週刊少年ジャンプの人気漫画『火ノ丸相撲』最新話228話のネタバレと感想考察です!
7日目の結びの一番で横綱刃皇に挑む冴ノ山は最高の立ち合いを見せます。
今回はそんな冴ノ山の強い想いと、弟弟子である鬼丸との関係、冴ノ山が本当に欲しいものとは何かが描かれていきます。
そして刃皇との戦いは決着へ!
Contents
火ノ丸相撲最新話228ネタバレ
『火ノ丸相撲』最新話228話「冴ノ山という男」のネタバレが下記となります!
火ノ丸相撲最新話228ネタバレ:冴ノ山と相撲
刃皇を追い詰める冴ノ山。
そんな彼を相撲の世界に勧誘したのは柴木山親方でした。
野球に打ち込みエースで4番だったこともあり、体力には自信があった冴ノ山。
柴木山親方の熱意と彼に連れられ初めて見た大相撲。
そこには力士の頂である「横綱」の存在がありました。
大相撲に魅了され、柴木山に入門した冴ノ山。
厳しい稽古に耐え、元々の体の強さと器用さ、真面目な性格もあって順調に番付を上げていきました。
19歳で十両昇進、20歳で新入幕。
そんな冴ノ山には周囲の期待が寄せられていました。
火ノ丸相撲最新話228ネタバレ:初めての挫折と鬼丸との出会い
しかし幕内上位の壁に阻まれ、なかなか結果を出すことが出来ないまま時間は過ぎていきます。
日本人力士に期待されることがなくなり、人々の期待は大相撲の外にいる「国宝」達へと移っていきました。
そんな時冴ノ山は後に兄弟弟子となる鬼丸と出会います。
高校生でありながら、現役の関取に対して横綱を目指すと言い放つ鬼丸に良い感情を持たなかった冴ノ山でしたが、鬼丸の強い覚悟を知っていくうちに考えを変えていきます。
成長していく弟弟子の存在は嬉しくもありながら、脅威でもありました。
自分と国宝達の違いは何か?
童子切や草薙が番付を追い抜いていき、鬼丸に抜かれるのも時間の問題と思われましたが、そんな中で鬼丸が怪我をしてしまいます。
ショックをうける冴ノ山でしたが、休場中にも黙々と四股を踏みつづける鬼丸の姿に心の強さを感じます。
「運」みたいなものにすがろうとしていた自分の心の弱さを認め、可愛い弟の為に強い兄になって稽古場で待つ事を決めます。
火ノ丸相撲最新話228ネタバレ:冴ノ山が欲しいもの
巡業では横綱や大関の胸を借り、相手が嫌がるまで稽古を続ける冴ノ山。
苦手が得意に、それが自信になるまで。
6日目の夜、鬼丸の相手の対策をしていますが、鬼丸は刃皇とあたる冴ノ山の心配をします。
しかし冴ノ山は落ち着いた表情で、「兄をナメるなよ」と言うのでした。
そして今、刃皇を土俵際まで追い詰める冴ノ山。
流石の刃皇も内心焦って叫びます。
「下がれ、身の程をわきまえろ!」「誰もお前なんかに期待してない!」と。
しかし冴ノ山は下がりません。
結局自分が本当に欲しいものは横綱以外にないと気づいたから。
「大相撲の横綱になる」そう言った冴ノ山の表情は自信に満ちています。
駿海は集中した冴ノ山に対して、相手を見ることもせずに乱れきった心で土俵にあがった時点で勝負は決まっていた、と言います。
そしてその言葉の通り、刃皇の足が土俵を割っていたのでした。
火ノ丸相撲最新話228ネタバレ感想考察
刃皇対冴ノ山の相撲以上に冴ノ山のバックボーンが描かれた今回。
伸び悩む自分を変えてくれた鬼丸の事を本当に弟の様に思っている描写が素敵でした。
弟弟子のために稽古に励む冴ノ山が目指しているのは鬼丸と同じく横綱なんですね。
みんなが目指すべきものではあっても、本当に横綱を目指せることは簡単ではないのでしょう。
強い覚悟を持って取り組んだ刃皇戦。
駿海さんの言う通り、戦いの前に勝負は決まっていたのでしょうね。
すこし不安なのが、最後のコマで描かれているのが足だけなことです。
ここまで冴ノ山が勝つ流れなのに、勝敗が逆とかないですよね?
火ノ丸相撲最新話228ネタバレまとめ
今回は『火ノ丸相撲』最新話228話のネタバレと感想考察でした!
冴ノ山のこれまでの歩みと、火ノ丸に懸ける想い。
そして火ノ丸から学んだ想い。
全てが繋がって、今の冴ノ山がいて、火ノ丸に出会ったからこそ、本当の強さを知った!
心が刃皇の遥か上にいっていた冴ノ山。
是非勝ってほしいところです!!
『火ノ丸相撲』次回229話を楽しみに待ちましょう!
Leave a Reply