ワノ国編が盛り上がっているワンピースですが、実は麦わらの一味の中で今一番強いのがナミだという説があります。
WCI編でゼウスを仲間にしましたし、その雷の威力はすさまじいものでしたから。
さらに、ナミの出生の秘密や正体もつかめてきたかもしれない昨今です!
ということで今回は、噂にもなっているナミの正体はDの一族なのでは?という説を考察していきます!
ナミの正体がDの一族とされる理由
ナミがDの一族なのではないかと考察する理由は、まずロジャーにはもう一人子供がいて、その子供の名前が「アン」というのではという説から来ています。
第一に、ロジャーにはもう一人子供がいたのでは?という説について言及していきます。
ロジャーに何故もう一人の子供がいたのかと話題になっているのかというと、ロジャーの妻でありエースの母であるルージュの発言からきています。
ルージュ『……女の子なら「アン」
男の子なら……「エース」』
出典:ONE PIECE
実はこのとき、ロジャーが投獄された頃にロジャーが“父親”を思わせる行動をしていたと目撃されていました。
海軍としては、ロジャーの時代は終わったのだからその血を根絶やしにしないといけないと考え、ロジャーの投獄から10ヶ月以内に生まれる赤子と母親を殺す行動に出るのです。
ここで、ロジャーの子を殺させてはならないと、自らの子を想うルージュはなんと20ヶ月もの間、子どもをお腹に宿して過ごしていたというのです。
その子供がエースで、何とか出産を終えますが、その常人離れした出産が元で命を落とした、とされています。
しかし、『女の子なら「アン」にするとロジャーは決めていた』という言葉が、何の意味もなく出てくるとは思えません。
実はこの出産の際に、エース以外にもう一人子供が生まれていたのではないかという説があり、アンという人物は実はすでに物語に登場しているのではという噂が広まるのです。
もしかしたらルージュはまだ生きていたのかもしれませんし、エースを出産してからガープが亡命させたという可能性もあります。
ここで、ルージュのアニメ版を考えると、かなり長いロングヘアでさらにウェーブもかかっていました。
2年前のナミだったらショートヘアだったのでルージュには似ても似つきませんでした。
しかし、現在のナミはロングヘアであり、ウェーブもかかっていることから、容姿だけならルージュに似ている、と思えませんか?
尾田栄一郎先生が意識して2年後のキャラクターを作ったのかなと思うくらい、似てきているのです。
さらに、もう一つの根拠が、ナミのスペル「NAMI」を逆から読むと、「IMAN」となることです。
これは、『IMAN=I'm AN』とも読めるので、もしルージュがもう一人子供を生んでいてその子が女の子だったならば、ナミがアンではないかと言われているのです!
ナミがアンであるならば、ロジャーもルージュもエースもDの一族なので、必然的にナミもDの一族となるのですね。
ナミの本名がアンである根拠は「ROMANCE DAWN」にある
さらに、尾田栄一郎先生が『ONE PIECE』を連載する前に書いた短編『ROMANCE DAWN』にて登場した女性キャラクターがいます。
ナミにそっくりなこのキャラクターの名前が「アン」なんですね。
実際この『ROMANCE DAWN』の主人公はルフィですし、ルフィのおじいちゃんの容姿はかなりガープにそっくりです。
『ROMANCE DAWN』の「アン」は青色の髪であり、オレンジの髪であるナミとは違いますが、その他の容姿はそっくりですよね。
そのため、この「アン」というキャラクターもいずれは『ONE PIECE』の世界に登場する、もしくは既に登場していると考え、既に登場しているとすればナミなのではないかと考えたのです。
ナミの本名や出生の秘密予想
実はナミには出生に秘密があり、ナミの名付け親が分かっていないのです。
ナミは赤ちゃんの時に戦争で被災し、毛布にくるまれていたところをノジコが見つけて拾われ、そのままベルメールの元にやってきました。
ナミ、ノジコ、ベルメールの三人には血縁関係がないのですが、家族として過ごすことになるのです。
そのため、「ナミ」という名前がどうやって付けられたのかもわかっていません。
もしかしたらベルメールがつけたのかもしれませんが、一説として考えるのは、ナミをくるんでいた毛布の中に、名前を示す紙のようなものがあったのではないかと思うのです。
ここからは予想となります。
ルージュの出産に立ち会ったガープですが、エースで手いっぱいでアンの面倒まで見ることはできません。
そこで知人にアンは引き渡し、エースだけを育てることにしました。
しかしその知人は戦争で被災してアンを育てていくことが困難になったため、誰か善良な人に拾ってもらえたらという救いで、捨て子とするのです。
そしてその際に「IMAN」と書いた紙を毛布の中に忍ばせておきました。
その赤ちゃんを見つけたのがノジコで、赤ちゃんを抱きながら歩いていると傷ついたベルメールに出会います。
ベルメールはそのとき戦場で瀕死の目にあったところで、目を閉じてこのまま死んでしまおうと思っていました。
しかし、そんなことは気にせずに素直な気持ちのままに笑うナミを見てあきれて笑うノジコがいて、二人の姿を見て死ぬ気力が失せてしまったベルメール。
二人を迎え入れて暮らすことにします。
嵐の中、ココヤシ村に小舟で帰ったベルメール。濡れて衰弱し、ひどい熱が出ている二人を救ってくれと村の仲間に頼み込みます。
村の仲間が助けようとして毛布からナミを出すと、一枚の紙を発見します。
紙は濡れていてどちらから読むのかわからなかったのですが、「IMAN」ではなく「NAMI」と読んだ。
ここで、ナミの名前が付けられたのかもしれませんね。
ただし、ナミの年齢はエースの二歳下であるため、双子という線は消えてしまいます。
しかしもし、ルージュがガープの計らいで東の海に亡命していて、別の男性を結ばれていたとしたら?
ナミはエースと異父兄妹、ということになると考察します。
まとめ
今回は、ナミの正体がDの一族であるということ、エースやルージュ、アンとのつながりがある可能性を考察しました。
まだまだ情報が少ないので決定打には欠けるのですが、ナミの出生に関しては未だ不明点が多いこととが多いので、引き続き注目して見ていきたいと思います!
関連 【ワンピース】麦わらの一味最終人数は13人!?そのメンバー構成は
関連 【ワンピース】ワノ国潜入の麦わらの一味の名前と仲間の任務まとめ
関連 【ワンピース】カイドウの熱息(ボロブレス)から助かる方法予想5選
関連 ワンピース】最新話924ネタバレ考察!敗れたルフィがキッドと再会