今回は、『鬼滅の刃』最新話189話の確定ネタバレです!
前回は現実の話に戻り、無惨との戦いで伊黒の回想に入って伊黒の過去の話がメインでした。
伊黒の壮絶な過去が明らかになり、ツイッターでも辛い、しんどいとのツイートが多くみられましたね。
今回189話では伊黒がその過去を思い出してある決心をし、更に柱たちに思わぬ援護が!
では、『鬼滅の刃』最新話となる189話のネタバレです!
Contents
鬼滅の刃ネタバレ189話「心強い仲間」
では、『鬼滅の刃』最新話189話「心強い仲間」のネタバレです!
柱たちに心強い援護が!?
茶々丸が柱の元へ駆け出す
無限城が地上に出たのは町の中でした。
そのため被害が広がらないように隠たちが住民が避難するように呼びかけていました。
地盤沈下なので避難してくださいと誘導します。
住民は警官なのかと怪しがりますが、調査隊だと隠は答えて誘導します。
その時瓦礫の中から猫の鳴き声がしました。
隠が瓦礫から出してあげるとその猫は茶々丸。
助けられるとすぐに駆け出していきます。
柱たちと無惨の戦い
伊黒は無惨の元へ走り戦いに戻ります。
無惨に向かい日輪刀で腕を突いてそのまま蹴り上げ、無惨は腕を折られて吹っ飛ばされてしまいます。
戦いながら無惨の背中を観察していると、触手についている口が甘露寺を吸い上げていたのだと気づきます。
その吸い込みの範囲も広く厄介な攻撃です。
その吸い込みを避けるには大振りな動作をしなければいけません。
避けるだけの動作でも体力が吸い取られます。
伊黒はなんとかして夜明けまで持たせて、無惨が弱体化するまでの時間を稼ごうとします。
義勇が体力の限界でも必死に無惨に挑む
義勇は無惨の攻撃を避けましたが、触手に刀をはじかれて手から放してしまいます。
これまでの戦いで体力が消耗し、無惨の毒も回ってきて顔、腕が侵食されてきています。
そのために刀を握る握力もなくなってきていました。
刀を奪われた義勇に無惨の攻撃が襲います。
そこに悲鳴嶼、伊黒、実弥が防ぎます。
実弥が義勇にボケっとするなと言い、義勇に刀を投げて返します。
義勇は毒にやられてきてつらそうな表情を浮かべますが、それでも無惨に必死に挑みます。
無惨は余裕を見せるものの、柱たちが予想以上に粘っているが、もう少しで毒に侵食されるだろう考えていました。
夜明けまでまだ1時間14分あり、細胞が破壊されるまで5分もかからないと思っていました。
茶々丸によって回復する柱たち
そこに茶々丸が無惨の上を飛んできます。
透明になっていたためか無惨は茶々丸の気配に気づいていませんでした。
茶々丸は背中から注射のようなものが4本発射されて柱それぞれに刺さります。
すぐに無惨は攻撃し茶々丸はバラバラにされてしまいます。
いつの間に現れたと無惨は余裕の表情から一瞬焦ります。
急に刺さったために、無惨からの攻撃かと思った柱たちですが、刺さった液体によって無惨の血で激痛を起こし膨れ上がっていた脈が収まります。
柱たちは驚きますが、完全に回復とまではいかないようです。
珠世が死んでもなお邪魔してくることに無惨は腹を立て、攻撃をさらに加えます。
伊黒が痣発現し赫刀に!
伊黒は回復できましたが、自分が戦果を挙げていないことで自分を責めます。
昔牢屋に閉じ込められていた時は、ご飯を食べるときに箸を持つこと以外持つものがなく、箸以上に重いものを持ったことがありませんでした。
ですのでその頃の伊黒には体力や握力は全くありませんでした。
しかし箸を使って牢屋から逃げた時は必死になって力が入ったことを思い出します。
無一郎が赫刀にしたとき、腕を負傷したために刀を強く握っていたと考えます。
それならば刀に強い力をかけて刀の温度が上がって赫刀になったのなら自分にもできるのではと思います。
そして伊黒は全身に力を込めると蛇のような痣が発現しました。
顔全体にも血管が浮き出て、目も血走ります。
そして伊黒は痣が発現し、赫刀も顕現させることに成功しました!
鬼滅の刃189話ネタバレまとめ
今回の『鬼滅の刃』では、伊黒に痣が発現し、日輪等を赫刀にすることができました。
そのことから無惨に少しは対抗できるようになるのではないでしょうか?
今回理論的に赫刀顕現が実現したため、他の柱にもこの情報を伝えることによって赫刀での戦いを全員が可能にできるかもしれません。
ただそれにも時間がなく、さらに伊黒はここまで限界を超えているようにも見えるのでもしかしたら死も近いのでは…。
次回の『鬼滅の刃』第190話を楽しみに待ちましょう!
Leave a Reply