2019年10月28日発売、週刊少年ジャンプの人気漫画『ONE PIECE ワンピース』最新話960話のネタバレです。
決戦2日前、仲間集めや船の準備も大詰めを迎える中で、ルフィは未だにやって来ないジンベエに思いを馳せていました。
準備は順調に進んでいたものの、決戦前夜にオロチによる妨害によって船が狙われ、郷と郷を繋ぐ橋まで破壊されてしまうことに。
絶望的な状況でありながらも最期までおでんの侍でありたいと願う錦えもん達は「ワノ国」を開国せよと強く言い続けたおでんの事を思い出していました。
彼らの記憶にある光月おでんとはどのような人物だったのでしょうか?
それでは、気になる『ONE PIECE ワンピース』最新話960話のネタバレをぞうど!
Contents
ワンピース960話ネタバレ確定!
それでは早速、ワンピース960話「光月おでん登場」を見ていきましょう!
現時点でわかっている情報をお伝えします!
続々と情報が入り次第、随時追記しますね^^
今回はついに…光月おでんの過去が判明します!!
ワンピース960話:光月おでんのビジュアルが判明!
まずは、ずっとシルエットで今まで描写されていた光月おでんのビジュアルがついに判明、解禁となりました!
これまでのエピソードで、光月おでんはかなりの破天荒であることが想像されましたが、その見た目もやはり、インパクトがありましたね!
光月おでんを見た時、個人的にはなぜかインペルダウンの副所長(現在は所長)のハンニャバルを思い出しましたよ。
何となくね、目が似ているような気がして…。
【新キャラ情報!】とある野望を抱きつつ、インペルダウンで副所長をつとめる男「ハンニャバル」がトレクルに登場です! 我がインペルダウンへようこそ!? https://t.co/d1lZyauiEV #トレクル pic.twitter.com/0eTEHYYrbL
— ONE PIECE トレジャークルーズ (@ONEPIECE_trecru) 2016年2月18日
それはそうと光月おでん!
性格もかなり破天荒でしたよ!
なぜか、火葬場を訪れ、火葬されている遺骨のところでおでんを作り、そのまま葬儀場でおでんを食べちゃったではありませんか!!
周りからは「義父への侮辱!」「今すぐやめろ!」などと罵倒されていますが、光月おでんはそんな周りの声には一切耳を貸さず、自分が作ったおでんを食べ酒をがぶ飲みしています。
おでんがおでんを食べるという、なんかそんな描写あるかもしれないと思っていたことがすぐ起きてしまいましたね。
そして光月おでんを紹介するテロップには、「ワノ国将軍跡目」という肩書が書かれています。
ちゃんとした跡目として光月おでんはワノ国で過ごしていることが分かりますね。
でも、こんな破天荒が跡目だったら、国民はため息しかなさそうという破天荒ぶりですよ本当…。
ワンピース960話:光月スキヤキも登場
そして、光月おでんの父である、41年前の時点ではワノ国将軍であった光月スキヤキも登場します!
ビジュアルは、顔の大きさとかではありませんが何となくオロチに似ているような…。
そして髭はカイドウにも似ているような…。
光月スキヤキのこうした見た目も、何かの伏線となっていくのでしょうか??
光月スキヤキは、家臣から光月おでんの悪行を始めとするエピソードを嫌々聞かされています。
- 0歳で乳母を投げ飛ばす
- 兎を二羽同時に捕獲するほどの俊足を見せる
- 4歳で大岩を投げ飛ばす
- 6歳で遊郭に入り浸って城の金を使い込み、酒の勢いで賭博たちを相手に大立ち回り
- 9歳でヤクザたちのブラックリスト入り
…これは光月おでん、ヤバすぎるでしょ!!
ルフィがシャンクスと初めて会った時が確か7歳の頃でしたよね。
その頃のルフィは、普通の大人相手でも倒せなかった頃です。
そんなルフィと同じくらいの年齢の頃に、既に遊郭に入り浸って酒を飲み、賭博たちを相手に喧嘩を吹っ掛けるなんて、ええぇっ!?
ルフィよりヤバいのはもう明らかですね!!
ロジャーからスカウトされたとは言いますが、これだけ破天荒でないとロジャー海賊団には入ることなんてできないのでしょう…。
ワンピース960話:若い頃の錦えもんとお鶴登場
そして、若い頃の錦えもんとお鶴の姿も!
まず錦えもんですが、「錦」と書かれたふんどし一丁!
このスタイルどこかで見たなと思いましたが、全く持ってフランキーじゃないですか!
というか、「都のチンピラ」というテロップなんですけど、もしかしてワノ国の花の都のチンピラってみんなふんどし一丁!?
次に、お鶴の若い頃。
「鶴女(つるじょ)」という名前だったようですが、この頃からお茶屋の看板娘です。
ロビンとナミを足して2で割ったような、いや、もうちょっとナミ寄りかも、くらいなビジュアル。
普通に可愛いですよ!!
【ONE PIECE】『ワノ国編』
お鶴さんとお菊さんの登場でした( ´∀`)
トラファルガー・ローもお久ですな~#ワンピース pic.twitter.com/5UozJNmAtq— 猫ろび丸™ (@Take_chan971) 2019年8月25日
むしろ、お菊に似てもいるんですよね。
あれ、それってもしかして…??
ワンピース960話:若い頃のヒョウ五郎登場
そして今度は、若い頃のヒョウ五郎!
今では身長100センチくらいの小っちゃい姿になってしまいましたが、若い頃のヒョウ五郎はかなりかっぷくの良い姿ですよ!
むしろ錦えもんよりもガタイがめちゃめちゃ良いです!
「全身の皮、剥いでやれ」と、かなりヤクザ系の言葉を発しています。
どういう人生を歩めば今のヒョウ五郎になってしまうのでしょう…。
これもやはりカイドウたちの仕業なのでしょうか…。
ワンピース960話:若い傳ジロー登場
そして傳ジローも登場しました!
この見た目、結構コウシロウに似ていますよ!
*ネタバレ注意
コウシロウの父と思われるコウ三郎は、ゾロの刀、和道一文字と閻魔を作ったという。
閻魔は使い手の覇気を勝手に放出し、必要以上の斬撃を引き出す。
コウシロウは、‘最強の剣’を作ろうとして閻魔を作った父をみて、こう言ったのかもしれない。 pic.twitter.com/M0uYzUnp5N
— ワンピースの謎bot (@agjagjagjagj) 2019年10月17日
もしかしたら傳ジローは、コウシロウなんじゃ…!?
ワンピース960話ネタバレまとめ
ついに光月おでんのビジュアルが解禁となりました!
もう、破天荒過ぎて普通の人生じゃ絶対ないっていうのが一目でわかって、やべー!!って感じですよ。
ルフィの幼い頃と比べると、おでんの幼少期はもう、手が付けられないですね…。
そして、他のワノ国メンバーの過去のビジュアルも判明。
色んな人に似ていて、かなりの伏線が隠されている予感がしますね!
光月おでんという人物が、どれだけの事を成し得てきたのか。
ワノ国編現在の先が気になるタイミングではありますが、現在ワンピースの中でも最重要人物とも言えるおでんの過去編なだけに、じっくりと描いていって欲しいものですね!
次回の『ONE PIECE ワンピース』第961話を楽しみに待ちましょう!
Leave a Reply