週刊少年ジャンプの人気漫画『ハイキュー!!』最新話336話のネタバレと感想考察、展開予想です!
前回335話ではついに最終セットとなり、木兎は幼い頃に響いた言葉を思い出します。
楽じゃなく楽しいを考える!という言葉を大切にする木兎。
最終セットに入っても、冷静で我慢強く点を奪う木兎により、梟谷学園がリードします。
しかし、木兎に乱されたボールを、貉坂の桐生が難しいボールをアタックしようとするのです。
力強く放たれた球は梟谷学園のコートに突き刺さるのでしょうか。
それでは、気になる『ハイキュー!!』最新話336話のネタバレ・あらすじ・考察など、是非読んでみてください!
また、『ハイキュー!!』最新刊35巻についてのまとめです!
『ハイキュー!!』35巻を無料で読む方法についても載せているので、参考にしてくださいね。
Contents
ハイキュー最新話336話ネタバレ:前回335話あらすじ
そうしたらまずは、『ハイキュー!!』の前回となる335話「夢中」のネタバレあらすじを紹介していきますね!
ハイキュー前回335話ネタバレあらすじ:楽じゃなく楽しい!
木兎はアタックがネットに当たり、疲れた!バレーって疲れる!と言いました。
その言葉を聞くみんなは敵味方関係なく総ツッコミし、場を和ませるのです。
木兎は貉坂の高いブロックにわざとボールを当てて、リバウンドをもう一度アタックを狙う際に、赤葦は昔のことを思い出しました。
赤葦が練習で仕切りなおそうと思って失敗したプレーに興味を持つ木兎。
木兎さんは下っ端1年のただのミスに興味を持つなんて不思議だと赤葦は思い、その旨を木兎に直接言うのでした。
木兎は楽じゃなく楽しいを考える!と言い、ブロックされるのもレシーブミス、サーブミス、バテるのも楽しくないから全部決めたいと言いました。
赤葦は木兎の言葉に、単純な意味だけではなく大変で困難なことに感じていたのです。
気持ちが試合に戻り、赤葦は木兎に全部決めてもらうために打ち上げた最高のトス。
その球を木兎は完璧なフェイントで点を取ったのです。
ハイキュー前回335話ネタバレあらすじ:桐生の渾身アタック!
桐生は疲れているはずの木兎が遊びながらプレーをし、楽しんでいることに驚いていました。
木兎のサーブは貉坂に鋭く球を飛ばし、貉坂はプレーを乱したのです。
梟谷学園がチャンスボールになると周りは思ったのですが、桐生はアタックの構えをします。
今までの怖い、辛い、敗北の恐怖などが桐生の頭の中によぎります。
そげんな考えをする余裕は無い、木兎に付いて行くことで精一杯でバレーボールをすることで精一杯と思う桐生。
乱れたボールを完全に捕えて打ち込む桐生のアタック。
桐生から放たれた球はブロックもなく、梟谷学園のコートに一直線に向かいます。
このまま桐生の気持ちのこもる球はコートに打ち込まれるのだろうか!
以上が、前回『ハイキュー!!』335話「夢中」のネタバレあらすじです!
ハイキュー最新話336話ネタバレ感想考察
『ハイキュー!!』前回335話ネタバレあらすじの感想です。
木兎が楽しみながらバレーをしている理由がわかりましたね。
その思いにこたえようとする赤葦も素晴らしいプレーをしていてすごいです。
しかし、相手の桐生も強い気持ちで立ちはだかるので、勝負はまだ分かりません!
最終セットを梟谷と貉坂のどちらがとるか!とても楽しみです!
以上が、『ハイキュー!!』前回335話ネタバレあらすじの感想となります!
ハイキュー最新話336話ネタバレ
それでは!『ハイキュー!!』最新話336話ネタバレとなります!
漫画『ハイキュー!!』最新話336話は2月4日発売の週刊少年ジャンプに掲載となります!
情報が入り次第ネタバレ・画バレを随時更新しますので、是非またお越しください!
ハイキュー最新話336話ネタバレ展開予想
ここからは、『ハイキュー!!』最新話336話で起こりうる展開を予想をしたものを載せています。
『ハイキュー!!』337話以降の展開にもつながっていく伏線も考察しているので、良かったらお付き合いください!
ハイキュー最新話336話ネタバレ展開予想:梟谷学園勝利!
貉坂エースの桐生のアタックが梟谷学園のコートを襲います。
木兎はその早い球に反応を取ることができなかったのです。
しかし、猿杙が突っ込んで、何とかボールを上にあげることができたのです。
仲間がそのボールを赤葦が狙いすましたかのように見つめます。
頭の中でこの一球がこの試合を決めるのだ、木兎に最高のトスをするのだ!と強く思う赤葦。
この一点が梟谷学園を勝利に導くんだ!と笑顔でボールを待つ木兎。
赤葦はボールをしっかりと捕らえ、トスを打ち上げるのです。
その綺麗に打ちあがった球を木兎は貉坂に叩きつけます。
木兎の強烈なアタックが貉坂のブロックを吹き飛ばし、貉坂のコートに落ちるのでした。
この一点で勢いに乗った梟谷学園は最終セットをものにし、木兎赤葦の最強コンビの活躍もあり、見事勝利しました!!
ハイキュー最新話336話ネタバレ展開予想:貉坂の維持の勝利!
桐生の放つ球は木兎と赤葦の間のコートに突き刺さりました。
桐生の気迫あるプレーに木兎の笑顔もスッと消えていくのでした。
木兎の中から楽しいという感情が薄れていくのです。
その様子に気付いた赤葦は、木兎のモチベーションを保つように柄にもなく声をかけます。
木兎は仲間の存在や、何より自分自身が楽しむためという事を思い出し、なんとか気持ちを切り替えることができました。
しかし、桐生はこのチャンスを逃しませんでした。
貉坂の球はすべて桐生に集められ、その球を桐生はことごとく梟谷学園のコートに沈めていきます。
猿杙や赤葦もボールを拾うことに必死でしたが、全くとることができません。
マッチポイントになり、桐生のサーブはなんとか拾うことができ、木兎がアタックを決めようと飛び上がります。
同じタイミングで飛びつく桐生。
木兎のアタックは桐生に止められて、貉坂が梟谷学園を破り勝利を手にするのでした…。
と、どう転んでもおかしくない接戦の展開を二つ、予想してみました!!
以上が、『ハイキュー!!』最新話336話の展開予想となります!
ハイキュー最新話336話ネタバレまとめ
週刊少年ジャンプの漫画『ハイキュー!!』最新話336話のネタバレ・感想考察・展開予想でした!
桐生の打つアタックは果たして決まるのでしょうか?!
そのアタックを防ぐことで梟谷学園は勝利までの道筋を作り上げるのでしょうか。
それともエース桐生の気迫に乗り、貉坂が梟谷学園を下し勝ち星を挙げるのかもしれません。
どう転んでもおかしくないので、すごく気になる展開ですね!!
次回の『ハイキュー!!』第337話を楽しみに待ちましょう!
Leave a Reply