今回はハイキュー!!最新刊35巻を無料で読む方法をご紹介します。
その他にも、発売日や特典、収録話、あらすじなども含めて紹介していきます。
更に、ハイキュー!!35巻以降の話が気になる人の為に、続きをどうやって読むのかもご紹介しますので楽しみにしてくださいね。
Contents
ハイキュー!!最新刊を無料で読む方法
まずはハイキュー!!の最新刊を無料で読むことのできるサービスを3つ紹介します。
無料期間 | 無料ポイント | |
music.jp | 30日間 | 961P(動画1,500P) |
U-NEXT | 31日間 | 600P |
FODプレミアム | 1ヶ月 | 1,300P |
この3つのサービスはどれも動画配信サービスですが、電子書籍のサービスも取り扱っていて、ハイキュー!!ももちろん読むことができます。
おすすめする理由は、music.jp、U-NEXT、FODプレミアムのすべてにおいて、無料期間と無料ポイントのサービスがあるからです。
ただ、それぞれサービスの特徴が異なるので、次にmusic.jp、U-NEXT、FODプレミアムの各サービスについて説明していきます。
ちなみに前もって伝えておくと、この3つのサービスはどれも登録も解約も簡単にできますし、無料期間内に解約すれば料金は一切かからないという点でもおすすめですよ!
ハイキュー!!最新刊を読むのにオススメ:music.jp
music.jpは音楽配信サービスとしては老舗であり、今は動画や電子書籍にも幅広く対応しているサービスです。
music.jpは、漫画などの電子書籍や音楽に使えるポイントが登録した際に961ポイントもらえます。プラス、動画に使えるポイントとしてさらに1,500ポイントももらえます。
そして電子書籍購入の場合は10%のポイント還元もあるので、よりお得となります。
music.jpのサービス概要について改めてまとめると下記のようになります。
月額料金 | 1,922円(税込) |
無料期間/期間中付与ポイント | 30日間/961ポイント(別で動画1,500ポイント) |
その他の特典 | 電子書籍購入時10%ポイント還元 |
最新刊発売日 | 原本発売日から1ヶ月後 |
他のU-NEXTやFODプレミアムと異なる点は、music.jpには「見放題」の作品がないことです。
そのため、どの作品に対してもポイントを使う必要がありますが、その分他のU-NEXTやFODプレミアムよりもポイントを多くもらうことができるようになっています。
さらに、そのポイントは登録時にすぐ付与されるので、電子書籍に使える961ポイントを使って「ハイキュー!!」であれば2巻分をすぐに無料で読むことができます。
そして、他にも動画に使えるポイント1,500円分があるので、アニメや映画も無料で視聴することができますよ。
2018年12月現在では、ハイキュー!!のアニメはファーストシーズン、セカンドシーズン、サードシーズンの「烏野高校VS白鳥沢学園高校」まで見ることができます。
映画はも劇場版3作品をそろえているので、動画ポイントはアニメや映画に使うのが良いでしょう。
ハイキュー!!最新刊を読むのにオススメ:U-NEXT
U-NEXTは登録と同時に31日間の無料トライアル期間と600円分のポイントが付いてくるので、すぐに好きな作品を楽しむことができます。
U-NEXTは動画配信サービスとしても有名で、アニメや映画も見放題作品が多くラインナップしているのもおすすめです。
電子書籍のラインナップもかなり多いので、無料ポイントですぐに読むことができますよ。
U-NEXTのサービス概要について改めてまとめると下記のようになります。
月額料金 | 1,990円(税抜)※税込2,149円 |
無料期間/期間中付与ポイント | 31日間/600ポイント |
その他の特典 | 動画見放題、雑誌読み放題 |
最新刊発売日 | 原本発売日から1ヶ月後 |
U-NEXTは登録してすぐに600ポイントが付与されるので、「ハイキュー!!」の単行本1巻分を購入することが可能です。
またU-NEXTには「見放題」の作品が多いことが強みです。
2018年12月現在では、アニメ版ハイキュー!!はファーストシーズン、セカンドシーズン、サードシーズンがすべて見放題となっているので、今回紹介しているサービスの中では一番お得です!
ハイキュー!!最新刊を読むのにオススメ:FODプレミアム
FODプレミアムはAmazonアカウントから登録することで1ヶ月の無料お試し期間がついてきます。
FODプレミアムは1ヶ月の無料期間内で合計1,300円分のポイントが貯められるので、そのポイントを使ってお得に作品を楽しむことができます。
さらに電子書籍を購入する際には20%のポイント還元もあるので非常にお得です!
FODプレミアムのサービス概要について改めてまとめると下記のようになります。
月額料金 | 888円(税込)※税込959円 |
無料期間/期間中付与ポイント | 1ヶ月/最大1,300ポイント |
その他の特典 | 電子書籍購入時20%ポイント還元、雑誌読み放題 |
最新刊発売日 | 原本発売日から1ヶ月後 |
FODプレミアムは無料期間の1ヶ月間の中で最大1,300ポイントたまるようになっています。
詳細は、登録時に100ポイント付与、8の付く日(8日・18日・28日)に400ポイントずつたまり、計1,300ポイントです。(8の付く日はFODログイン後、指定バナーをクリックする必要があります)
FODプレミアムが他のmusic.jpやU-NEXTと異なるのは、登録時にはポイントが100ポイントしか付与されないということです。
そのため、すぐに読みたいという人には向いていません。
しかし、8の付く日にしっかりログインしてバナーをクリックし、合計1,200ポイントを手に入れられれば、登録時の100ポイントと合わせて1,300ポイントを使えるようになります。
また20%のポイント還元があるので、「ハイキュー!!」であれば4巻分を無料で読むことができるようになるのです。
さらに動画を見たい方にとってもおすすめです。
2018年12月現在では、アニメ版ハイキュー!!はファーストシーズン、セカンドシーズン、サードシーズンが配信されています。
それぞれ第1話は見放題で見ることができ、第2話以降はポイントを使ってみることが可能です。
FODプレミアムはすぐにポイントを使うことができませんが、ポイント還元量からも毎月のように漫画を購入している方にとっては圧倒的にお得なサービスなので、継続して使用するなら一番おすすめです。
music.jp、U-NEXT、FODプレミアム以外では無料で読めない
ここまで紹介したmusic.jp、U-NEXT、FODプレミアムはどれも無料期間とお得なポイントが付与されることが大きなメリットです。
一方で上記以外の電子書籍サービスは無料期間や無料で付与されるポイントがないので、最初から料金を支払って読む、というデメリットがあります。
どうせサービスを利用するならよりお得に利用したい、と思う方であれば、無料期間と無料ポイントが付与されるmusic.jp、U-NEXT、FODプレミアムがおすすめです。
それではここからはハイキュー!!最新刊35巻についての情報をご紹介していきます。
ハイキュー!!最新刊35巻の発売日と表紙
まずハイキュー!!最新刊35巻の発売日ですが、2018年12月4日(火)となっています。
こちらは週刊少年ジャンプ公式からの発表ですので間違いありません。
そして表紙がこちら!
そして遂に、来週12/4(火)発売のJC35巻の見本が届きました!!表紙は、鳥籠の向こうからこちらを見る研磨です!どこか寂しげにも見える表情が目印!35巻では「ゴミ捨て場の決戦」が第2セットに入り益々佳境!攻撃で粘る烏野、守備で粘る音駒!この戦いをぜひコミックスで!よろしくお願いします!! pic.twitter.com/7WCvnazGaM
— ハイキュー!!.com (@haikyu_com) November 26, 2018
35巻のタイトルが「鳥籠」ということで、鳥籠の向こうからこっちをみている研磨のイラストです。
本当寂しげな表情ですよね…。心の奥底はどんな思いなのでしょうか。
ハイキュー!!最新刊35巻の特典は?
ハイキュー!!35巻の特典は2018年12月現在、確認できていません。
毎回アニメイトではハイキュー!!の購入特典がつく傾向があるので、特典もあるなら欲しい!という場合はアニメイトもチェックしてみてください。
【書籍新刊情報】本日『ハイキュー!!』34巻『れっつ!ハイキュー!?』7巻 共に #アニメイト特典 SCFカード 『終わりのセラフ』17巻 #アニメイト特典 イラストカード付き、などジャンプ新刊多数発売です✨😆 新刊台に展開しています❗️是非お買い求めください🤗 pic.twitter.com/5FoUNjtvgy
— アニメイト天王寺 (@animatetennouji) October 4, 2018
ハイキュー!!最新刊35巻の収録話とあらすじ
ハイキュー‼︎35巻のあらすじについてご紹介します。
35巻には、306話~314話が収録されています。
35巻 鳥籠
- 第306話 「照準」
- 第307話 「粘り」
- 第308話 「針と大剣」
- 第309話 「誘発」
- 第310話 「鳥籠」
- 第311話 「おしまいの悲しみ」
- 第312話 「照準・2」
- 第313話 「「諦めない」って口で言う程簡単な事じゃない」
- 第314話 「最強の味方・2」
筆者の感想も含まれますが、なるべくネタバレしないようにしています。
ハイキュー‼︎35巻のあらすじ
第1セットを音駒に奪われ、春高の3戦目はハラハラする波乱の展開です。
守備で粘る音駒と攻撃で粘る烏野の攻防戦。
苦しいラリーを耐え抜いて烏野がリードしますが、孤爪の作戦で徐々に日向の動きが封じられるのです。
しかしそんな状況を冷静に分析していたのは、やはり天才セッターの影山でした。
影山のアシストを受けて日向はこの状況を打開することができるのか!?
閉じ込められた籠から脱出して高く跳・・・という絶妙なところで36巻に続きます。
「ここで終わんなよ‼︎続きを早く!」(筆者心の叫び)
ハイキュー‼︎35巻のオススメポイント
35巻では烏野VS音駒の試合がメインストーリーが描かれていますが、ストーリーもさることながらハイキュー!!の魅力とも言える登場人物の名言が多く飛び出し、大人の私にも非常に心に刺さりました。
非常に共感できる内容や改めて気づかされる言葉の多さにハッとさせられます。
まさに、スポーツ漫画の真髄とも言えます。
「ハイキュー!!の名言から学ぶビジネスの心得」
こんな本が出たら買っちゃいそうです。
ハイキュー!!最新刊35巻以降を先読みする方法
ハイキュー!!最新刊35巻を読んで、その先の話も読みたい!と思った方のために、「ハイキュー!!」35巻収録話の続きを先読みする方法を3つ紹介します。
まず、雑誌の週刊少年ジャンプのバックナンバーを購入するという方法が下記のサイトで可能です。
- Fujisan.co.jp
- オムニ7(セブンネット)
ただ、下記の通り「Fujisan.co.jp」は過去5号分までしかさかのぼることができません。
また、「オムニ7(セブンネット)」の場合は過去6号分まではさかのぼることが可能ですが、それより前は読むことができません。
最新刊が発売されたらカバーできる分なのでは?と思うかもしれません。
しかし最新刊が発売された直後なら良いですが、しばらく経ってしまうと次の号が発売されてしまうので、見れなくなるバックナンバーが増えていきます。
Amazonや楽天、ヤフオクなどのオークションサイトなどで中古雑誌を購入することもできますが、値段は正規より上がる可能性があります。
そこでもう1つ紹介するのが、「ジャンプBOOKストア!」で電子書籍版の週刊少年ジャンプを購入するという方法です。
「ジャンプBOOKストア!」であれば、過去5~6号分だけでなく2014年6月2日に発売されたジャンプ27号までさかのぼることができます。
また、値段も雑誌版より20円安い250円(税込)で購入できるのも嬉しい点ですし、定期購読を申し込むことで月額900円(税込)とさらにお安く購入できます。
スマホの場合は「ジャンプ+」という公式アプリでも購入可能です。
「ジャンプ+」でも、過去5~6号分だけでなく2014年6月2日に発売されたジャンプ27号までさかのぼることができます。
値段も「ジャンプBOOKストア!」同様に250円(税込)で購入でき、定期購読では月額900円(税込)とさらにお得に購入できます。
バックナンバーで最新刊の収録話以降もしっかり追いたいという場合は、「ジャンプBOOKストア!」またはスマホアプリの「ジャンプ+」で、デジタル版のバックナンバーを購入することをおすすめします。
スポンサーリンク
まとめ
今回はハイキュー!!の最新刊を無料で読む方法と、最新刊35巻の内容、そして35巻以降の話を読む方法について紹介しました。
コミックス派で毎週のネタバレは気にしない、入らない状況を作っている方ならば、最初に紹介した電子書籍サービスのmusic.jp、U-NEXTはポイントが多く入る点でおすすめですし、長く続けたいならFODプレミアムがおすすめです。
ご自分の生活に合うサービスを活用して、ハイキュー!!最新刊をぜひ読んでみてはいかがでしょうか。