週刊少年ジャンプの人気漫画『呪術廻戦』最新話50話のネタバレと感想考察、展開予想です!
虎杖悠仁の奥義、”黒閃”が花御に炸裂!
虎杖達の実力を認め本気を出す花御。
戦いが激しさを増す中、ついに東堂葵が。
Contents
- 1 呪術廻戦最新話50ネタバレ:前回49話感想考察
- 2 呪術廻戦最新話50話ネタバレ
- 3 呪術廻戦最新話50話ネタバレ:裏返る予感と東堂の思考
- 4 呪術廻戦最新話50話ネタバレ:炸裂する東堂の術式 その名は不義遊戯!
- 5 呪術廻戦最新話50話ネタバレ:連続する黒閃とコンビネーション
- 6 呪術廻戦最新話50ネタバレ展開予想
- 7 呪術廻戦最新話50ネタバレ展開予想:東堂の術式は対象の位置の交換
- 8 呪術廻戦最新話50ネタバレ展開予想:虎杖・東堂が花御に圧勝
- 9 呪術廻戦最新話50ネタバレ展開予想:覚醒した虎杖が放つ伏魔御厨子
- 10 呪術廻戦最新話50ネタバレ展開予想:学長の戦いも描かれる?
- 11 呪術廻戦最新刊が今すぐ無料で読める方法
- 12 呪術廻戦最新話50ネタバレまとめ
呪術廻戦最新話50ネタバレ:前回49話感想考察
花御は相変わらずの強さ。
しかし、虎杖と東堂の参戦で、明らかに戦況が好転しました。
なぜ調理とかシェフとして例えたのかは謎ですが東堂の説明はわかりやすいですね。
二人の息が合いすぎてて怖いくらいですけど。
対する花御も圧倒的な攻撃性能と回復力を備えた強敵。
そう簡単には撃破出来ません。
さらに今回真人の言葉によって、戦いへの楽しさを感じ始めた花御。
解き放たれた印象の花御はさらに強力な相手となりそう。
とはいえ虎杖と東堂のコンビはなんだか見てて安心できます。
花御も良いキャラになってきたので、ここでの決着もないような気もしますね。
そして、ラストで東堂がついに術式を解禁!(既に使っていると虎杖からツッコミがはいりましたが。)
ここから一気にたたみかけるのか?
呪術廻戦最新話50話ネタバレ
それでは『呪術廻戦』最新話50話
「予感」のネタバレが下記となります!
呪術廻戦最新話50話ネタバレ:裏返る予感と東堂の思考
小3にしてすでに高校生をボコっていた東堂。
年上であることは関係なく、相手が自分をナメていて、自分が相手をナメているのであればその瞬間にゴングは鳴っている。
しかし退屈な相手をひねった所で退屈に決まっている、そう東堂は考えます。
そんな東堂に声をかける女性。
「どんな女がタイプかな?」傍らに呪霊のようなものを浮かべる女性。
そう尋ねる女性の言葉に東堂は退屈が裏返る予感を感じます。
「俺の術式を解禁する!」
前使ってなかった?と尋ねる虎杖の言葉を無視して東堂は続けます。
術式について詳しく説明している時間はないとしながらも、
「俺から言えることはただ1つ!!」
「止まるな!!俺を信じろ!!」
「オッケー2つね!!」
と虎杖も東堂の発言を受け流します。
東堂は脳内で花御の能力について一気に振り返り。
それぞれの攻撃方法の対策を考え、さらにその全てがブラフである可能性まで考慮。
そしてそんな東堂の脳内CPUがハジき出した結論は、勝利(ビクトリー)
何故なら自分は独りじゃないから、虎杖(ブラザー)、お前がいるから!!
その思いを胸に敵に飛び込む二人、でしたが・・。
呪術廻戦最新話50話ネタバレ:炸裂する東堂の術式 その名は不義遊戯!
突っ込んだ東堂の足には花御の出した木の根が。
敵の攻撃方法を警戒していたはずの東堂ですが、そのまま木の根に振り回されると、剣山のようになった花御が作り出した木の根へと放り出されます。
カバーしようとする虎杖ですが、花御の相手で手一杯。
「まずは1人」
投げ出された東堂の体が突き刺さるその瞬間、わずかに「パンッ」と音が聞こえます。
その刹那、剣山に突き刺さったのは花御の体!
虎杖の拳は東堂の顔面へ。
驚く花御はすぐに東堂の術式を理解します。
「単純、故に厄介」と語る花御。
東堂の術式「不義遊戯(ブギウギ)」は相手と自分の位置を入れ替えるもの。
そして発動条件は手を叩くこと。
「相手が慣れる前に仕留めるぞ」
その東堂の声に合わせて動き出す二人。
入れ替わりを使うことで一気に優位に立ちます。
シンプルな東堂と虎杖の入れ替わりはもちろん、花御自身との入れ替わりの二択が手を叩く度に迫ってくる状況に、流石の花御も完全に抜け出せない状態に。
ダメージが蓄積する花御をみて、虎杖も決めに入ります。
呪術廻戦最新話50話ネタバレ:連続する黒閃とコンビネーション
虎杖の動きに花御も、「またアレがくる!!」と身構えます。
花御が警戒するのは先程虎杖に食らった黒閃。
そんな黒閃の連続発生記録を持つ七海建人は黒閃についてこう語ります。
黒閃を2回以上出すなら連続か、その日の内でないと難しく、黒閃をキメる事で術師はアスリートでいうゾーンに入った状態になるとのこと。
普段行っている呪力操作が自然に廻ることで、全てが自分中心に廻っているような全能感を感じる状態であること。
そして七海の記録は4回であること。
その言葉の通りゾーンに入ったような虎杖は黒閃を連発!
その虎杖の姿に、「オマエからはいつだって予感がする!」と東堂。
3発目がヒットした所で、花御も反撃に出ます。
「調子に乗るな!」
攻撃を繰り出そうとする花御ですが、頭に位置替えが思い浮かびます。
今警戒するのは、虎杖の黒閃。
位置替えした後の虎杖を狙おうとする花御。
そして東堂の手が叩かれます。
しかし二人の場所は変わらず。
「手を叩いたって術式を発動するとは限らない」
完全に東堂の罠にハマった花御のがら空きの体に4連発目の黒閃がヒットします。
その瞬間、東堂は虎杖に少年の時に感じたのと同じ、退屈が裏返る予感を感じるのでした。
呪術廻戦最新話50ネタバレ展開予想
ここからは、『呪術廻戦』50話、51話以降で起こりうる展開を予想をしたものを載せていきます!
呪術廻戦最新話50ネタバレ展開予想:東堂の術式は対象の位置の交換
東堂は以前に術式を使用しています。
その際は、東堂が両手を叩くことで、虎杖と加茂の位置を交換しました。
近接戦闘タイプの東堂にぴったりの術式ですね。
人と人の位置交換は披露しましたが、物や東堂自身も交換の対象となるのか?
花御の一部を交換で削る。みたいなこともできるのでしょうか?
東堂の術式で位置交換。待ち構えていた虎杖が黒閃で攻撃。
これなら花御も撃破できるのでは。
呪術廻戦最新話50ネタバレ展開予想:虎杖・東堂が花御に圧勝
虎杖と東堂の実力を認めて本気を出した花御。
一方の虎杖と東堂といえば、明らかに東堂に余裕があります。
この現状で互角に戦えるということであれば、東堂が術式を使えば勝ちは固いのでは?
花御はどちらかというと遠距離系。
虎杖と東堂は近接系。
ここに東堂の位置交換の術式がはまれば、虎杖・東堂の圧勝も十分考えられます。
呪術廻戦最新話50ネタバレ展開予想:覚醒した虎杖が放つ伏魔御厨子
忘れてはいけません。
虎杖は両面宿儺の器なんです。
花御に対し劣勢に陥った虎杖が、両面宿儺の領域展開である”伏魔御厨子”(ふくまみづし)を使って勝利!
覚醒した虎杖であれば、宿儺の力を利用できるようになっているのでは?
呪術廻戦最新話50ネタバレ展開予想:学長の戦いも描かれる?
しばらく花御との総力戦が続いているので、そろそろ違う戦いも見たい所です。
個人的に一番気になるのは京都の学長と、ハンガーラックの男のキワモノ同士の戦い。
ギターを使ってどのような戦いかたをするのか気になります。
五条にとっても目の上のたんこぶ的なおじいちゃんですが、ギター姿を披露してくれたからにはそう簡単には脱落してほしくない所です。
そして当然真人の動きも気になります。
戦えるメンバーが減ってきていますし、花御に勝てたとしてもそれだけでは終わらなさそうです。
呪術廻戦最新刊が今すぐ無料で読める方法
ここまで『呪術廻戦』最新話についていろいろ書いてきましたが、やはり絵付きの方が面白いですよね!
ただ、漫画村やzipなどの違法アップロードで読んでいる方は危険性も多いので、今から紹介する方法に変えましょう!
最近は、若者の間で大流行している電子書籍+動画配信サービス【U-NEXT】が一番オススメです!
漫画の品揃えが160,000作品と非常に充実しているだけではなく、アニメの見放題も2,000作品ととても多いことでも話題のサービスです。
そして今回、U-NEXTをオススメする理由は!!!
31日間無料トライアルキャンペーンという非常にお得なキャンペーンを展開中!
且つ登録直後にもらえる600ポイントですぐに最新刊を1冊無料で読めるからです!
私も実際に無料トライアル期間ということで登録し、体験してみました!
そして31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした!
↓↓【U-NEXT】を今すぐチェック!↓↓
読める漫画の種類も豊富ですし、見放題の動画もあるU-NEXTのサービスは非常に充実しています。
『呪術廻戦』最新刊が読みたい方は、この31日間無料トライアルキャンペーンを絶対逃さないようにしてくださいね!
今回の内容は2019年3月時点のものになるので、最新配信状況はU-NEXT公式HPにて確認してみてください。
ただ、31日間無料トライアルキャンペーンがいつ終わるかというのは分からないので、この機会に是非利用してみましょう!
U-NEXT公式ページ
呪術廻戦最新話50ネタバレまとめ
覚醒した虎杖。
戦うことの楽しさに気づいた花御。
本気の花御を相手に余裕を見せる東堂。
いよいよ東堂が真の力を見せるのか?
次回の『呪術廻戦』第51話を楽しみに待ちましょう!
Leave a Reply