週刊少年ジャンプの人気漫画『ハイキュー!!』最新話335話のネタバレと展開予想です!
赤葦が復帰したことで、梟谷学園は勢いを取り戻します。
エースの木兎の個性とプレーも相まって、観客の注目を一点に集めます。
その歓声を木兎は自分の力に変え、ポイントを奪取します。
木兎の活躍により梟谷学園は第2セット目を勝ち取りました。
それでは、気になる『ハイキュー!!』最新話335話のネタバレ・あらすじ・考察など、是非読んでみてください!
前回『ハイキュー!!』334話については下記でまとめていますので、まだ読んでいない方はこちらもご覧ください。
また、『ハイキュー!!』最新刊35巻についてのまとめ記事は下記となります。
『ハイキュー!!』35巻を無料で読む方法についても載せているので、参考にしてくださいね。
Contents
ハイキュー最新話335ネタバレ:前回334話あらすじ
まずは『ハイキュー!!』前回334話「ネガティヴ限界突破」のネタバレあらすじが下記となります!
ハイキュー前回334話ネタバレあらすじ:木兎の活躍
赤葦が冷戦な試合分析をすることにより、貉坂の選手は梟谷学園のコートに打ち込みにくい状況を作り出しました。
そのプレーに乗じて、梟谷学園エースの木兎はアタックを決めました。
木兎のプレーと仲間とのコミュニケーションを見た多くの観客は、面白い!カッコいいー!と様々な声が上がりました。
観客の声援は一層の熱を増し、木兎コールが鳴り始めました。
木兎コールにコート内の両選手は驚いていましたが、木兎は目を輝かせていました。
世界が俺に加勢している、と木兎はさらに波に乗り出しました。
木兎が打ち込んだサーブは相手コートに突き刺さり、サービスエースを取りました。
このことで第2セットのセットポイントとなりました。
観客を巻き込む木兎のプレーに貉坂の選手は押されていました。
木兎の2本目のサーブも強烈に決まるも、貉坂が拾います。
桐生がアタックを決めようとするも、梟谷学園の3枚ブロックに阻まれて止めました。
1セット目は出遅れた梟谷学園は木兎の活躍もあり、2セット目を取り返しました。
ハイキュー前回334話ネタバレあらすじ:桐生の復活
桐生は木兎のバレーを楽しんでいるプレーにおびえていました。
楽しいこそが最強であるとしている木兎に対し、桐生はプレッシャーを感じ焦りも見せていました。
そこで仲間の貒が、かわいいは正義!みたいな感じだろ、と桐生に声をかけました。
聞いたみんなはぽかんとしましたが、すかさず他の仲間が桐生に、お前は可愛いにはなれないけれど、楽しいは作れる、と檄を飛ばしました。
きつい筋トレと練習をしっかりこなしてきたことをお前はすべてこなしてきたと桐生に声かけました。
仲間たちは桐生のモチベーションを上げるために気分転換をさせたのでした。
桐生は木兎の事をこわいと考えており、木兎のような男と戦えば、自分の小ささを浮き彫りにされると思っています。
仲間の鼓舞も期待も歓声もどこかプレッシャーに感じていたのです。
しかし仲間たちに場を和まされて、桐生は気持ちが吹っ切れました。
弱いくせに何を一丁前にプレッシャーを感じていたのだろうと新しい桐生に生まれ変わったのです。
第3セットの開始で桐生の強烈なアタックが梟谷学園のブロックの手を弾きました。
貉坂が先制点を取ることで、両雄本領発揮で試合が始まりました。
以上が、『ハイキュー!!』最新話334話「ネガティヴ限界突破」のネタバレです!
ハイキュー最新話335話ネタバレ:前回334話感想考察
『ハイキュー!!』最新話334話ネタバレからの感想です。
赤葦が復帰したことで梟谷学園にいい流れが戻り、その勢いそのままに第2セットを取ることができましたね。
エースの木兎も、観客の声援を受けながら光るプレーが際立っていました。
貉坂の桐生はその木兎に気負いしていましたが、仲間たちのおかげで気持ちが吹っ切れて、真の力を発揮できそうですね。
第3セットはお互いのエースが完璧な状態でぶつかり合うので、より白熱した試合展開が見られそうです。
以上が、『ハイキュー!!』最新話334話ネタバレからの感想となります!
ハイキュー最新話335ネタバレ
それでは『ハイキュー!!』最新話335話ネタバレとなります!
- 木兎が考えているのは、楽しい!!!ということ
- より一層プレーを楽しむことにしている木兎に桐生は驚く
- しかし、木兎について行くだけと思う桐生は渾身のアタックを放つ!
漫画『ハイキュー!!』最新話335話については別記事にて更新しているので、詳細はそちらをご覧ください!
ハイキュー最新話335ネタバレ展開予想
ここからは、最新話『ハイキュー!!』335話で起こりうる展開を予想をしたものを載せています。
『ハイキュー!!』336話以降の展開にもつながっていく伏線も考察しているので、良かったらお付き合いください。
ハイキュー最新話335ネタバレ展開予想:貉坂第3セット奪取
貉坂は梟谷学園の木兎と赤葦の勢いに押されて第2セットを取られました。
しかし桐生は気持ちが吹っ切れたことにより、プレーの動きに切れが戻りました。
桐生のアタックは威力を増し、ブロッカ―が止めることができませんでした。
その中でも、赤葦や木兎も負けじとポイントを取りに行きます。
赤葦が最善のところに守備を構えていても、桐生の打つアタックは威力がすごいもので貉坂にポイントが量産されていきます。
桐生のプレーに観客は驚き、木兎コールからいつの間にか桐生コールに変わっていました。
いつもは歓声にプレッシャーを感じてしまう桐生でしたが、今は違いました。
まるで木兎と同じように観客の声援を力に変えてプレーをするのです。
梟谷学園の流れを完全に変えて、貉坂が第3セットを奪うのでしした。
ハイキュー最新話335ネタバレ展開予想:梟谷学園勢いそのまま第3セット取る
第3セットでは吹っ切れた桐生がかなり力強いプレーをしてきました。
ブロックがことごとく弾かれてしまい、梟谷学園は劣勢になってしまいます。
赤葦は桐生を止めるためにコートを俯瞰的に見て、冷静に試合分析を始めました。
梟谷学園は桐生の動きや勢いを止めるべく、木兎と直接対決にもっていくようにします。
木兎は観客の声援に踏まえて、貉坂の桐生が本領発揮できている状況までも楽しんでプレーします。
さらに動きが良くなった木兎を止める手段は桐生を始め、貉坂の選手には術がありませんでした。
第2セットでの勢いは桐生でも変えることはできず、第3セットまでも梟谷学園が取りました。
以上が、『ハイキュー!!』次回335話の展開予想となります!
ハイキュー最新話335ネタバレまとめ
週刊少年ジャンプの漫画『ハイキュー!!』最新話335話のネタバレ・感想考察・展開予想でした。
梟谷学園の木兎と貉坂の桐生がお互いに万全な状態でぶつかり合うことで、第3セットはどちらのチームが奪取してもおかしくありませんね。
木兎の勢いのままに梟谷学園が勝ち取るのか、気持ちの整理がついて本領発揮する桐生が貉坂を勝ちに導くのかとても気になりますね。
次回の『ハイキュー!!』第336話を楽しみに待ちましょう!
<ハイキュー!!関連記事>
Leave a Reply