いよいよルフィが2019年になってから初めて登場した『ワンピース』!!
その最新話935話のネタバレ情報です!
前回『ワンピース』934話では、オロチ城の内乱があった翌日のお話。
ワノ国近海にいるペロスペローたちビッグ・マム海賊団の動向。
子供たちからの心配をよそに記憶喪失になってしまってワノ国を楽しんでいるビッグ・マム。
ナミやロビン、ブルックたちオロチ城組、そしてサンジの無事。
最後にルフィがヒョウじいを庇ってまた事件を起こす…。
なかなか気が気じゃない日々が続いているワノ国ですが、最新話935話はどうなっていくのか!?
935話の展開予想を別記事で詳しく書きましたので是非そちらもご覧ください!
もうすぐにでも『ワンピース』最新話935話確定詳細ネタバレが知りたい方は別記事にまとめているのでどうぞ!
そして3月4日、ワンピースの最新刊92巻が発売しました!
『ワンピース』92巻を読んで、ワノ国編を総復習しておきましょう!
Contents
- 1 ワンピース935ネタバレ最新話
- 2 ワンピース935ネタバレ最新話:第1情報
- 3 ワンピース935ネタバレ最新話:第2情報
- 4 ワンピース935ネタバレ最新話:第3情報
- 5 ワンピース935ネタバレ最新話:第4情報(確定!)
- 6 ワンピース935ネタバレ最新話展開予想
- 7 ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:ルフィVSクイーン
- 8 ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:クイーンとの実力差
- 9 ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:疫災とは
- 10 ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:クイーンの悪魔の実
- 11 ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:スナッチとは
- 12 ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:スナッチの意味について①
- 13 ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:スナッチの意味について②
- 14 ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:狂死郎が独自に行動開始
- 15 ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:狂死郎は20年前にはいなかった
- 16 ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:サンジはページワンに勝利
- 17 ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:ドレークとホーキンス
- 18 ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:ナミとロビンのお色気回
- 19 ワンピース最新刊が今すぐ無料で読める方法
- 20 ワンピース935ネタバレ最新話まとめ
ワンピース935ネタバレ最新話
それではお待たせしました!
『ワンピース』最新話935話のネタバレ情報です!
タイトルは「クイーン」となるようです!
ワンピース935ネタバレ最新話:第1情報
まず第1情報です!
935 地獄温泉巡り
クイーンが牢獄に入る。
脱獄したはずのキッドが乱入、すでに海楼石の錠は外れている。
クイーンvsキッド始まる。
華の都にある湯屋でロビン、ナミ、しのぶの入浴シーン。
サンジがステルスモードで待機してたがしのぶの裸を見て気絶する。
隣になぜかもう一人巨大な男が気絶中、実は寝てた。
男が起き上がる「アララ、また会ったな。悩殺ねぇちゃん、そしてニコロビン」
移動中のビッグ・マムだが、急に頭痛がする。
どこかで沢山の命が奪われてると。
チョッパーが薬で落ち着かせて何とか持ちこたえる。
実はトットランドで死者多数出ていて、その犯人は黒ひげ。
潜入してモリアが死者に影を入れていた。
ちょっと確定ではなさそうですが…。
また新情報入り次第載せますね!
ワンピース935ネタバレ最新話:第2情報
続いて第2情報!
935 目玉の傳ジロー
採掘場にやって来たクイーンたち
部下の荒野の愚連隊(ウォー・ボーイズ)に場を静めるよう命令
荒野の愚連隊に攻撃されるルフィは、手錠が外せないため結構苦戦
そのとき、檻の中から覇王色の覇気が飛ばされる
荒野の愚連隊は次々と倒れ、檻をねじ曲げて囚人が出てくる
眼力だけで相手を失神させる豪傑がその人、ワノ国最強の侍である「目玉の傳ジロー」
クイーンが直々にねじ伏せる事に リュウリュウの実 古代種 モデル トリケラトプス
一方花の都の死体安置所
小紫の死体を再び刀で斬り付ける狂死郎
眠りから目覚める小紫
これは結構ありそうな展開ですね!!
ワンピース935ネタバレ最新話:第3情報
続いて第3情報!
大まかな情報のみ
温泉シーン
スナッチの九里での意味がわかる
ゾロは花の都でトの康と一緒。
目の傷について、それとなくふれるが理由は不明
トコはトの康の十三女(トの康はバツ5で現在未婚。妻に逃げられてばかり)
トコは案の定、オロチの命で処刑を言い渡されて追い掛け回されてたがゾロが救う
最後のページでサンジ、ゾロ、ナミたち麦わらの一味合流(ルフィ以外)
何となくありそうですが…。
ワンピース935ネタバレ最新話:第4情報(確定!)
そして第4情報!こちらが確定です!
ルフィがサソリ看守と対決!
ヒョウ爺救出成功
クイーンの懸賞金は13億2000万
雷ぞうがルフィを救うため乱入し、ある独房を通りがかると中の囚人が呼び止め、 モモの助の安否を尋ねる
その正体は赤鞘九人男のひとり、河松だった
サーかなり楽しみな展開となってきましたね!!
入浴シーンもあるようですよ!!
『ワンピース』935話は、3月4日発売の週刊少年ジャンプには休載ということで掲載されず、2週間後の3月11日発売の週刊少年ジャンプに掲載となります!
2週間休んだ後は激動のワノ国編が繰り広げられることを期待しましょう…!
ワンピース映画「STAMPEDE」も新情報が公開!こちらも新情報はどんどん追記していきますね!
情報常にチェックしてますので、随時ネタバレ画バレ更新していきます!
また何度でも是非是非お越しください!
ワンピース935ネタバレ最新話展開予想
ということで待ち望みが過ぎている『ワンピース』最新話935話、そして936話以降に繋がっていく展開予想をしていきます!
ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:ルフィVSクイーン
クイーンが兎丼に到着したということ、ルフィが問題を起こしているということで、間違いなくルフィVS疫災のクイーンとなるでしょう!
さすがにあれだけの大騒ぎになってしまっているし、ルフィの存在が目立ちすぎているので、クイーンが直々に行くことになりそうですよね。
これまでワノ国編で戦闘をしてきたのはほとんどがルフィ。
- ルフィVSプレジャーズ
- ルフィ・ゾロVSホーキンス
- ルフィVS浦島
- ルフィVSホールデム
- ローVSホーキンス
- 酒天丸VSジャック
- ルフィVSカイドウ
- ルフィ・キッドVSドボン
- サンジ・フランキーVS狂死郎一家
- サンジVSページワン
他に抜けていたら申し訳ないですが、代表的なところといえばこんな具合かと思います。
ほぼほぼルフィですよね。
まぁ『ワンピース』はルフィの物語なので、ルフィの戦いがメインになってくるのは仕方のないことなのですが。
ビッグ・マム海賊団に挑んだときも、ルフィは幹部クラスのクラッカーとカタクリと戦い、どちらにも最終的に勝利を収めています。
(クラッカーはナミの援護アリで、カタクリはブリュレの能力を利用し回復しながら挑戦していた)
さすがのルフィも四皇カイドウ相手にはワンパンでやられてしまう程の実力差でしたが、百獣海賊団の中でも「大看板」と呼ばれている疫災のクイーンに対してはどう戦うか!?
ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:クイーンとの実力差
今の段階では海楼石の手錠を付けており、能力者の力を奪うのは他の海楼石に比べるとやや弱めに設定しているようですが、それでも能力を使えないルフィが圧倒的に不利です。
これまでの四皇幹部クラスにはギア4の変型バージョンを使用してようやく勝てていたルフィですから、ギア4も使えないとなると速攻やられてしまう可能性もあります…。
そのため、ルフィVSクイーンが起こるとしたら、クイーンが勝つのが濃厚でしょう。
ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:疫災とは
四皇カイドウの幹部、疫災のクイーン。
他の三災害「火災のキング」は火を纏っていたため、炎の技を使うだろうことはほぼわかります。
「旱害のジャック」はマンモスに変身し、通った後が干ばつのように朽ち果て滅びることからきているといいます。
では「疫災」って??
あまり聞かない言葉ですから、造語なのかもしれませんね。
今までには身体を侵すような攻撃をするのは、「毒」が多く用いられてきましたね。
武器で言えばクロコダイルの左腕に仕込んでいたサソリの毒針。
能力で言えばマゼランの毒、シーザーの毒ガス、レイジュも毒を用いていました。
ということで、これだけ「毒」が出てきているので「毒」の攻撃ではないと思われます!
おそらくは病気、ウイルス感染系の攻撃?
クイーンの左手が義手でバズーカのようになっているので、そこからウイルスを放ってばらまいたりするのでしょうか?
通常は自身でコントロールできるだけのウイルス攻撃をしそうですが、ブチ切れて本気になったときは辺り一面を見境なく腐らせてしまうような攻撃もしそうですね。
それこそ、『風の谷のナウシカ』のように腐敗してしまうほどの…。
もしかしたら、ワノ国の花の都以外を荒れ地にしてしまったのは、クイーンの疫災という能力が大きな原因かもしれませんね!
このような能力以外で、ジャック以上の肉弾戦を繰り広げそうです!
体格がずっしりがっしりしていて、『ワンピース』934話のラストではバギーカーの椅子に腰かけていましたが、戦いとなれば意外と俊敏に動きそうですね。
ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:クイーンの悪魔の実
それではクイーンの悪魔の実は何なのか?
ジャックがマンモス、キングがプテラノドンと来ているので、クイーンも古代種系なのではと推測しています。
恐竜であれば、トリケラトプスとか?
キングがあの体格から翼竜になったので、意外とアリかなとは思っています。
それか、キングコングなんてどうでしょう。
実際に古代にいたのは「ギガントピテクス」という3mほどの超大型霊長類ですが、それをさらに巨大化した生物、として。
クイーンの体格的にもゴリラっぽい感じも無きにしも非ずなので、この方向性アリなのでは?と思っています。
そうなると肉弾戦同士ということで、海楼石の手錠を外したルフィであればかなりいい戦いをするのではないかなと思っています!
ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:スナッチとは
『ワンピース』934話で読者が気になった部分といえば、モモの助が掛け声で叫んでいた「スナッチ」でしょう。
モモの助が聞いたのはゾロからで、海外の剣の掛け声であり、勇気が出ない時に心を奮い立たせるまじないだといいます。
ゾロが今まで「スナッチ!」と言いながら修行していた場面ってなかった気がするのですが、おそらくゾロは勇気が出ないなんてレベルは既に超えているから出す必要がないのかもしれませんね。
話がそれましたが、この「スナッチ」に対して、お菊が言うには、九里の古い方言にも同じ掛け声があるということ。
そして『モモの助(という立場の人間)が使用するにふさわしい言葉ではない』と、使用を禁じてしまいましたね
ここから考察するに、お菊は間違いなくこの「スナッチ」という言葉の意味を知っています。
だからこそ、モモの助が使うにはふさわしくない、禁じるという言葉が出たのでしょう。
しかし、ゾロはこの「スナッチ」を勇気が出るまじないだとしてモモの助に伝えています。
2つの異なる意味合いがある「スナッチ」は近いうちにその意味について触れられるでしょう。
お菊とゾロが合流した時になるでしょうから、もう少し先かもですが。
そして、この「スナッチ」にはかなり深い意味が込められていると考えます!
ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:スナッチの意味について①
まず、お菊が「九里の古い方言」に「スナッチ」というような掛け声があると言っていました。
ここで考えたいのは、「ワノ国」の古い方言ではなく、「九里」の古い方言であることです。
ワノ国の中でも九里という場所はもともと無法地帯で、おでんがやってきてから安泰の地へとようやく生まれ変わった地帯。
荒くれ者がたくさんいて取り締まりも全くなかった場所ですが、おでんが収めることになってからようやくその地にあった文化や伝統などを大切にしていけるようになったのだと推測します。
その中で、出てきたのがポーネグリフにもある古代言語。
おでんはこの文字を読み、さらには書くことができたといいますから、九里の中で独自にこの古代言語を活用して発展させていったのではないでしょうか。
ということで、可能性の第一としては、古い方言とはつまりポーネグリフに記載の古代言語のことであり、おでんが読み書きして伝えたからこそ知る人ぞ知る、のかもしれません。
これは、お菊自身が20年前の人間であること、そしておそらく今現在のお菊は10代~20代、いっていても30代かと予想できることからもわかることがあります。
古い方言とお菊が言うのだから、40~50年よりもさらにはるか前の古い言葉だということです。
となると、『古代言語』と考えるのが適切なのでは…?と思ってしまいますね。
ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:スナッチの意味について②
もう一つ可能性があるとしたら、ワノ国にある「竜斬りの伝説」です。
剣豪リューマが斬ったとされる竜のことですね。
この竜がかなり恐ろしい生物であり、当時のワノ国の人々は竜を非常に恐れていました。
特に、現在の九里地方を竜が拠点としていたため、いつ襲われてもおかしくない日々だったのでしょう。
そこで、竜から避けるためのまじないとして生まれたのが「スナッチ」。
普通に英語で考えれば「ひったくる」なんて意味がありますが、そこから転じて「避ける」「そらす」「かわす」なんて意味として『ワンピース』の世界では用いたのではないでしょうか。
竜にいつ襲われるかわからない暮らしで、日々恐れているわけです。
何とか避けたい、何とか竜の気を逸らしたい、そんな気持ちが込められている言葉なのでは?
そしてこの言葉が何らかの形で海外に伝わった際、「避けるよりもむしろ勇気を出して飛びかかれ!」という意味合いに変化して、掛け声になったのではないでしょうか。
ということで今のところは2通りの解釈をしています。
次にこの掛け声が出てくるタイミングが楽しみですね!
ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:狂死郎が独自に行動開始
さすがに狂死郎が小紫を斬ることはないと思っていましたがバッチリ斬ってくれた狂死郎。
オロチ城内乱から2日後に、小紫の葬儀が行われることになりました。
小紫を死なせないようにする狂死郎の演技、かと思っていたのですが、葬儀があるということは小紫は亡くなってしまったのですね…。
と見せかけて実は生きていた!という展開を大いに希望しますが!
ただ、本当の意味でなぜ狂死郎が小紫を斬ったのかというのはいまだ不明です。
武士の情け、とは言うものの、何か妖しい企みがありそうな気配がプンプンしますよね。
ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:狂死郎は20年前にはいなかった
狂死郎自身は20年前にはいなかった人物、名前を聞いたことがないというのはカン十郎の話。
そんな人物、狂死郎がトキの予言をあの場にいたかのように語るのもおかしな話です。
まだまだ謎が深まる狂死郎についても、今後深く切り込む展開となりそうですね…。
ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:サンジはページワンに勝利
レイドスーツを纏った「おそばマスク」としてのサンジVS飛六胞ページワンは、サンジの完全勝利だったようです。
翌日は小紫の一件を知り泣いていたサンジの姿が『ワンピース』934話で確認できましたが、キズひとつなかったのでページワンを討ち倒してしまったのでしょう。
もしくは、「おそばマスク」のあまりの強さにページワンが逃げ出してしまったとか。
一旦引き上げるぞ!とドレークとホーキンスに伝え、現在は作戦を練っているのではないでしょうか。
そういえばクイーンがよこした刺客なわけですから、夜の出来事についてはクイーンの元にも当然届いているはずです。
そば屋一人捕まえられなかったのか!!と、ページワンはクイーンにボコボコにされてそうですね…。
ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:ドレークとホーキンス
結局ドレークは人獣形態でカッコ良くキメたにもかかわらず、全く出番のないまま夜の戦いを終得る結果となりました。
ホーキンスの言う「任務以上の収穫」も不明となり、おそらくはローのことなのでしょうが、大きな進展は無し。
ただ、「おそばマスク」の戦いぶりは伝わっているでしょうから、飛六胞もこのままじゃ済まねぇと本気を出して襲ってくるのではないでしょうか!
ワンピース935ネタバレ最新話展開予想:ナミとロビンのお色気回
『ワンピース』934話では、ナミが疲れた~!!とのことで、ロビンを誘って湯屋に行こうか、という流れがありましたね。
ロビンもまんざらでもない様子で、少し休みましょうかと。
そして、サンジも今すぐにでも湯屋に行ってステルス機能を発動させたい衝動に駆られています…笑
ジェルマの科学に完全に屈しているサンジ!!
騎士道精神まっしぐらのサンジではありますが、昔からの夢=己の欲望には代えられないということなのでしょう…。
ただ、ワノ国の地理に詳しいしのぶも同行するはずなので、サンジが見るとしたらしのぶでしょうね笑
お、おれは何ていうものを…と落ち込んでしまうか。
あるいは、妖艶なくの一だった過去を持つしのぶにやられてしまうか。
どちらにしてもサンジにはあまりいい未来がなさそうです…。
上記以外にも考察できるポイントや展開予想があれば、随時追記していきます!
ワンピース最新刊が今すぐ無料で読める方法
漫画村やzipなどの違法アップロードで読んでいる方は危険性も多いので、今から紹介する方法に変えましょう!
最近は、若者の間で大流行している電子書籍+動画配信サービス【U-NEXT】が一番オススメです!
漫画などの書籍の品揃えが非常に充実しているだけではなく、国内海外問わずドラマや映画の見放題作品が多いことでも話題のサービスです。
そして今回、U-NEXTをオススメする理由は!!!
31日間無料トライアルキャンペーンという非常にお得なキャンペーンを展開中だからです!
私も実際に無料トライアル期間ということで登録し、体験してみました!
そして31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした!
読める漫画の種類も豊富ですし、見放題の動画もあるU-NEXTのサービスは非常に充実しています。
ワンピース最新刊をお金をかけずに読みたい場合は、この31日間無料トライアルキャンペーンを絶対逃さないようにしてくださいね!
↓↓【U-NEXT】を今すぐチェック!↓↓
今回の内容は2019年3月時点のものになるので、最新配信状況はU-NEXT公式HPにて確認してみてください。
ただ、31日間無料トライアルキャンペーンがいつ終わるかというのは分からないので、この機会に是非利用してみましょう!
U-NEXT公式ページ
ワンピース935ネタバレ最新話まとめ
いよいよクイーンと対面するであろうルフィたちがいる兎丼はどうなってしまうのか!?
そして、ワノ国各地に散っている麦わらの一味のこれからの動きとは…?
『ワンピース』936話も楽しみに待ちましょう!
そして『ワンピース』の最新刊92巻が発売しましたね!
ワノ国編の今までの流れは『ワンピース』92巻を読んでおさらいしておきましょうね!
Leave a Reply