週刊少年ジャンプの人気漫画『ONE PIECE ワンピース』最新話962話のネタバレです。
山の神とまで呼ばれる巨大猪の暴走によって破壊されていく花の都。
お鶴がその猪に食われてしまった事で、ブチ切れた錦えもんは猪に挑むも歯が立たず、そこで現れたおでんが猪を真っ二つに斬り裂き、食われた人々を救い出す事に。
錦えもんの罪も背負って花の都を出ていく事になったおでんは、白舞の霜月康イエの元を訪れますが、そこには因縁の相手となる黒炭オロチの姿があったのでした。
おでんとオロチの因縁はどんな展開を迎えていくのでしょうか?
それでは、気になる『ONE PIECE ワンピース』最新話962話のネタバレ・あらすじ・考察など、是非読んでみてください。
Contents
ワンピース962話ネタバレ
ではさっそく『ワンピース』962話「大名と家臣」をみていきましょう!
光月おでんはこの後、どんな事件を巻き起こすのでしょうか…。
九里を目指すおでん
舞台は前回同様白舞にて。
康イエを頼ってきたおでんですが、白舞を離れる決断をします。
この決断に、白舞の人たちは案外寂しそう。
「事件は減るが寂しいものだ…」と言っているので、やっぱりおでんがいると事件にはなってしまうものの、そういう出来事があるとないとじゃ普段の町の活気も減ってしまうんでしょうね。
で、おでんが何故離れることになったかと言うと、九里の怪物と呼ばれているアシュラ童子に会いに行くためです。
この頃の九里と言うと、ワノ国の「癌」とまで言われており、もはや別の国ともいえるほどの無法地帯でした。
それをきいておでんは、面白い!!と…。
こうやってある意味挑戦というか、冒険と言うか、そういったものを面白いと思えるのは、ルフィとおでんが似ている部分でもありますね。
おでんは、ワノ国を周遊しながら九里に行く様子です。
金庫の金がなくなったのはオロチの仕業
そしておでんがいなくなった康イエの城。
おでんに貸していた部屋が、もはや災害が来たかのような荒れよう…。
何をどうしたらこうなるのか…。
家臣が、「修理代を請求しなければ!」と意気込んでいますが、康イエは「天災が通ったと思え」と寛大です。
ただ、ちょっとした事件も。
それは康イエの城の金庫にある金がなくなったというのです。
ざわざわと噂をする城の者達…。
そんな中、オロチが言うには「おでんが金を懐に入れるのを見てしまった」と言うのです。
憤慨する部下を尻目に、康イエは逆に疑いの目をオロチに向けます。
というのも、おでんであれば堂々と金を持って行くのを知っているから。
確かなのか?とオロチに康イエが聞くと、ビクッ!としながらも、怖くて止めることもできなかった…と震える始末。
…これはオロチが怪しいの確定ですね!!
もしかしたらこの頃から、ワノ国を牛耳るための計画を立てていたのでしょうか…。
ワノ国を周遊するおでん
一方のおでんはそんなことつゆ知らず、ワノ国中を周遊しながら九里を目指します。
ただ、さすがのおでんは行く先々で事件を起こしている様子。
そんなおでんについていく錦えもんと傳ジロ―。
「おでんが大好き」という錦えもんの言葉に、あからさまに嫌な顔をするおでん…。
そしておでんは、このワノ国周遊の旅について日誌を付けていました。
これも海賊に倣ってのことでした。
まず鈴後を周ったときに、ある幼い兄弟と出会います。
それが、イゾウとお菊の兄弟。
おでんの手記では、「腹をすかせた小汚い兄弟」と記されていました。
次に希美では、人の髪の毛を切って奪っていく妖怪がいるとの噂が。
不幸にも(笑)おでんの髪を狙ったのでぶん殴ったら、ついてくるようになってしまいました。
その妖怪こそが、カン十郎だったのです。
そして兎丼では、悪名高い「山賊」の噂がありました。
しかしその正体は、かつてくノ一にフラれて光月家のお庭番衆を辞めた、天才忍者の雷ぞうだったのです。
もう隠れ住む暮らしなんて限界でござる~!!と泣きわめいて、雷ぞうもおでんについていくことになりました…。
アシュラ童子を倒すおでん
そんなこんながあって、ついに九里に到着するおでん。
九里の門を破ると、そこは“死臭”と“血”と“暴力”の匂いに満ちている別世界だったのです。
九里は、入れはするが出る者は殺す、というここだけのルールがありました。
「出るな」など、おでんにとっては一番嫌いなルール。
この窮屈で人の生きる土地ではない九里に対し、おでんは戦いを挑んでいくのです!
そして戦い始めて丸一日。
九里のチンピラたちは、全員おでんにやられてしまいました!
あの怪物と言われたアシュラ童子でさえも、おでんには勝つことができなかったのです。
錦えもんたちが帰ってくるのが遅いおでんを迎えに行くと、おでんは倒れているアシュラ童子の上に乗ってこう宣言します。
おれはこのどうしようもねぇクズ共の王になることにした!!
九里大名になるおでんと家臣になる錦えもんたち
おでんはその宣言通り、九里の荒くれチンピラどもをまとめ上げ、地獄だった九里を人が生きる場所である「郷」に変えていくのです。
この功績を受け、将軍である光月スキヤキはおでんのとの絶縁を解きます。
そして、おでんに「九里大名」の地位を与えるのでした!
これには九里の人々も大喜び!
特におでんの側近として働いていた錦えもんたちは心から喜びます!
大名には家臣がつく、というルールがありました。
しかし、都から派遣される立派な堅物を自分の家臣にはしたくないおでん。
そこで、錦えもんたちに向かって「おれの侍になれ」と。
この一言に、錦えもん、傳ジロ―、カン十郎、雷ぞう。アシュラ童子、イゾウ、お菊の7人は涙が止まらないほど感動したのです…。
九里ヶ浜に打ち上げられた異形の2人
光月おでんが九里をまとめ上げてから6年後。
ルフィたちがいる現在の時からは33年前のこと。
壊滅したロックス海賊団の残党たちが、新しい仲間を集めて勢力を広げていた頃の話です。
ワノ国の九里ヶ浜に、ある2体が打ち上げられていました。
動物とも、毛深い人間ともとれる、異形の生物。
そこに現れたのは河松。
気味が悪いな!と河松でさえも思ってしまう、この2匹とは…??
963話へと続きます!
ワンピース962話ネタバレまとめ
錦えもんと傳ジロ―の他に、カン十郎、雷ぞう、お菊、アシュラ童子が仲間になった経緯が明かされました!
ここでなんと白ひげ海賊団16番隊隊長のイゾウも出てきたのは驚きでしたね!
この7人にイヌアラシ、ネコマムシ、河松を加えると、赤鞘十人男になってしまうのですが…??
そんなイヌアラシとネコマムシと思える2匹が九里ヶ浜に流れ着きましたが、どうやって辿り着いたのか??
気になるところです!!
次回の『ONE PIECE ワンピース』第963話を楽しみに待ちましょう!