ワンピース921話まで進んだ現在、何か事件を起こすんじゃないかとひやひやさせている迷子のゾロ。
そんなゾロが持つ秋水はリューマから受け継いだものですが、この秋水がワノ国においてとても重要なカギを握ると思っています。
それもあって、ゾロは実はリューマの生まれ変わりなのではと考察しています!今回はゾロとリューマの関係性についてまとめていきます。
Contents
ゾロと秋水
まずはゾロと秋水の関係を改めてまとめます。
世にいう大業物21工のうちの一振りである名刀『秋水』。
その豪剣の硬さは【恐竜が踏んでも一ミリも曲がらない】と言われるほど。重量がかなりあるので振るうにはそれに見合う力が必要となりますが、重量と硬度から攻撃力・防御力共に優れた黒刀です。
ゾロが秋水を手に入れたのはスリラーバーク編でリューマと対決し、見事打ち勝って受け継いだからです。
もともとワノ国の英雄リューマは豪剣タイプでしたが、ジェネラルゾンビとしてモリアによって蘇った際は、西洋剣術スタイルのブルックの影を入れられていたため、本体と影とのバランスが合わずに負けてしまったという説があります。
なので、豪剣タイプのリューマが好んで用いたのも豪剣である秋水だったのです。
そしてゾロも豪剣を振るうタイプなので、秋水はゾロにも適した刀です。現在はゾロの愛刀として、新世界に入ってからも長く用いられています。
ゾロとリューマ
ここからは考察ですが、そもそもゾロとリューマは剣士つながりというだけの関係なのではなく、リューマの生まれ変わりこそがゾロなのではないか?というものです。
そうだと考えたのは下記の観点からです。
- リューマはかなり昔に亡くなっている
- 両者とも剣豪であり、リューマは伝説の剣豪、ゾロは世界一の剣豪を目指している
- 秋水を使いこなせる実力
- 顔つきや雰囲気が似ている
- WANTED!のリューマとパンクハザード編のゾロは同じように竜を斬った
ゾロはリューマの生まれ変わりの理由1:リューマはかなり昔に亡くなっている
リューマが亡くなったのはかなり大昔とされています。伝説、となっているくらいですから少なくとも数年前ではなく相当前でしょう。
それほど前に生きていた人ですから、転生するとしたら十分に考えられます。
ゾロはリューマの生まれ変わりの理由2:両者とも剣豪
ゾロとリューマのどちらとも剣豪というつながりがあります。
しかもリューマは既に伝説となっている剣豪であり、ゾロもそれに着実に近づき、世界一の大剣豪になるというのがゾロの夢ですから、確実に両者の想いは同じところを目指しているでしょう。
ゾロはリューマの生まれ変わりの理由3:秋水を使いこなせる実力
ゾロとリューマは同じ豪剣タイプなので、重くて硬い秋水を使いこなせるというのも似ているポイントです。
それほどまでに普段から鍛錬を欠かさない性格も似ているのでしょうね。
ゾロはリューマの生まれ変わりの理由4:顔つきや雰囲気が似ている
ゾロとリューマは髪の色や性格こそ異なるものの、容姿についてはお互いにすごく似ています。
これも生まれ変わりと言える一つのポイントです。
ゾロはリューマの生まれ変わりの理由5:同じように竜を斬った
リューマが伝説の侍と言われているのは空を飛ぶ竜を切り落としたからでした。
そしてゾロも、パンクハザード編において竜を切り落としています。
まるでリューマがやったことをもう一度ゾロの身体で行うかのように。
出典:WANTED!、ONE PIECE
パンクハザード編で竜を斬る前のゾロは、何が何でも自分にやらせてほしいというような気迫に満ちていました。
おそらく、リューマだったころの魂が燃え滾っていたのかもしれませんね。
リューマの生まれ変わりであるゾロと秋水がカイドウの弱点
ではこのゾロはリューマの生まれ変わり説を何故推すのかというと、カイドウの腹に刻まれた大きな傷跡に関係してきます。
上空1万mから落下しても傷ひとつつかない身体を持つカイドウなのに、あの大きな傷はいつできたのか?
それはおそらく、大昔にリューマが斬ったという竜はカイドウなのではないかと思うからです。
そしてそのリューマの思念がある秋水と、秋水を受け継ぎ、リューマとの関連性があるゾロがいることで、カイドウは昔やられた恐怖を思い出して弱体化するのではないでしょうか。
そもそもワノ国編に突入してすぐにゾロの秋水について原作中で触れるというのは、何か大きな意図があるのではと思うんですよね。
詳細は下記にて考察しています!
関連 【ワンピース】ワノ国明王カイドウは侍リューマが秋水で斬った龍か?
まとめ
ワノ国で重要なカギを握るであろう秋水と、その現持ち主であるゾロはリューマの生まれ変わりでは?という考察をまとめました。
現段階では麦わらの一味とはぐれてしまって単独行動を行っているゾロですが、きっとワノ国編を通して過去最大級の活躍をしてくれると期待しています!
Leave a Reply