否めません。
約束のネバーランド:アンドリューはソンジュの洞窟の位置も理解していた
そして忘れてはならないのは、ドミニクやアリシアたちがユウゴ達を心配して洞窟から出たときにアンドリューに見つかってしまったことですが、これもフクロウが偵察機であるならばアンドリューは洞窟の場所も知っていたことになるので合点がいきます。
アンドリューがシェルターの爆発に巻き込まれ、瀕死の状態になりますが、かなり傷ついているあの状態から何の考えもなしに歩いてエマたちを見つけるのは無理があります。
途中で死んでしまってはそれこそアンドリューの目的達成にはならないですから。
出典:約束のネバーランド
なぜあれだけ傷ついてもアンドリューはエマたちを追えたのか。追うと決め、行動することができたのか。
それは、エマたちがどこに逃げたのかを把握していたからに他なりません。
フクロウが偵察機であることによって、ソンジュたちの洞窟にエマたちが逃げたことはわかっていた。
そのため、爆発から生き延びることができたら、闇雲に探すのではなくエマたちの位置を特定したうえで向かっていたのでしょう。
これらの考察から、フクロウはエマたちの状況を把握するための偵察機と予想しています。
約束のネバーランド:フクロウについてのまとめ
シェルター襲撃時からよく登場するフクロウは単なる野生の鳥ではなく、実はアンドリューたちの偵察機だったという考察ですが、いかがでしたでしょうか。
このフクロウがいたからこそ、アンドリューがあれだけ自信たっぷりに行動していたのもうなずけるかなと思います。
しかもフクロウは複数いそうですから、エマたちが今の洞窟を拠点にするのもかなり危ういですね。
これからどうなるのか、楽しみに待ちましょう!
関連 【約束のネバーランド】111話ネタバレ感想!卑劣なアンドリューにエマは
Leave a Reply