2019年1月21日に発売する週刊少年ジャンプに掲載の漫画『ハイキュー!!』最新話334話のネタバレと考察です!
前回333話では監督や木兎からの言葉で冷静になった赤葦は、再びいつもの調子を取り戻します。
自分がコントロールできることだけを考え、いつもの赤葦となって木兎に出したトスは最高のポジション!
勢いに乗っている木兎もしっかりと決め、赤葦が戻ってきたことを喜びました!
では、漫画『ハイキュー!!』334話のネタバレ・あらすじ・考察など、最後までゆっくりとお楽しみください!
前回『ハイキュー!!』333話については下記でまとめていますので、まだ読んでいない方はこちらもご覧ください。
また、『ハイキュー!!』最新刊35巻についてのまとめ記事は下記となります。
『ハイキュー!!』35巻を無料で読む方法についても載せているので、参考にしてくださいね。
Contents
- 1 ハイキュー!!334最新話ネタバレあらすじ「ネガティヴ限界突破」
- 2 ハイキュー!!334最新話ネタバレ:梟谷の「いつも通り」
- 3 ハイキュー!!334最新話ネタバレ:木兎に飲まれる桐生
- 4 ハイキュー!!334最新話ネタバレ:桐生が気付いた自分自身
- 5 ハイキュー!!334最新話ネタバレ感想考察
- 6 ハイキュー!!334ネタバレ最新話 伏線展開予想考察
- 7 ハイキュー334ネタバレ最新話展開予想:赤葦、木兎最強コンビ炸裂
- 8 ハイキュー334ネタバレ最新話展開予想:貉坂の新たな猛攻
- 9 ハイキュー334ネタバレ最新話展開予想:梟谷の反撃の2セット目
- 10 ハイキュー334最新話ネタバレのまとめ
ハイキュー!!334最新話ネタバレあらすじ「ネガティヴ限界突破」
『ハイキュー!!』最新話334話「ネガティヴ限界突破」ネタバレが下記となります!
ハイキュー!!334最新話ネタバレ:梟谷の「いつも通り」
赤葦は心の中で考えていた。
得点が入ってから、次のサーブが始まるまで時間にしたら10秒もない。
だから、勝敗を考えたり、過ぎたミスを後悔している暇なんてないし、引きずられるなんてさらに意味がない。
とにかくタスクフォーカスに集中。
相手の出方の予測、そして自分のすべきことだけを。
貉坂のサーブを猿杙がしっかり受ける!
小見が木葉に渡し、木葉は桐生がいる前へと落とす。
完全にこれは桐生に受けさせる敢えての手。
そして次の一手を赤葦は読む!
どこに打ってくるかを考え、読みは真ん中。
相手の狙い通りに動かれてしまい、貉坂は一瞬怯む!
鷲尾のブロック!
真ん中に鷲尾・左から木兎のブロック、そして抜いても赤葦がいるという守備を、黒尾は冷や汗をかいて嫌な守備だと捉えていた。
そして鷲尾が打つ!
貉坂も懸命に返すが、待っていたのはエース木兎!
ダイレクトにスパイク!!
木兎の調子は絶好調!
木葉や監督と喜びを全身全霊で交わす姿、そして生き生きとコートで動く姿を見て、あの白い4番面白い、カッコいい!と会場も湧き立つ。
そして木兎のサーブの時、会場中から自然と起こる木兎コール!
これには大将も驚く。
赤葦は、自分の時は止めてほしいが、木兎なら全部追い風に変えるだろうと判断。
その通り!
木兎は世界が自分に加勢していると思い込んでいた!!!
サーブを完全に決め、会場の熱気がさらに高鳴る!
赤葦もははは、とさすが木兎さんのような雰囲気。
ついに梟谷がこの第2セットでマッチポイント!
ハイキュー!!334最新話ネタバレ:木兎に飲まれる桐生
木兎の勢いには会場も加勢しているかのように本当に思えていた。
応援団以外の歓声がすごく、観客を巻き込んでいるかのように見える木兎。
その姿に、その会場のビリビリと興奮する雰囲気に、桐生も臼利も飲み込まれようとしていた。
木兎、2回目のサーブ。
強烈だったがこれは貉坂が受け止める!
貉坂は桐生に集める!
渾身のスパイクを放とうとする桐生だが、その一瞬、木兎を僅かに感じてしまう!
桐生のスパイクは鷲尾に阻まれ、第2セットは梟谷が取った!
梟谷25-22貉坂。
ようやく本来の梟谷になってきた!
貉坂の猯は、もっと木兎頼みかと思っていたと話し、一度木兎ブロック止めるか?と提案。
しかし、監督の九刷からは、エースを選択させるように自分たちが仕向けないとと一喝。
桐生はかなり会場の雰囲気と、木兎の表現におびえていた。
木兎は何の焦りもない、怯えもない。
ただこの瞬間を楽しみ、ただ自分の体を思うまま操る。
楽しいこそが最強なんだと、桐生は辛そうに語る。
九刷監督が桐生と木兎の相性が良くなかったかと考えていたとき、猯が桐生の話にのってきた!
かわいいは正義ってことやろ!と全然見当違いのことを話す猯。
桐生も九刷監督も、何のこと…?
そこへ雲南が、バ――――――カと一蹴。
この二人はライバルなのか、何やとコラみたいな勢いで猯が雲南の頬を掴み、雲南が猯の髪を掴む!
猯は髪型を直しながら、かわいいにはなれんちゃけどお前は楽しいは作れるぞ!きっちい筋トレと練習を全部やってきたから!と桐生自身に勇気を持たせる発言!
そこへ雲南が、かわいいは誰も言っちょらんとまたツッコみ、猯が雲南の頬を掴んで、雲南が猯の髪を掴む…。
たぶん、いつものやり取りなんだろうな。
そんな二人を見ていて、桐生は、お前らは強えなぁ、とつぶやいた。
ハイキュー!!334最新話ネタバレ:桐生が気付いた自分自身
遂に始まった第3セット!
コートに入る際、桐生は木兎について考えていた。
おれは、木兎がこわい。
木兎のような男と戦うのは、自分の小ささが浮き彫りにされるようなものだと感じていた。
桐生は昔から、周りを大きく考えすぎていた。
怖いものがいっぱいだと。
仲間の鼓舞も、期待も歓声も、全部どこかでプレッシャーに思っていたんだと感じる桐生。
しかし、その“プレッシャー”という言葉を考えたとき、桐生の中で何かがはじけた。
気づいたのだ、自分は弱いと思っていたのにプレッシャーを感じるなんて一丁前にもほどがあると。
自信なんかない。
元からそうだった。
だけど、
仲間に恵まれた自信はある。
いつでも鼓舞してくれる。
いつでも支えてくれる。
いつでも認めてくれる。
おれが強いと思う仲間が、おれのことをすごいと認めてくれている。
だったら、逃げ出すな。
逃げ出すくらいなら、自惚れろ。
そう感じた桐生のスパイクは今までになく最高に鋭く打ちこまれる!
ネガティヴだった自分を超え始めた桐生!
梟谷のブロックで飛んだボールはコートの外へ。
臼利や猯は桐生の本気に目が輝く!
ここからがエースの本領発揮!!
以上が、漫画『ハイキュー!!』最新話となる334話のネタバレとなります!
ハイキュー!!334最新話ネタバレ感想考察
『ハイキュー!!』最新話334話ネタバレからの感想考察です。
ついに赤葦がいつもの調子に戻った梟谷!
ただただ目の前のことに集中、自分のすべきことに集中、というやり方は、赤葦にはすごく合っていたみたいですね。
そして、尚のこと絶好調が止まらないのが木兎!
会場も木兎のプレーを見ていると楽しくなってくるのか、ウキウキワクワクしている様子がたまりません!
本当に自分の好きなことに熱中している姿って、人を惹きつけますからね。
今の木兎が全身で喜びを表現しているのを、会場の誰もが感じているのでしょう。
次第に巻き起こる木兎コールが本当に凄い!!
そんな木兎を見ていて怯んでしまったのが桐生。
元々ネガティヴな性格だったからこそ人一倍練習に明け暮れて今の体格や技、立場を手に入れた。
でも、そうやって作ったものでは、元から輝いている木兎には敵わない。
一瞬、落ち込んでいる描写が本当につらそうな桐生でした。
しかし、桐生にはまだ頼れるもの、大きな勇気になるものがあった!
そう、仲間の存在ですね!
桐生が桐生自身をどう思おうと、臼利も、猯も、他のメンバーたちも、桐生の頑張りをずっとずっと認めてくれている。
それが今の桐生の本当の強さになっているんですね!
ネガティヴだった自分を超え、木兎を見据える桐生。
木兎も、そんな桐生と戦えるのが嬉しくて笑っています。
この勝負、果たしてどちらが勝つのでしょうか?!
ハイキュー!!334ネタバレ最新話 伏線展開予想考察
ではここから『ハイキュー!!』最新話334話がどんな展開になっていくのか、『ハイキュー!!』333話までの流れを元に事前に予想したものを書いていきます。
次回『ハイキュー!!』最新話334話での内容予想は、下記のようになるのではないかと考えています!
『ハイキュー!!』335話以降につながっていくであろう伏線も込みで考察してみました!
ハイキュー334ネタバレ最新話展開予想:赤葦、木兎最強コンビ炸裂
赤葦が『ハイキュー!!』333話の第1セットで外から試合を見つめたことで、冷静を取り戻し第2セットに入った際に、早速木兎に素晴らしいトスを上げました。
第1セットは貉坂に取られてしまいましたが、ここから二人の猛追が始まります。
第2セットではすべてのボールを赤葦に集め、赤葦は木兎にトスをします。
エースである木兎は相手のコート内に確実にアタックを入れていきます。
貉坂のメンバーは木兎のアタックを防ぐように高いブロックを揃えて、止めにかかります。
相手の作戦に気づいた赤葦はある作戦に出ます。
それは、一本をあえて他のアタッカーにパスをするのでした。
このことで貉坂は赤葦から木兎へのパスがいくかどうか混乱させることができたのです。
木兎のマークが薄れたことで、さらに木兎のアタックが決まりだします。
流れは一気に梟谷に傾くことで第2セット以降連勝し、梟谷が貉坂を見事打ち破るのでした。
ハイキュー334ネタバレ最新話展開予想:貉坂の新たな猛攻
赤葦が復活することで、第2セット目は梟谷に勢いが出てきました。
木兎のアタックが決まりだしてきたことで、梟谷が勢いそのままに第2セット目を取ります。
しかしこのまま試合を終わらせる貉坂ではなかったのです。
貉坂は木兎のアタックと赤葦のトスがあげられない状態を作るようにしたのです。
赤葦のトスがうまく上げられないように、サーブの威力と角度を念入りに調整しました。
そのことで赤葦は正確なトスがあげにくくなってきたのです。
木兎はその中でもアタックを決めようと打ち込みますが、ブロックに阻まれてしまいます。
また、木兎のアタックをさらに止めるためにブロックの高さと人数をさらに揃えていきます。
木兎はその中でも着実にアタックを決めますが、流れは少しずつ貉坂に流れていきます。
3セット目は貉坂が取り、梟谷は窮地に追いやられてしまいます。
ハイキュー334ネタバレ最新話展開予想:梟谷の反撃の2セット目
梟谷が1セット目を惜しくも落としてしまいました。
しかし、赤葦の復活により梟谷のみんなに勢いが増していきます。
1セット目に貉坂に対して、エースの木兎だけがアタッカーではないことを示しています。
そのことが効いており、貉坂のブロッカーはマークを誰にすればよいかわからなくなっているのです。
赤葦は相手が混乱していることに乗じて、トスを振り分けていきます。
そのトスはどれも完璧で打つアタックがすべて決まっていきます。
貉坂はそれでも何とか食らいついていき、接戦に試合を運んでいきます。
エースである木兎は自分が決めなければ試合に負けてしまうと感じて、貉坂のブロックを弾き飛ばすほどの威力でアタックを決めます。
その強い気持ちがみんなに伝わって、梟谷に更なる活気が増していきます。
木兎と赤葦の活躍もあって、梟谷は2セット目を奪うことによりセットカウントが1対1になったのです。
ハイキュー334最新話ネタバレのまとめ
今回は『ハイキュー!!』最新話334話のネタバレ・感想・考察でした。
1セット目は貉坂に取られたのですが、赤葦の復活が試合展開を大きく変えましたね。
赤葦と木兎の最強コンビ復活により、梟谷が勢いそのままに第2セット目を取り、勝ちをもぎ取りました。
いよいよ始まる第3セット!梟谷と貉坂両校のエース対決はどちらが制するのか!
次回『ハイキュー!!』335話を楽しみに待ちましょう!
『ハイキュー!!』第335話は2019年1月28日発売の週刊少年ジャンプ9号に掲載です!
<ハイキュー!!関連記事>
Leave a Reply