週刊少年ジャンプの人気漫画『呪術廻戦』最新話51話のネタバレと感想考察、展開予想です!
激化する花御との戦いの中で、ついに東堂も術式を解禁。
それによって戦況を逆転させる虎杖と東堂。
東堂の退屈さえも裏返る、虎杖の黒閃の連発で花御を一気に追い詰めていくことに!
Contents
呪術廻戦最新話51ネタバレ:前回50話感想考察
激しいバトルが続きますが、東堂の不思議な魅力にやられっぱなしの呪術廻戦。
発言のひとつひとつがやたらと面白い上に、謎の安心感があります。
散々敵の能力を考えた後に、すぐに引っかかったり、自分のIQを53万と言っちゃったりと面白すぎますね。
解禁した東堂の術式は予想通りの位置替えの能力。
緊急回避としてはもちろん、シンプルながら非常に強力な能力です。
完全に花御をハメている感じで、見開きページの東堂の様々な表情は見どころです(笑)
そして黒閃の連続記録が七海というのも、呪術ファンには嬉しい所です。
物理に非常に強いキャラの印象なので、納得出来ますし。
最後の黒閃4連発はかなりダメージがあるはずで、これで決まっても良さそうですが、流石にこのままでは終わらなそうな気もします。
呪術廻戦最新話51話ネタバレ
それでは『呪術廻戦』最新話51話
「供花」のネタバレです!
呪術廻戦最新話51話ネタバレ:最後の攻防 戦いの愉悦
黒閃ラッシュによって大きなダメージを与えることに成功したものの、それでもまだ倒れない特級呪霊の花御。
懸命に攻める虎杖と東堂の攻撃も花御は自らの肉体と木の根での攻撃で対処します。
東堂の術式、不義遊戯による入れ替えでチャンスを作るも、花御も入れ替え先への攻撃で対応。
だんだんと慣れて来ています。
そんな状況にもポジティブな東堂。
「祓えるさ!二人なら!」
花御も今までにないほどのダメージを受けながらも、衰えることのない、戦いの愉悦を感じていました。
呪術廻戦最新話51話ネタバレ:0.01秒の邂逅 高田ちゃんの助言
虎杖が体勢を崩した所に、呪いの種子を放つ花御。
そんな虎杖をかばうため、東堂は手を叩き、今度は花御と虎杖の位置を入れ替え。
「心配無用さブラザー!!」
自らが本気で固めた肉体と呪力ならば、この程度の種子は弾ける、そう考える東堂。
しかし、その瞬間東堂の脳内に長身アイドルの高田ちゃんの姿が!!
「本当に?」
そう東堂に問いただす高田ちゃん。
驚く東堂に続けて語りかけます。
「伏黒君の傷口覚えてる?」
当然覚えている東堂に更にヒントを出してくれる高田ちゃん。
「伏黒君の種子はちょっと成長してたよね」と。
次々と高田ちゃんが出してくれるヒントによって、考えを巡らす東堂は一つの結論に達します。
種子は呪力を吸って成長する!
この考えに至るまでわずか0.01秒!!
高田ちゃんの助言によって正解を導き出した東堂は種子が当たる直前に、自らを守る呪力を解くことで種子の効果を無効化します。
無事回避した東堂は、「感謝の意を伝えねば・・な!」と次回の全国握手会で高田ちゃんに感謝の気持ちを伝えようと考えるのでした。
呪術廻戦最新話51話ネタバレ:最後の切り札 炸裂する特級呪具
東堂の術式、不義遊戯の術式対象は範囲内の生物には限らず、呪骸などにも有効。
つまりは一定以上の呪力を持ったモノ。
戦いの中で、再び伏黒達が花御と戦っていた川沿いの場所に戻ってきていた3人。
「ここにはアレが眠っている」
そして手を叩く東堂の目の前に現れたのは、真希の持っていた三節棍!!
傷を負った伏黒が最後に言い残した言葉、
「川底に真希さんの特級呪具、顔面の樹が格段に脆い!!」
虎杖は自分が川に移動していることに、疑問を抱きますが、虎杖と入れ替わった特級呪具「遊雲」は東堂の手に収まると、そのまま強烈な一撃を花御に放ちます。
呪術廻戦最新話51話ネタバレ:帳の先にある空 最強の存在
完全にヒットした「遊雲」でしたが、それでもなおすぐに反撃してくる花御。
流石の東堂も、特級呪具に自分の呪力を上乗せした打撃でも仕留められないことに驚きを隠せません。
距離を取る東堂でしたが、その時、花御と東堂の周りにある木々が急速に命を失っていきます。
植物は呪力を含まないものの、花御の右手は植物の命を奪い呪力へと変換。
その力は全て先程まで封じられていた左肩の供花へと注がれます。
「出来ることなら使いたくなかった」
花御の左肩の供花が開花し、その中心に禍々しい目玉が浮かび上がります。
とてつもない呪力出力に警戒する二人でしたが、花御は東堂の術式があれば躱すのは容易いだろうと言いながらも、続けます。
「領域展・・・・」
その瞬間、切り裂くように破られる帳。
見上げる二人の視線の先には、空に浮かび、何時もの黒い目隠しの布を外した五条悟の姿が!!
呪術廻戦最新話51ネタバレ展開予想
ここからは、『呪術廻戦』最新話51話、そして52話以降で起こりうる展開を予想をしたものを載せています!
呪術廻戦最新話51ネタバレ展開予想:花御最後の反撃もあるか?
黒閃4連発で完全に大ダメージが入ったのは間違いないはず。
東堂の位置替えによるコンボでも一方的にダメージがあったので、この辺で決着となってもおかしくないでしょう。
しかし今回東堂が花御の能力を考えていました。
その中でも気になるのが、開放された花御の左腕。
黒閃を出された花御が本気を出すと言って開放したものです。
まだその力を出していないので、最後のあがきとして使ってくることはありそうですね。
なんだかんだ言っても攻撃の出力自体には大きな差があるので、一発で逆転される可能性も高いです。
東堂の能力があるので、そう簡単には食らうこともなさそうではありますが。
呪術廻戦最新話51ネタバレ展開予想:花御が領域展開!
東堂の術式を加えた虎杖とのコンビネーションは超強力!
花御は今までの攻撃を見る限り、近接主体ではありません。
このまま勝ちそうな勢いですが、忘れてはいけません。花御は特級呪霊なんです。
領域展開が使えるはず!
それが東堂が感じている不気味さなのでは?
仮に領域展開が現段階で使えなかったとしても、真人同様、窮地に追い込まれたことで、領域展開を使えるようになる可能性は十分あります。
呪術廻戦最新話51ネタバレ展開予想:東堂が領域展開
遂に術式を披露した東堂。
このまま圧勝の流れですが、仮に花御が反撃に出た場合、黒閃で倒せない敵をどうやって倒すのか?
領域展開しかないのでは?
東堂の領域展開とは?
自身と相手の位置を交換する。
その効果の発展系であれば、相手の一部を移動する(切り取る)なんていうのはどうでしょうか?
これなら圧勝間違いなしです。
すぐに使わなかった理由は、虎杖の修行と、圧勝しても楽しくないといったところでしょうか。
呪術廻戦最新話51ネタバレ展開予想:花御のピンチにハンガーラックさん乱入
花御が派手に戦っているので忘れそうになりますが、帳の中には花御以外にも敵がいます。
花御に対して戦力の大半を注ぎ込んでいる状況からすると、敵の増援が駆けつける可能性は高いのでは。
楽巌寺学長をハンガーラックにした後、ハンガーラックさんが参戦!
東京と京都の友好ムードに水を差しそうな楽巌寺学長を片付けられる。
この展開はありじゃないでしょうか。
呪術廻戦最新話51ネタバレ展開予想:真人もそろそろ登場か?
花御を倒せるにしても、倒せないにしても相当なダメージを負わせたのは間違いありません。
真人達の勢力を考えても、ここで花御を失いたくはないはず。
ここは一旦花御を引かせて、ここからは真人が参戦してくるかもしれません。
東堂とのコンビネーションと黒閃の発動によって、ゾーンに入っている虎杖ですが、真人の姿を見ても落ち着いていられるかは微妙な所。
冷静でいなければ、黒閃を使いこなすことは出来ないはず。
流石の東堂でも、真人の能力は危険です。
直接的なダメージは少ないものの、連戦となりますし、不安な要素が多くなり、苦しい戦いとなるでしょう。
呪術廻戦最新刊が今すぐ無料で読める方法
ここまで『呪術廻戦』最新話についていろいろ書いてきましたが、やはり絵付きの方が面白いですよね!
ただ、漫画村やzipなどの違法アップロードで読んでいる方は危険性も多いので、今から紹介する方法に変えましょう!
最近は、若者の間で大流行している電子書籍+動画配信サービス【U-NEXT】が一番オススメです!
漫画の品揃えが160,000作品と非常に充実しているだけではなく、アニメの見放題も2,000作品ととても多いことでも話題のサービスです。
さらに、最近発売した雑誌『家電批評』2019年4月号より、最新ベストバイランキングVOD編にて見事1位にもなった超人気サービスです!
そして今回、U-NEXTをオススメする理由は!!!
31日間無料トライアルキャンペーンという非常にお得なキャンペーンを展開中!
且つ登録直後にもらえる600ポイントですぐに最新刊を1冊無料で読めるからです!
私も実際に無料トライアル期間ということで登録し、体験してみました!
そして31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした!
↓↓【U-NEXT】を今すぐチェック!↓↓
読める漫画の種類も豊富ですし、見放題の動画もあるU-NEXTのサービスは非常に充実しています。
『呪術廻戦』最新刊が読みたい方は、この31日間無料トライアルキャンペーンを絶対逃さないようにしてくださいね!
今回の内容は2019年3月時点のものになるので、最新配信状況はU-NEXT公式HPにて確認してみてください。
ただ、31日間無料トライアルキャンペーンがいつ終わるかというのは分からないので、この機会に是非利用してみましょう!
U-NEXT公式ページ
呪術廻戦最新話51ネタバレまとめ
東堂の魅力たっぷりな花御との戦い。
予想通りではあったものの場所を交換出来る東堂の能力で戦況を一変。
完全にペースを掴むと、さらに虎杖の黒閃連発でかなり勝利に近づいたといっても良さそうです。
しかし相手は数えるくらいしかいない特級レベルの花御。
まだ出していない奥の手があるかもしれません。
呪霊達にはまだ真人が残っていますし、まだまだ油断できる状態ではありません。
真人の狙いは虎杖の中の両面宿儺。
虎杖も、流石にかなり消耗してきたはずで、この戦いの最終局面はかなり厳しいものになりそうです。
次回の『呪術廻戦』第52話を楽しみに待ちましょう!
Leave a Reply