ワノ国編では本当に多くのキャラクターが入り乱れそうな予感がしますが、今のところ出てきていないキャラクターで大いに登場が期待できるキャラクターがいます。
それは超新星で最悪の世代と言われた「ウルージ」と「キラー」。
彼らがワノ国の戦いに参戦するとしたらどのような活躍を見せてくれるのか?ちょっと妄想気味に予想していきます!
ワノ国編にウルージやキラーが登場する根拠
何故ワノ国編にウルージやキラーが登場するのかというと、実際にワノ国編には2年前の最悪の世代といわれたキャラクターがどんどん集まってきているからです。
最悪の世代とは、麦わらの一味と同時期にシャボンディ諸島にいた億越えのルーキーたちのことです。
モンキー・D・ルフィ
ロロノア・ゾロ
カポネ・ベッジ
ジュエリー・ボニー
バジル・ホーキンス
ユースタス・キッド
スクラッチメン・アプー
X・ドレーク
ウルージ
キラー
トラファルガー・ロー
彼ら超新星に、現四皇の黒ひげを加えた12名が、最悪の世代と呼ばれています。
そしてワノ国にはすでにルフィ、ゾロ、ロー、ホーキンス、ドレークがいて、アプーはカイドウの傘下に入っているというのがほぼ確定、キッドはカイドウの鬼ヶ島に幽閉、という状況です。
他のベッジはビッグ・マム海賊団から逃走中で、ボニーは現在マリージョアにいますから、この二人は来る可能性が低いでしょう。
となると他に来る可能性が高いのは、残っているウルージ、そしてキラーとなりますね。
ウルージとキラーの活躍予想
それではウルージとキラーがワノ国編に参戦した場合、どのような活躍を見せてくれるのか、考えていきます。
ウルージの活躍予想
ウルージはワノ国編に登場する可能性は半々だと予想しています。
出典:ONE PIECE.com
ウルージはドレスローザ編終了後にカイドウが初登場した際、同じく空島に居て、カイドウが空島から自殺する様子を見守っていました。
現在は傷を癒していたということで空島に潜んでいましたよね。
そもそもウルージがなぜ空島にいたかというと、ビッグ・マム海賊団の追撃を逃れるためです。
ウルージはルフィたちも行った万国にて、将星スナックを討ち取ることに成功します。ですがその反撃に、ビッグ・マム海賊団から猛攻撃を受ける形となり、ビッグ・マム海賊団が行くことのできない空島へと逃げてきたのです。
ということで予想ですが、おそらく傷を癒した後のルートは、ルフィたちと同じくワノ国となるのではないでしょうか。
今はそのルートを外れて空島に来ているのでしょうが、回復すれば元の行き先に進路を合わせることになるはずです。
そして、カイドウを空島でみかけたときは、そのときは遠めだったこともあり、空島から飛び降りた人物が誰なのかもわかっていない状況でした。
そのため、カイドウへの第一印象もないままに、ワノ国で初対面することになるのではないでしょうか。
できればスイーツ四将星の一角を倒した力をワノ国で存分に発揮してもらいたいですよね!
スポンサーリンク
キラーの活躍予想
キラーは確実にワノ国編に参戦すると考えます。というのも、もともとキラーはキッド海賊団の一員だからです。
出典:ONE PIECE.com
現在、キッドはカイドウのいる鬼ヶ島に幽閉されています。おそらくキッドはカイドウと対峙した際に四皇を倒すいい機会だと対決したのでしょうが、コテンパンにやられてしまったのでしょう。
そんなキッドと同盟を結んでいたアプーとホーキンスは現在カイドウの傘下となっていますが、キラーも傘下になっているとは考えにくいです。
なぜなら、キラーはキッドの幼馴染だからです。
年齢としてはキラーが27歳でキッドが23歳と少し離れていますが、昔から共に幼少期を過ごす中で度々暴走するキッドをおさえる役目としてずっとそばにいたのだと思います。
そうして時間を過ごした中でもあるキッドがやられているのに、みすみす捨てて逃げるというのは真面目なキラーの性格を考えても無いと感じます。
おそらくはカイドウの傘下に入ることなく、ワノ国のどこかでキッドの救出とカイドウへの復讐をする機会を狙っているのではないでしょうか。
ルフィとローもカイドウを狙っているので、ここで意気投合し、同盟になるかはわかりませんが共に戦う可能性は高いですね。
まとめ
今回は最悪の世代であるウルージとキラーがワノ国編に関わってくるとしたら?と考えた予想を紹介しました。
ワノ国編はかつてないほどの強者がうじゃうじゃ乱立する状態と既になっていますが、さらにこの二人に登場してもらって現場を大いにかき回してもらいたいですね!
これからの登場に期待しています!
Leave a Reply