2018年12月22日発売の週刊少年ジャンプに掲載される『ne0:lation(ネオレイション)』最新話3話のネタバレです。
第1~2話とネオの常識破りのPC戦略により、敵の出る間なく倒していく様は圧巻でしたね!
第3話からはちょっと事件が複雑化していきます!新キャラのユッコも登場しますよ!
それでは、『ne0:lation(ネオレイション)』最新話3話のネタバレ・あらすじ・考察など、最後までゆっくりとお楽しみください。
また、前回の『ne0:lation(ネオレイション)』第2話については下記をご覧ください。
-
ネオレイション2ネタバレ最新話感想!ネオの手によればヤクザでも完勝!
2018年12月17日発売のジャンプに掲載される『ne0:lation(ネオレイション)』最新話2話のネタバレです。スポンサードリンク 第1話で衝撃的な登場をしたハッカーならぬクラッカーであり、ま …
Contents
ネオレイション最新話3話「レミングゲーム」のネタバレ
『ne0:lation(ネオレイション)』最新話3話「レミングゲーム」のネタバレが下記となります。
事務所となった金本ファイナンスを掃除中の大悟。二回も助けられたから掃除くらいはしてやるとのこと。
ネオはどうするかというと、サボると申し訳ないから掃除に口だけ出したいそうです。
でもネオのドSぶりを痛いくらい知っている大悟は、外行って来いと一人で掃除を始めるのでした。
大悟のお姉さんがやっているホットドックショップでホットドッグを買ったネオ。
食べていると、石崎夕子と名乗る女性が近づいてきました。
あだ名はユッコだそうです。
君、ネオちんだよね?といきなり距離感0で尋ねるユッコ。
さすがにネオも、誰だ?という目で、違う、と即答します。
アッごめん人違い?と謝り、ホットドッグショップで何か話してから再び戻ってくるユッコ。
町山田開発倒したスーパーハッカーネオってわかってるよ!そこを見込んで頼みがあるの!となぜか怒って話し出すユッコ。
ちょっと面倒だな…と思ったのかまたも、嫌だ、と答えるネオ。
そしてまたもホットドッグショップから帰ってきたユッコはさらに威圧的態度で、話だけでも聞いて!と頼みますが、ネオは、君バカだろ、と完全に聞く気なしです。
そんなネオにはもう勝手に話すしかないと、ユッコは話を切り出しました。
何でも、宮内咲という友達がいなくなってしまったのだそうです。
宮内咲の家族も警察に届け出て、ユッコも探したけど見つからない状況。
誘拐の可能性もあるから、どうか力を貸して!と頭を下げられます。
それでもまだ乗り気じゃないネオに、大悟のお姉さんが話しかけてきました。
ユッコはホットドッグショップが出ている公園でいつも練習しているダンスチームのエースだそうで、ショップのお得意様なのだそうです。

いくら姐さんの頼みでも面倒です、と断ろうとするネオでしたが、解決してくれたらホットドッグ10食タダにしてデザート(ベビースターラーメンチキン味)もつける!という買収に乗り、ネオは解決に乗り出すことになりました。
スポンサーリンク
そこで掃除を終えた大悟も合流し、ひとまず3人で宮内咲の家に行き、何か手掛かりがないかを探してみることに。
宮内咲は自分の意見はあまり言わないけど、自分より人のことを大切にできる人で、みんな勇気をもらっている存在だったと、ユッコは語ります。
ダンスチームのTシャツのデザインからプリントまで行ってくれるほど、ユッコにとっては宮内咲の存在が力になっていたのだと。
涙を流しながら宮内咲のことを語るユッコに対し、なぜか宮内咲の下着までネオが物色し出したので、大悟は怒り、他にやることあるだろ!とツッコみます。
一旦宮内咲の過去のスマホのアクセスログから行動を割り出そうとPCに向かうネオ。
ここで不審に思ったのが、スマホには電源が入っていないのに、なぜか持ち歩いているということです。
スマホを持つ理由があるのかもと考え、SNSアカウントからそれらしいIPアドレスをたどって分かったのが、今から48日前に宮内咲がダウンロードした「レミングゲーム」というアプリでした。
このアプリは、毎日ゲームマスターである“レミング”から指令が届くのでその指令をこなし、証拠の動画や音声を録ってゲームマスターに送ることでクリアになる、というゲームアプリです。
概要としては、このアプリを使うことで生活習慣の改善や町で新しい発見ができる、とのことでした。
この“レミングゲーム”は拡張現実「ARゲーム」だと推測するネオ。
ポケモンGOのように現実の世界とゲームの世界が地続きになっているものだと言います。
ただ、ネオが気になっているのはゲームタイトルでした。
そもそも「レミング」というのは、北欧に生息するねずみの仲間で一見可愛いのですが、ある特異な行動をすることで世界中に知られるようになりました。
それが「集団自殺」。
デマや都市伝説との話もあって本当のところは分かっていないようですが、もしかしたらこのゲームに「自殺」が関係するのかもとネオは言います。
それが本当かどうか知るためにゲームをやろう!とユッコは言いますが、ネオは断固拒否します。
なら私がやる!と言いますが、それも拒否。
君が僕に依頼してきたんだから言うことを聞け!誰にもやらせない!とネオはいつも以上に荒立てます。
実はネオはレミングゲームによく似たゲームを知っていました。
そのプレイ期間は50日で、50日目の指令は「自殺しろ」だったそうです。
そんなの本当にやる奴いないぞと大悟は言いますが、面白半分でプレイした人も犠牲になったと言い、絶対にやっちゃいけないゲームだと改めてこのゲームを否定するネオ。
なんと、ゲームの発祥地のロシアではこのゲームで130人以上が自殺してしまったのだそうです…。
実際各国で翻訳版や亜種が作られ、社会問題にもなっているのだとか。
その日本版が“レミングゲーム”なのだろうとネオは推測します。
今、宮内咲がアプリをダウンロードしてから48日が経ち、今日で49日目。
もし全く同じアプリのやり口であるなら、あと1日で宮内咲は死亡してしまう!
大悟とユッコに戦慄が走ります!
早く宮内咲を救わなければ!!
以上が『ne0:lation(ネオレイション)』最新話3話のネタバレとなります!
ネオレイション3話ネタバレを読んで、他のジャンプ作品が無料で読みたい方へ
『ne0:lation(ネオレイション)』最新話3話のネタバレをまとめましたが、他のジャンプ作品も読みたい!ということなら、U-NEXTやmusic.jp、FODプレミアムなど、無料お試し期間のあるサービスなら無料で読める方法があるのでおすすめです。
U-NEXTは登録と同時に31日間の無料トライアル期間と600円分のポイントが付いてくるので、すぐに好きな作品を読むことができます。
また、U-NEXTは動画配信サービスとしても有名で、アニメや映画も見放題作品が多くラインナップしているのもおすすめですよ。
music.jpは音楽配信サービスとしては老舗で、今は動画や電子書籍にも幅広く対応しているサービスです。
登録時に漫画などの電子書籍や音楽に使えるポイントが961ポイントもらえるのですぐに作品を読むことができます。
加えて電子書籍購入の場合は10%のポイント還元もあるので、かなりお得なサービスです。
さらに、動画に使えるポイントも1,500ポイントもらえるので、アニメや映画も楽しむことができますよ。
またFODプレミアムは、Amazonアカウントから登録することで2週間の無料お試し期間がついてきます。
無料期間内でたまるポイントを使ってお得に好きな作品を読むことができます。
もちろんFODプレミアムもアニメや映画で見放題作品が充実しているので、好きな方を楽しんでみてください!
『ne0:lation(ネオレイション)』はまだ連載開始したばかりなのでこれからですが、U-NEXT、music.jp、そしてFODプレミアムも、他のジャンプ作品の漫画も取り扱っているので、是非チェックしてみてくださいね!
ネオレイション最新話3話ネタバレの感想と考察
『ne0:lation(ネオレイション)』最新話3話ネタバレの感想と考察です。
第2話まではちょっとネオの実力が圧倒的に強すぎる感がありましたが、ここに来て謎解き要素というか、結構深い推理要素も入ってきましたね!
名探偵コナンっぽい感じなのかな?
ここからどうやってアプリをダウンロードした宮内咲本人の元に辿り着くことができるのか…全く想像つきませんが、そのネットワーク駆使の方法も気になるところですね。
このユッコというキャラクターも今後ネオたちに深くかかわりながら、いろんな事件を解決していくという流れになりそうですね!
学園で起こる事件とか、そのうち国全体を巻き込んでいく事件とかもありそう!
色々拡大できそうなストーリーなので、これからにも期待します!
ネオレイション1~2話がジャンプ+で無料試し読みができる
『ne0:lation(ネオレイション)』はこれで第3話目ですが、前の話も読みたい!という方のために紹介するのが、「ジャンプ+」です。
今なら第1~2話まですべて無料でまるごと読めるので、気になった方は是非読んでみてください!
週刊少年ジャンプ4・5合併号の『ne0:lation(ネオレイション)』表紙ページにも、「ジャンプ+」のネオレイション購読ページにダイレクトで行けるQRコードがあるので、見てみてくださいね。
さらに、「ジャンプBOOKストア!」で電子書籍版の週刊少年ジャンプを購入すれば、他の漫画も含めて全ページ読むこともできます。
「ジャンプBOOKストア!」であれば、過去5~6号分だけでなく2014年に発売されたジャンプまでさかのぼることができます。
また、値段も雑誌版より20円安い250円(税込)で購入できるのも嬉しい点ですし、定期購読を申し込むことで月額900円(税込)とさらにお安く購入できます。
先述したスマホアプリの「ジャンプ+」でも、電子版のジャンプを購入できたり定期購読ができますよ。
「ジャンプ+」でも、過去5~6号分だけでなく2014年に発売されたジャンプまでさかのぼることができます。
値段も「ジャンプBOOKストア!」同様に250円(税込)で購入でき、定期購読では月額900円(税込)とさらにお得に購入できます。
新連載がすごく気になるからこれからも読みたい!という場合は「ジャンプBOOKストア!」そしてスマホアプリの「ジャンプ+」で、デジタル版のバックナンバーの購入や今後の定期購読をすることをおすすめします。
ネオレイション最新話3話ネタバレまとめ
2018年12月22日発売の週刊少年ジャンプに掲載される『ne0:lation(ネオレイション)』最新話3話のネタバレ・感想・考察でした。
新キャラのユッコはいい感じにネオと同等に関われるキャラクターみたいでちょっと安心しました。大悟みたいな下僕がたくさん増えても…と思っていたので。
それよりもまずは宮内咲を見つけられるかどうか!ここからどうやって探し出すかの展開が全く読めないので、ひとまずは次回を楽しみに待つことにします!
次回『ne0:lation(ネオレイション)』第4話は2019年1月7日発売の週刊少年ジャンプ6・7合併号に掲載です!
次回の『ne0:lation(ネオレイション)』第4話を楽しみに待ちましょう!
<ネオレイション関連記事>
-
ネオレイション2ネタバレ最新話感想!ネオの手によればヤクザでも完勝!
2018年12月17日発売のジャンプに掲載される『ne0:lation(ネオレイション)』最新話2話のネタバレです。スポンサードリンク 第1話で衝撃的な登場をしたハッカーならぬクラッカーであり、ま …
-
ネオレイション新連載1話ネタバレと感想!ジャンプGIGA漫画が再始動!
2018年12月10日発売のジャンプに掲載される新連載『ne0:lation(ネオレイション)』1話のネタバレです。スポンサードリンク 以前「ジャンプGIGA」の2018 SUMMERにて全3回の …
Leave a Reply