ワンピース921話までで錦えもんから話があったカイドウとオロチを討ち取るという計画。
しかし、ここまでの様々な出来事で、錦えもんの計画があまりに上手くいかないフラグばかりでひやひやしています…。
果たして本当に上手くいくのか?カイドウとオロチを倒せるのか?今まで起きている問題を整理しました。
Contents
錦えもんがカイドウとオロチを討ち取る計画
錦えもんがカイドウとオロチとの決戦に計画しているのは「鬼ヶ島」への討ち入りです。
「鬼ヶ島」は、カイドウの百獣海賊団の本拠地となっています。また、討ち入りを行う、2週間後の“火祭り”では、オロチ達ワノ国の役人も皆鬼ヶ島へと集まります。
そこで、年に一度の盛大なお祭りにちなんで、鬼ヶ島でも百獣海賊団と役人たちの宴が始まるのです。
このときに酒を飲んで酔っ払い、バカ騒ぎをしている敵を、一網打尽にしてしまおうという計画です。
錦えもんとしてはこの計画実行の日まではとにかく誰にもばれないように、隠密に過ごしてほしいとのこと。
むろん、大きな事件などは起こしてほしくはないと思っているはずです。
しかし、そうはいかないのが、ルフィなんですよね…。
錦えもんの計画が失敗する理由
何事もなければもちろんうまくいくのですが、そうはいかないのがワンピース。今までに様々な問題が起きているので、うまくいくのかは本当に微妙なところです。
その理由は下記となります。
- ルフィ・ゾロ・お菊・ローが既に博羅町にてホールデムを倒すなどの問題を起こしている
- カイドウがルフィを認識し、ガキ共を連れてこいとワノ国に現れている
- ゾロが任務を果たしていない
- 仲間であろう“左足に月の印を持つ者”が仲間じゃない説
- ワノ国中どこにいるかわからない仲間
錦えもんの計画失敗の理由1:ルフィ・ゾロ・お菊・ローが既に博羅町にてホールデムを倒すなどの問題を起こしている
そもそもルフィが錦えもんと再会するまでに様々な問題を起こしまくっていて、それが既にカイドウやオロチなど上層部へと知れ渡っている可能性があるということです。
- ワノ国への不法入国
- 狒々をきびだんごで仲間にする
- ホーキンスと戦う
- 浦島をぶっ飛ばす
- ホールデムをぶっ飛ばす
- 食料宝船を奪い、おこぼれ町の町民へと与える
- スピードをきびだんごで仲間にする
少なくとも、目立ったところではこれだけの騒動を起こしてきました。ルフィの性格ですから、細かいことは考えていられないからとにかく目の前のことに全力で!となるので、次から次へと問題が起こるのはルフィらしいといえばらしいのですが。
ローも、『事件しか起きねぇじゃねェか!』『考えうる最悪の事態にしてくれた』とルフィたちを非難はするものの、もうこうなっては仕方がないと思ったのか錦えもんにはこのことを伝えていないようですよね。
そう、錦えもんも今回の計画を説明した時点では、ルフィたちと再会するまでにルフィたちが何をしてきたかというのはおそらく聞いていないんです。
聞いてしまったらもう、計画台無しじゃん!!!ってなりますからね…。
錦えもんの計画失敗の理由2:カイドウがルフィを認識し、ガキ共を連れてこいとワノ国に現れている
さらに厄介なのは、カイドウが既にルフィたち麦わらの一味がワノ国に行ったということを知っていることです。
誰が来ているなどの細かいところまではわからないかもしれませんが、ビッグ・マムとの通話で、麦わらの首はおれがもらうとビッグ・マムから宣言されたということは、ルフィたち麦わらの一味も、ビッグ・マム海賊団も、どちらもワノ国に向かっているというのは感づいているでしょう。
ホールデムがやられたということや、ホーキンスがジャックに対して現状を報告していたことから、その内容はカイドウにも伝わっているはずです。
そして、ワンピース921話の最後には、超巨大な龍の姿でカイドウがおこぼれ町にいるジャックのもとへと現れました。
既に本気で怒っている様子。今までの状況が耳に入ったということでしょうか。
出典:ONE PIECE
“あのガキ共を連れてこい”と、麦わらのルフィを探しに行ったジャックに対してわざわざ改めて伝えに行ったということは、相当怒りがたまっているということですよね。
2週間もたたないうちにカイドウはワノ国を殲滅する行動に出るかもしれません。戦争をしたがっていましたから。
またもしかすると、龍のカイドウを見たルフィが、今倒しちまえばいいじゃねェかと、無鉄砲にも戦いを挑みに行くかもしれません。
いずれにしても、カイドウ側にはルフィたち麦わらの一味がワノ国にいるということはもうばれているでしょう。
関連 【ワンピース】カイドウが求めるガキ共とは誰?ルフィかローかお玉か
錦えもんの計画失敗の理由3:ゾロが任務を果たしていない
錦えもんは“左足に月の印を持つ者”が自分たちの仲間なので、その者たちに速やかに決戦の日と集合場所を図案化した札を渡すようにゾロとウソップに依頼しましたが、ゾロは完全にそのことを忘れている気がします。
そもそもゾロはワンピース909話で久しぶりに登場した際、ウソップ・ロビン・フランキーがワノ国に馴染んでいるのに対し、23年前に海賊騒ぎのドサクサで消えた伝説の剣豪リューマが持つ刀“秋水”をゾロが持っていたことで、罪人として捕まっていたのです。
しかもその際、血のにおいがする役人こそが本当の犯人だろうと、役人を建物ごと斬りつけてしまっています。そして、『すまん、錦えもん』と。
出典:ONE PIECE
処刑場から逃げ出してからも本来の任務は忘れてしまったのか、はたまたルフィと再会できたのが嬉しかったのか、はたまたルフィが持っている刀が気になりすぎてしまったのか、ルフィと再会して以降もいっこうに札を出して仲間を探そうとしている姿勢が見られません。
今はルフィたちとはぐれてしまって船に乗り込もうとしていましたが、果たしてどこに行くのやら…。
ゾロは、自分の任務を覚えているのでしょうか。
関連 【ワンピース】ワノ国で迷子のゾロの今後考察!次郎長や覇王色覚醒も
錦えもんの計画失敗の理由4:仲間であろう“左足に月の印を持つ者”が仲間じゃない説
錦えもんに仲間の存在を教えたのは数ヶ月前、“希美”が旗本の地武えもんが光月トキの言葉を信じ、戦う意志のある者は足に月の印を持つと教えてくれたからですが、この地武えもんというキャラクターがまたあやしいのです。
それは、地武えもんを含め、仲間だと言って膝まづいているキャラクターが皆あまりいい笑い方をしていないというか、ものすごく悪人面なんですよね。
地武えもんが登場したシーンで隣にいる体格の大きい坊主がいますが、彼は九里が無法地帯だったという錦えもんの回想にも登場していて、そのとき暴れまわっている悪党でした。
おそらく地武えもんも、そんな悪党の一人だったのでしょう。
アシュラ童子に関しては、おでんが討ち取ってから改心しておでんの家臣になったようですが、今は酒天丸となっているのが容姿からほぼ確定であり、そんな酒天丸は完全に自暴自棄になっていました。
ワノ国が元通りになるはずがないと、強い侍がいなくなってしまったので衰退するしかないと言わんばかりに、やる気のないそぶりを見せています。
九里で最も危険な男と言われたアシュラ童子ですらそうなっているので、その他の悪党だったと思われる地武えもんならば尚更、悪の道に逆戻りしているような気がしてなりません。
実はオロチの手先で、足に月の印を持つ者はオロチのスパイであり、錦えもんたちの動向や情報を盗もうとしているのでは?
居眠り狂死郎によると、オロチは光月トキが残した言葉である【二十年を編む月夜に九つの影を落とし】を気にしていて、20年後に光月家の亡霊が自分を殺しにくるのではと不安がっているということです。
それならば、20年後の今に合わせて、警備体制を強化していたとしても不思議ではありません。
見張りをふんだんにワノ国中に敷く中で、タイムスリップしてきた錦えもんたちを見つけてしまいます。そして敢えて、錦えもんたちの動向を探るために、地武えもんたちが錦えもんたちの仲間であるかのように見せかけ、作戦や情報を奪い取り先手を打とうとしているのではないでしょうか。
錦えもんの計画失敗の理由5:ワノ国中どこにいるかわからない仲間
最後に、錦えもんは“左足に月の印を持つ者”が自分たちの仲間なので、その者たちに速やかに決戦の日と集合場所を図案化した札を渡すよう依頼しましたが、加えてこんなことも言っているんです。
錦えもん『ワノ国中どこにおるやわからぬが……!!
一人でも多くの者に渡せる様仲間達が国中に散っておる!!』
引用:ONE PIECE
どこにいるかわからないのはまだしも、一人でも多くの者に渡せる様って話しているということは、全員に必ず反乱の図案を渡す気はないってことですよね。
とにかく反乱の意志を持つ者を探し回る。それで果たして強い戦力は集まるのだろうか…。
どれだけ反乱の意志を持つ人がいるのかわからない中、足の月の印を頼りに反乱の図案を残り2週間で渡しまわるというのは非常に根気がいります。
今どれだけの人数の味方がいるのかもわかりませんが、ワノ国中を配っていくには圧倒的に時間と人手が足りないのでは…。
しかもその配る役目のゾロは既に任務忘れているようだし、おそらくルフィも配る役目になるかと思いますが、定番中の定番で計画分かってなさそうだし。
ワノ国の中には、この決戦を知ることなく革命の日を迎えてしまって、いつの間にかカイドウとオロチが倒されていた、っていう侍もいるかもしれませんね。
それはともかく、戦力を集めるには本当に時間と人手が足りなさすぎる。2週間後に間に合うのか、とっても心配です。
関連 【ワンピース】第921話ネタバレ考察!酒天丸登場とカイドウの真の姿
まとめ
今回は錦えもんの計画って本当に穴だらけだ!という観点で、その理由をまとめてみました。
こうして考えると錦えもんの頭の中だけでいろいろ計画が回っている気がして、肝心の実行部隊に関しての最新情報など、ちゃんと聞けていない気がしますね。
ルフィは既に計画聞く前に大事件起こしてしまいましたし、計画が本当に上手くいくのがとっても心配です。
更に、カイドウが現れた今、ルフィたちはどう動くのか?本当にこの先が気になって仕方ありませんが、楽しみに待ちましょう!
Leave a Reply