『ワンピース』最新話となる943話で、パンクハザード編から一つのキーワードとして注目されていた「SMILE」の謎がついに判明されました!
人造悪魔の実、SMILE。
何故笑うのか?
今までもドフラミンゴが、時代はスマイルさ!とか言っていたので、笑いが何らかの象徴なのかなとは思っていました。
あとはドラッグ的要素もあるのではないかとか。
今回943話で判明したのは、「SMILE」は人工悪魔の実だけに、非常に多くのリスク、トラブルを抱えている果物だということです!
Contents
ワンピースSMILEスマイルとは
まずSMILEとは、人工悪魔の実です。
その実を食べればゾオン系悪魔の実と同様、動物の力を手に入れることができます。
ただ、今までわかっていたのは正式な悪魔の実であれば動物そのものに変身できたり、半獣人形態になれたりするものでした。
しかし人工悪魔の実SMILEはそれらができず、自らの体の一部が動物になってしまう、という何とも奇怪な状態になってしまう。
ホールデムはお腹にライオンが、スピードは足が馬に、アルパカマンは顔がアルパカに、ダイフゴーは足と頭がサソリに、ババヌキはお腹がゾウに…など。
ここまでは情報が判明していましたね!
ワンピースSMILEスマイルの副作用
実はSMILEには副作用があります。
これは通常の悪魔の実では存在しないもの。
それが、笑い以外の感情「悲しみ」「怒り」を表現するための表情ができなくなる、というもの。
更に通常の悪魔の実でも同様の泳げなくなるリスクも当然にあります。
このSMILEを食べたことによって、ワノ国のえびす町の住民は笑うことしかできなくなっているのです。
ワンピースSMILEスマイルをえびす町の住民が食べた
これについては『ワンピース』最新話943話で語られている通り。
オロチがおこぼれ町に流す食糧の中に食べかけのSMILEを混ぜてしまったために、えびす町では食べた者が笑うことしかできなくなってしまいました。
オロチが、カイドウの部下が食べ残したSMILEの食べかけに目を付けます。
その当時ワノ国のおこぼれ町では、連日死人が出て悲しみに包まれていました。
これを何とか変えようとしたオロチがとった政策が、食料にSMILEを混ぜて食べさせ、強制的に笑わせる、だったのです。
愛される君主だった康イエが処刑されたときも、本当なら悲しみたいところをえびす町の住民は笑いまくっていました。
目からは涙を流しながら…。
ワンピースSMILEスマイルの成功率
さらに、SMILEの効果が出る成功率も明らかになりました。
人工悪魔の実SMILEの効果を得られるには、100%能力を得ることができるのではなく、たったの10%なのです。
残る90%は失敗。
能力を得ることができないばかりか、先述した副作用のリスクを一生負うことになります。
- 90%は失敗
- 悲しみと怒りの表情ができなくなる
- 泳げなくなる
- 成功しても動物の一部が自らに出てしまい、人間じゃなくなる
これって相当ヤバいですね…。
ワンピースSMILEスマイルを得たカイドウの部下たち
カイドウの部下たちは今までに登場した中で、ずっと笑っている者たちもいました。
当初、ドラッグでもやってしまっているんじゃ??という考察もありましたが、この部下たちもまた、SMILEを食べた失敗作なのです。
カイドウの百獣海賊団は3つの部隊構成があります。
ギフターズ、プレジャーズ、ウェイターズ。
- ギフターズ:与えられた者=SMILE成功者
- プレジャーズ:笑う者=SMILE失敗者
- ウェイターズ:待つ者=SMILE待機組
成功すれば能力を得られるも半獣人形態が一生。
失敗すれば泳げなくなり、笑うことしかできなくもなる。
まさに博打もの。
ただ、この「笑う」という副作用を見たドフラミンゴ、カイドウ、シーザーが「SMILE」という名前を付けたのだそうです。
自分の部下をも皮肉るとは…本当に悪の心が絶えない奴らですね…。
ワンピースSMILEスマイルのまとめ
SMILEについてようやく判明した『ワンピース』
相変わらずこうした伏線をずっとずっと狙っていたかの如く、良きタイミングで解明してくる尾田栄一郎先生には脱帽ですね。
SMILEを悪時に利用するオロチもカイドウも許せませんね!
早くルフィにぶっ飛ばしてもらいましょう!!
Leave a Reply