2018年12月10日発売のジャンプに掲載される『呪術廻戦』最新話39話のネタバレです。
前回38話ではパンダ対メカ丸の戦いでメカ丸のいろんな攻撃がパンダを襲いまくりましたけど、パンダかなり余裕でしたね!しかもパンダのゴリラモードってワケがわからないんですけど。
ひとまずこの39話でパンダ対メカ丸戦は終了となり、禪院真希対三輪霞の戦いが始まります!
それでは、『呪術廻戦』39話のネタバレ・あらすじ・考察をたっぷりとお届けします。
前回『呪術廻戦』38話については下記でまとめていますので、まだ読んでいない方はこちらもご覧ください。
-
呪術廻戦38ネタバレ最新話と感想!メカ丸の正体とパンダの真の実力
2018年12月3日発売のジャンプに掲載される『呪術廻戦』最新話38話のネタバレです。スポンサードリンク 前回37話では虎杖と東堂の戦いが描かれ、虎杖が自らの体や逕庭拳の使い方、そして呪力をどうや …
また、12月に発売された『呪術廻戦』最新刊3巻と前日譚0巻の内容はこちらです。
-
呪術廻戦最新刊3巻を無料で読む!発売日と続きを先読みする方法も
今回は呪術廻戦最新刊3巻を無料で読む方法をご紹介します。スポンサードリンク その他にも、発売日や特典、収録話、あらすじなども含めて紹介していきます。 更に、呪術廻戦最新刊3巻以降の話が気になる人の …
-
呪術廻戦最新刊0巻を無料で読む!発売日と続きを先読みする方法も
今回は呪術廻戦最新刊3巻と同時発売された0巻について、0巻を無料で読む方法をご紹介します。スポンサードリンク その他にも、発売日や特典、収録話、あらすじなども含めて紹介していきます。 更に、同時発 …
Contents
呪術廻戦最新話39話「京都姉妹校交流会-団体戦⑥-」のネタバレあらすじ
『呪術廻戦』最新話39話「京都姉妹校交流会-団体戦⑥-」のネタバレあらすじが下記となります。
センターカラーの表紙はバナナを食べているところを見つかった虎杖とパンダ(ゴリラモード)。めちゃめちゃ焦ってますね~。
見つけたのは、絵的にメカ丸かな?
冒頭はパンダの過去回想?
幼少期でおむつを履いていた頃の話。

パンダがブロック積んだり機関車のおもちゃで遊んだりしていると、夜蛾正道学長がやってきてパンダに言いました。
「お前には、お兄ちゃんとお姉ちゃんがいるんだぞ」
「いませんけど」
「いや いる
オマエの中にな」
まだ幼いパンダには、自分の中にいるというのがよくわかりません。
しかし、夜蛾学長は、いつかわかるさと言います。
「その二人はいつだって力を貸してくれる」
そして場面は現在へと戻ります。
パンダがゴリラモードなり、下からアッパーのような張手を出そうとしています!
メカ丸は「刀源解放(ソードオプション)剣山盾(ウルトラシールド)」として、腕から剣山のような太い棘を出し、攻撃してきたら相手がダメージをくらうようにと防御力も高い状態になりました。
しかし、そんな防御ではパンダゴリラモードの張手には意味がありません。
ゴォンというドギツイ音と共に棘は粉々に吹っ飛び、遠くの方までメカ丸をふっ飛ばすパンダ。
このゴリラモードとは何なのか?
呪骸は心臓となる核は本来一つです。しかしパンダの中にはお兄ちゃん、お姉ちゃんという別の核が二つあり、メインの核を入れ替えることでボディをも転換することができるんです。
バランス重視な通常モードのパンダ核。
短期決戦型パワー重視のお兄ちゃん、ゴリラ核。
そして、照れ屋なお姉ちゃん。

実はお姉ちゃんの核は初撃で既にやられていました。
そしてパンダ核は38話でメカ丸が放った「三重大祓砲」でヘロヘロに。
つまりこのゴリラ核は、パンダがゴリラ核になろう!と思って変身したモノではないかもしれません。もうパンダ核では戦えないので、敢えてなるしかなかったのかもしれませんね。
遠くの屋根の上まで吹っ飛んでしまったメカ丸。
ダメージ自体は東堂のものまでは及ばないようですが、今の掌打の本当の威力は「内部に響く」ということが最大のポイントです。
防御してもダメージは内部まで浸透するので、結果ダメージ量は防御してもしなくても変わらないのかもしれませんね。
パンダもメカ丸を追ってやってきました。
内部まで響いた攻撃は、ゴリラモード特有の攻撃「激震掌(ドラミングビート)」。
ゴリラが胸をどんどんと叩くあの動作ですね。
二人とも相手の出方をうかがっています。
メカ丸は、次「激震掌」をくらってしまったらメカ丸自体がもう動かなくなるだろうと踏んでいます。
しかも今は右腕も機能していないので、「三重大祓砲」ももう打てません。
一方パンダはパンダで、ゴリラモードはゴリゴリに呪力食うから(ゴリラだけに)早く終わらすぞと考えます。
右腕は確実につぶした。最大火力の攻撃はこれでできない。
左と口が剣無し砲撃だとしてもむやみには撃ってこないだろう。
更にパンダは考慮します。
メカ丸自身は二度の砲撃をしながらもパンダを仕留めそこなったと考えているだろうと。
実際は2つの核を瀕死にしたにもかかわらず。
おそらく次は核ピンポイントの0距離射撃か斬撃を行うはず!
とパンダはメカ丸と同じ屋根の上へと降り立ちます。
近接なら俺に有利!と思うパンダ。
そのとき、近寄ってきたメカ丸は瓦を投げつけてきました!
と、その投げた瓦をすぐに蹴り、破片をバラバラに散らし、パンダに目くらましをします。
さらに、ジェット噴射ですぐに近づきパンダの背後を取ることに成功!
今度こそ外さン!とメカ丸はパンダ全身の呪力の濃さを調べ、一番濃い場所をサーチしてからその場所に向かってレーザーを撃ち込みます!
一瞬の隙をつかれたパンダは、電源が無くなったかのように目が閉じていきます。
よくやった方ダとメカ丸が近づいていき手を伸ばしますが、その手をガシッ!と掴んだパンダ。
その辺の呪骸と一緒にすんな。核の位置なんて呪力操作でブラフ張ってんだ。
(そもそも数ごまかしてるし)
ここで、パンダが改めてメカ丸の頭部に「激震掌」をくらわせてメカ丸ノックアウト!
スポンサーリンク
オマエの敗因は「人形ナメすぎ」に尽きる、とパンダは言います。
パンダは、生まれたときから何一つ周りと同じじゃなかったし、その辺はオマエと分かり合えると思うと言います。
だけど俺は人間がうらやましいと思ったことは一度もないとパンダが言い、メカ丸は「何?」と驚きます。
だって人間気持ち悪いじゃん、と言うパンダ。
ここで乙骨のことを思い出しながら、目標の為に命懸けで頑張ったり、サバサバしてんだかウジウジしてんだかよくわかんねーしと言うパンダ。
「でも、俺に無い部分は俺は好きだ」ゴリラモードから戻りながらパンダはにこやかに言いました。
「メカ丸もいろいろ大変なんだろうが、大変な奴が正しいわけじゃないぞ」
「俺はオマエの敵じゃないぞ」
「なんで呪術師なんだ?それしかやることなかったのか?」
「なんでもいいけど、何か叶えたいことがあるなら、俺はオマエを手伝うぜ」
パンダがこんなに新味に接するなんて…。一つ一つの言葉がメカ丸の本体に届いてきました。
メカ丸は仲間から以前にもらった言葉を思い出します。
加茂は、大技を無駄打ちするな、敵は一体だけとは限らないと戦いのアドバイスをしてくれました。
東堂は、女のタイプは即答できるようになるのが一人前の呪術師だと、呪術師の在り方を教えてくれました。
三輪は、義理チョコならぬ義理電池をプレゼントしようとして、メカ丸に止められました。
こんな、何気ない会話を、メカ丸はメカを通すのではなく、自分のありのままの姿で向き合いたいのです。
いつか、みんなと一緒に話せる日が来るように。
そのときには、チューブなんかも全部取って、身軽になりたいな。
きっとメカ丸はそう思っていたことでしょう。
「俺の姿を見た後でモ、手伝うなんて台詞が吐けるかナ」
素直に気持ちを言えないメカ丸。
そんなメカ丸に、パンダは笑って返します。
「ルックスに関して俺がどうこう言うと思ってんのかよ、パンダだぞ」
じゃあ今度見舞いに行くわとパンダが言うと、うるせぇクソ人形、とメカ丸が返します。
なかなか素直になれない二人ですね。
ここで、メカ丸は棄権(リタイア)ということになりました!
パンダの勝利です!
一方、禪院真希対三輪霞。
真希の攻撃の鋭さやリーチの長さ、すべてが強く、三輪は受けるので精いっぱいです。
この人、滅茶苦茶強い!!と三輪霞。
しかしおそらく禪院真希の強さはまだまだこんなもんじゃないかと…。
果たしてどちらが勝利するか!
以上が『呪術廻戦』39話のネタバレとなります!
呪術廻戦39話ネタバレを読んで、最新刊が無料で読みたい方へ
呪術廻戦最新話39話のネタバレをまとめましたが、漫画の絵も含めて全て読みたい!今までの話も読みたい!ということなら、U-NEXTやmusic.jp、FODプレミアムなど、無料お試し期間のあるサービスなら無料で読める方法があるのでおすすめです。
U-NEXTは登録と同時に31日間の無料トライアル期間と600円分のポイントが付いてくるので、すぐに好きな作品を読むことができます。
また、U-NEXTは動画配信サービスとしても有名で、アニメや映画も見放題作品が多くラインナップしているのもおすすめですよ。
music.jpは音楽配信サービスとしては老舗で、今は動画や電子書籍にも幅広く対応しているサービスです。
登録時に漫画などの電子書籍や音楽に使えるポイントが961ポイントもらえるのですぐに作品を読むことができます。
加えて電子書籍購入の場合は10%のポイント還元もあるので、かなりお得なサービスです。
さらに、動画に使えるポイントも1,500ポイントもらえるので、アニメや映画も楽しむことができますよ。
またFODプレミアムは、Amazonアカウントから登録することで1ヶ月の無料お試し期間がついてきます。
1ヶ月の期間内で合計1,300円分のポイントが貯められるので、そのポイントを使ってお得に好きな作品を読むことができます。
もちろんFODプレミアムもアニメや映画で見放題作品が充実しているので、好きな方を楽しんでみてください!
U-NEXT、music.jp、そしてFODプレミアムも、呪術廻戦以外の他のジャンプ作品の漫画も取り扱っているので、是非チェックしてみてくださいね!
呪術廻戦最新話39話の感想と考察
『呪術廻戦』最新話39話の感想と考察です。
今回もパンダとメカ丸の一騎打ちでしたが、パンダがゴリラモードになっているので、さらにわけのわからん生物対決になってしまいましたね。
明らかにパンダのゴリラモードの強さがメカ丸を凌駕していたので、今回はパンダの勝ちでしょう。
戦い後にパンダとメカ丸本体の気持ちの距離がちょっとだけ近づいた気がしますよね。
パンダの話を聞いているときのメカ丸本体の表情は、全く怒っていませんでしたし。
憐れんでもなく、自らをも他人をも責めるわけでもなく、こうやって話を聞いてくれたことが嬉しかったのでしょうね。
いつか、パンダとメカ丸が協力体制で敵と立ち向かう、なんてことがあるかもしれませんね!
そして始まった禪院真希対三輪霞の戦いですが、圧倒的な強さで禪院真希が押しているように見えます。
さすがは0巻での活躍ぶり!
といっても三輪霞もただ禪院真希の攻撃に押されっぱなしじゃないと思うので、何らかの反撃は見せてくるとは思うんですが、それでも早々にノックアウトかなぁ。
禪院真希、時間もかけすぎたくないはずだから、三輪霞を本気でやっちゃってほしい!!
呪術廻戦最新話39話ネタバレまとめ
2018年12月10日発売の週刊少年ジャンプに掲載される『呪術廻戦』最新話39話のネタバレ・感想・考察でした。軽くまとめます。
パンダのモードはパンダ含めて3つのモードがあり、ゴリラはお兄ちゃん
パンダ対メカ丸はパンダの勝利
メカ丸本体とパンダは心が通い合ってきた
禪院真希対三輪霞は圧倒的な強さで禪院真希が押している
次回は女同士の戦いということで、圧倒的な強さの禪院真希の前に三輪霞がどう反撃してくるかが見ものですね!
そして、ダンス対決になっちゃっている虎杖と東堂はどうなっているのか??
『呪術廻戦』第40話は2018年12月17日発売の週刊少年ジャンプ3号に掲載です。
次回の『呪術廻戦』40話を楽しみに待ちましょう!
<呪術廻戦関連記事>
-
呪術廻戦38ネタバレ最新話と感想!メカ丸の正体とパンダの真の実力
2018年12月3日発売のジャンプに掲載される『呪術廻戦』最新話38話のネタバレです。スポンサードリンク 前回37話では虎杖と東堂の戦いが描かれ、虎杖が自らの体や逕庭拳の使い方、そして呪力をどうや …
-
呪術廻戦37ネタバレ最新話と感想!虎杖の進化とパンダ対メカ丸勃発!
2018年11月26日に発売したジャンプに掲載の漫画『呪術廻戦』最新話37話のネタバレと感想です。スポンサードリンク 虎杖対東堂が激しさを増していく中、確実に虎杖は成長を遂げていました。ですが、東 …
-
呪術廻戦最新刊3巻を無料で読む!発売日と続きを先読みする方法も
今回は呪術廻戦最新刊3巻を無料で読む方法をご紹介します。スポンサードリンク その他にも、発売日や特典、収録話、あらすじなども含めて紹介していきます。 更に、呪術廻戦最新刊3巻以降の話が気になる人の …
-
呪術廻戦最新刊0巻を無料で読む!発売日と続きを先読みする方法も
今回は呪術廻戦最新刊3巻と同時発売された0巻について、0巻を無料で読む方法をご紹介します。スポンサードリンク その他にも、発売日や特典、収録話、あらすじなども含めて紹介していきます。 更に、同時発 …
Leave a Reply