週刊少年ジャンプの人気漫画『呪術廻戦』最新話56話のネタバレと感想考察、展開予想です。
被害者達の過去を探るうちに、伏黒の過去も少しだけ明かされることになります。
そして真人達も高専から手に入れた特級呪物の力を使って、新たな企みを見せます。
虎杖達が相手にする呪霊と、真人が送り込む呪霊との戦いはどうなっていくのでしょうか?
前回の話はこちら!
Contents
- 1 呪術廻戦最新話56ネタバレ:前回55話感想考察
- 2 呪術廻戦最新話56話ネタバレ
- 3 呪術廻戦最新話56話ネタバレ:新たな情報
- 4 呪術廻戦最新話56話ネタバレ:津美紀にかけられた呪いと時間制限
- 5 呪術廻戦最新話56話ネタバレ:友達
- 6 呪術廻戦最新話56話ネタバレ:彼岸へ渡る
- 7 呪術廻戦最新話56ネタバレ展開予想
- 8 呪術廻戦最新話56ネタバレ展開予想:虎杖バンジー!
- 9 呪術廻戦最新話56ネタバレ展開予想:呪胎九相図の狙いはハンガーラック
- 10 呪術廻戦最新話56ネタバレ展開予想:用務員が今回の黒幕
- 11 呪術廻戦最新話56ネタバレ展開予想:八十八橋の呪霊とは?
- 12 呪術廻戦最新話56ネタバレ展開予想:真人の狙いとは?
- 13 呪術廻戦最新刊が今すぐ無料で読める方法
- 14 呪術廻戦最新話56ネタバレまとめ
呪術廻戦最新話56ネタバレ:前回55話感想考察
長かった交流会が終わったことで、久しぶりに東京校のメンバーでの任務となりました。
虎杖が早い段階で、一度離脱していることもあり、3人揃うのは本当に久しぶりです。
今までと違って、ハッキリとした原因が掴めていない段階からというのは、調査っぽい感じで面白いですね。
新たな補助監督の新田明も軽い感じで良いキャラしてますし、釘崎が誰に対しても噛み付く感じとか、伏黒が中学校時代にかなり暴れていた所とかも意外で面白いです。
以前少しだけ伏黒の回想に出ていた津美紀という女性は伏黒の姉だったんですね。
彼女は呪われたようだったので、伏黒の戦う理由に大きく関わっているはずで、その辺が語られるかも期待です。
今回は真人達抜きの任務かと思ってましたが、やっぱり参戦してきましたね。
しかも手に入れたばかりの強力な武器を使って。
真人の残虐性も久々に出てきました。
改めて呪いの恐ろしさも感じますね。
交流会を経て、今までとは比べ物にならないほどレベルアップした虎杖もいますので、元々のターゲットの呪霊は問題なさそうですが、特級呪物を仕込まれた呪霊はやばそうです。
今回の戦いの中で、伏黒や釘崎の成長も見られたら良いですね。
呪術廻戦最新話56話ネタバレ
それでは『呪術廻戦』最新話56話
「起首雷同-弐-」のネタバレが下記となります!
呪術廻戦最新話56話ネタバレ:新たな情報
被害者達の共通点を追っていくうちに八十八橋へと辿り着いた虎杖達。
呪霊の登場を待ちますが、現れる気配は一向にありません。
しかたなく補助監督の新田明と合流して、情報を共有する一同。
八十八橋は有名な心霊スポットであることと、今の所の致死率が100%であることから時間はかけたくないと考えます。
「流行ってたのはバンジーだから、飛び降りるって行為が鍵なんじゃないッスか?」
と新田は考えますが、それはもうすでに虎杖で実験済み。
そんな一向に声をかけたのは、先程の伏黒の後輩。
自転車の後ろに乗せてきた女性は、後輩の姉で伏黒の同級生の女子の藤沼。
伏黒が4人目の被害者の事と、八十八橋の事を調べていると弟に聞いた藤沼は、その被害者と橋が何か関係があるのではと考えていました。
一般人に呪いの話をする訳にはいかないため、伏黒はシラを切ろうとしますが、藤沼からは残念な報告が。
「行ってるの、中2の時。夜の八十八橋に」
その言葉で警戒レベルを一気にあげた新田は、最近家であった変なことを尋ねます。
地方のアンテナショップをやっているという彼女の家では、自分が帰るときだけお店の自動ドアが開きっぱなしだと言います。
「絶対何かいるんです」
呪術廻戦最新話56話ネタバレ:津美紀にかけられた呪いと時間制限
そんな時に伏黒の話を聞いて八十八橋の事を思い出したという藤沼。
自動ドアの話は1週間前からの出来事のようで、これまでの被害者が亡くなるまで2週間ほど空いていたため、もう少しの余裕はあるようです。
当時八十八橋に誰と行ったかを尋ねる釘崎ですが、流石に橋との関係を藤沼も感じます。
不安そうな藤沼を助けるように、補助監督の新田があくまでも関係ない事を強調。
大学のレポートのためとしながらも一緒に行った人の情報を聞き出します。
そこでようやくホッとした藤沼からでたのは、「部活の先輩2人と行った」という言葉。
しかし、続いて発せられた言葉で伏黒の顔色も急変します。
「あの時、津美紀さんも一緒にいたよ」
先程聞いたばかりの伏黒の姉の名前が飛び出した事に固まる虎杖と釘崎。
当の伏黒はいつもと変わらない様子で対応しますが、無表情を保っていられたのは藤沼姉弟がいなくなるまで。
彼等が去った後の伏黒は完全に動揺が隠せない状態に。
「しっかりしろ!!まずは安否確認だろ!!」
虎杖の言葉で正気に戻った伏黒は、高専の伊地知さんに連絡。
津美紀に護衛をお願いしますが、あいにく2級術師しか空いていない状況。
当初よりも被害の規模が大きくなりつつあるため、呪いの等級的にも2級術師では手に余る可能性が。
そしてそれは虎杖達も同様で、伊地知さんは撤退を勧めます。
津美紀を助ける事と任務を進めることで悩む伏黒。
おそらく3人でも危険な任務のため、五条先生の帰りを待つのが最善。
しかし問題はそれ以上に時間制限。
呪霊が襲ってくるタイプではなく、内側から術式が発動するタイプならば側で守っていても意味がないのです。
そして伏黒の中で出した答えは「今すぐ祓うしかない」という事。
呪術廻戦最新話56話ネタバレ:友達
「姉ちゃん無事だったか?」
そう心配する2人に対して、任務の危険度が上がったため、この任務は他の術師に引き継がれると語る伏黒。
2人を車に押し込むと、伏黒は用務員の武田さんに挨拶してから帰ると、乗り込みません。
新田は藤沼からの情報を元に、呪霊にたどり着く手順を見破っていました。
昼ではなく夜に、上からではなく下から。
その考えを元に八十八橋の下へと一人でやってきた伏黒。
しかしそんな伏黒の隣には虎杖と釘崎の姿が。
本気で2人に気づかなかった伏黒に優しく語る虎杖。
「せめて頼れよ。友達だろ」
その言葉で冷静に戻る伏黒は、津美紀が寝たきりであること。
八十八橋の呪いは被術者の前にだけ現れること。
本人が異変に気づかない以上はいつ呪い殺されるかわからないため、今すぐ祓いたいと本音で2人に話します。
そして危険度が上がったのは本当であると語ろうとしますが、2人にとってはそれ以上の言葉は必要なし。
「はじめっからそう言えよ」
そんな虎杖の言葉に伏黒の顔にもほんの少しだけ笑顔が浮かびます。
呪術廻戦最新話56話ネタバレ:彼岸へ渡る
八十八橋の呪霊にたどり着く手順は、夜に下から向かうこと。
そしてもう一つは川を渡ること。
川や境界を跨ぐ彼岸へ渡る行為は呪術的に大きな意味を持つのです。
その言葉の通り小さな川を渡った瞬間に、3人の前呪霊が現れます。
敵の領域に入った3人は戦闘態勢に入ります。
しかしその瞬間、自分達と同じように領域に侵入してきたのは真人が受肉させた特級呪物の呪胎九相図。
禍々しいその姿に危険を感じる伏黒と釘崎。
ですが虎杖はその姿を前にしても落ち着いています。
侵入してきた呪霊はあくまでも別件の相手。
「オマエラはそっち集中しろ。コイツは俺が祓う」
そう言って虎杖は呪霊と向き合うのでした。
呪術廻戦最新話56ネタバレ展開予想
ここからは、『呪術廻戦』最新話56話、そして57話以降で起こりうる展開を予想をしたものを載せていきます!
呪術廻戦最新話56ネタバレ展開予想:虎杖バンジー!
八十八橋の調査に取り掛かった虎杖たち。
よく見ると虎杖の手には紐!
論より証拠。まずは飛んでみないとわかる原因もわからなくなる。
ということで次回は八十八橋から虎杖がバンジーです。
呪術廻戦最新話56ネタバレ展開予想:呪胎九相図の狙いはハンガーラック
真人からお遣いを頼まれた呪胎九相図。
お遣いの内容が気になります。
虎杖達の抹殺の可能性もゼロではないですが、虎杖はあくまで10月の渋谷で狙うはず。
ハンガーラックの抹殺が目的なのでは?
ハンガーラックは捨て駒扱いでしたが、果たして生け捕りは夏油の想定内なのか?
情報が漏れる前に抹殺を考えたのでは?
呪術廻戦最新話56ネタバレ展開予想:用務員が今回の黒幕
そもそも高専とのやり取りをただの用務員が把握しているのはおかしくないですか?
そもそも八十八橋の話がすんなり出てくるのもおかしい。
これはつまり、用務員が今回の黒幕なのでは?
動機は、自分が可愛がっていた生徒を、イジメで自殺に追い込まれたから。
なんともベタな展開です。
呪術廻戦最新話56ネタバレ展開予想:八十八橋の呪霊とは?
新たな任務についた虎杖達ですが、まだ戦うべき呪霊の姿は現れていません。
とはいえ八十八橋がこれだけしっかりと描かれていますので、おそらくこの橋に呪霊はいるでしょう。
被害者達が殺されることになった原因は、20年ほど前の一件に間違いないはずです。
彼らは一体何をしたことで、揃って呪われることになったのでしょうか?
問題になるのは、八十八橋が自殺の名所であるのと、オートロックのドアが開きっぱなしだったという点でしょう。
自殺の名所に揃って倒れていた彼らはその日何をやったのか?
人を自殺に見せかけて殺した・・・くらいのことはやっていてもおかしくなさそうな気がします。
オートロックのドアが開きっぱなしだったという点で見ると、鍵が開いていたことで、誰かが殺された・・・そしてその原因が彼ら4人にある、とかでしょう。
どちらにしても今回の冒頭の部分を見ると、少し普通ではなさそうな被害者達です。
何らかの秘密が隠されていることは間違いないでしょう。
呪術廻戦最新話56ネタバレ展開予想:真人の狙いとは?
今回わざわざ普通の人間に対して、高専から奪った特級呪物を使って呪霊に変えてしまった真人。
宿儺の指ほどではないとはいえ、強大な力を持つ敵となるはずです。
しかし、おそらく今回虎杖達が追っている任務との関係はないはず。
そうなると真人の狙いとは一体なんなのでしょうか?
彼にとって気になる相手は当然両面宿儺でしょうが、お遣い感覚でわざわざ宿儺にちょっかいをかけるのも不思議な気がします。
もちろん虎杖達が3人で行動している今であれば、チャンスとも言えるでしょうが、だとしたら真人が直接行けばいいとも思えます。
そう考えると、高専側の戦力を削っていくような目的もあるかもしれません。
しかし真人がそんなセコいことをするのかは疑問です。
単純に特級呪物の力を試すために、虎杖達を利用しようという考えが一番あり得るかなぁと思います。
呪術廻戦最新刊が今すぐ無料で読める方法
ここまで『呪術廻戦』最新話についていろいろ書いてきましたが、やはり絵付きの方が面白いですよね!
ただ、漫画村やzipなどの違法アップロードで読んでいる方は危険性も多いので、今から紹介するオススメの方法に変えましょう!
最近は、若者の間で大流行している電子書籍+動画配信サービス【U-NEXT】が一番オススメです!
漫画の品揃えが160,000作品と非常に充実しているだけではなく、アニメの見放題も2,000作品ととても多いことでも話題のサービスです。
さらに、雑誌『家電批評』2019年4月号にて、最新ベストバイランキングVOD編で見事1位にもなった超人気サービスです!
そして今回、U-NEXTをオススメする理由は!!!
31日間無料トライアルキャンペーンという非常にお得なキャンペーンを展開中!
且つ登録直後にもらえる600ポイントですぐに最新刊を1冊無料で読めるからです!
もちろん、『呪術廻戦』最新刊4巻も読むことができますよ!
私も実際に無料トライアル期間ということで登録し、体験してみました!
そして31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした!
↓↓【U-NEXT】を今すぐチェック!↓↓
読める漫画の種類も豊富ですし、見放題の動画もあるU-NEXTのサービスは非常に充実しています。
『呪術廻戦』最新刊が読みたい方は、この31日間無料トライアルキャンペーンを絶対逃さないようにしてくださいね!
今回の内容は2019年4月時点のものになるので、最新配信状況はU-NEXT公式HPにて確認してみてください。
ただ、31日間無料トライアルキャンペーンがいつ終わるかというのは分からないので、この機会に是非利用してみましょう!
U-NEXT公式ページ
呪術廻戦最新話56ネタバレまとめ
交流会を終えた虎杖達は3人で新しい任務につくことになりました。
久しぶりの3人での任務ですが、以前と違って大分余裕がありますね。
伏黒は中学時代にかなり無茶をしていたようで、今のイメージとは大分違いますが、おそらくそこには伏黒の大きな謎が隠されているでしょう。
今後どのタイミングで津美紀のことが語られるのか注目です。
そしてやはり参戦してきそうな真人達の呪霊サイド。
特級呪物を使って作られた呪霊ということで、成長した虎杖達にとってもかなり危険な相手。
八十八橋の謎の呪霊とダブルで相手にしなければならなそうで、本当の意味での彼らの進化が問われることになるでしょう。
次回の『呪術廻戦』第57話を楽しみに待ちましょう!
Leave a Reply