2018年12月10日発売のジャンプに掲載される『ハイキュー!!』最新話330話のネタバレです。
前回329話では貉坂のエース桐生自身の強さが語られます。過去の出来事に秘めた思いから、今のエースになるまでの涙を越えてきた桐生。
その力で梟谷に対して攻め込んでいきますが、流れを変えるように木兎が胸でボールを上げます!
しかし、330話ではその木兎に集中砲火…どうなってしまうのか!
それでは、『ハイキュー!!』330話のネタバレ・あらすじ・考察をたっぷりとお届けします。
前回『ハイキュー!!』329話については下記でまとめていますので、まだ読んでいない方はこちらもご覧ください。
-
ハイキュー329ネタバレ最新話と感想!桐生の実力と過去の想い
2018年12月3日発売のジャンプに掲載される『ハイキュー!!』最新話329話のネタバレです。スポンサードリンク 前回328話ではいよいよ梟谷対貉坂の対決が始まりました。 木兎の調子がかなり良いと …
また、『ハイキュー!!』最新刊35巻についてのまとめ記事は下記となります。
-
ハイキュー!!最新刊35巻を無料で読む!発売日と続きを先読みする方法も
今回はハイキュー!!最新刊35巻を無料で読む方法をご紹介します。スポンサードリンク その他にも、発売日や特典、収録話、あらすじなども含めて紹介していきます。 更に、ハイキュー!!35巻以降の話が気 …
Contents
ハイキュー!!最新話330話「エースのさだめ」のネタバレ
『ハイキュー!!』最新話330話「エースのさだめ」のネタバレが下記となります。
木兎は胸でボールを上げる!その自由さに、実況も思わずうなるほど。
そんな木兎を見て桐生は、さらにやる気になった表情を見せます。
今回のボールは梟谷が返し、今の段階で梟谷10‐11貉坂となっています。
東峰はさすが日向の師匠だと褒めますが、日向は照れます。
しかしその会話に影山が乱入して日向と木兎の違いをしっかり明確にしたことで日向は反発。
そんな会話をしているところへ澤村が現れ、木兎の心情を見抜いていたようです。
さすがは烏野のお父さんですね!
そのように試合の流れが木兎によって変えられたように見えましたが、一喝するようにスパイクを放ったのはやはり相手貉坂のエース、桐生でした。
桐生がサーブの番、相手コート後ろ真ん中にいた木兎を狙って打ち、見事にサービスエースを取る桐生。
桐生はいつの間にか木兎を意識していました。
桐生自身、雑誌を読んで他人の評価を気にしたり、実際の試合で相手エースとの違いを比べたりと、常に相手を意識して成長してきた桐生。
しかし木兎は、ただバレーボールを楽しんでいるかのように見えるのです。
そして、自分を負かしたウシワカも同じでした。
そんな二人のように雑念がこの世にあることなんて知らないように見えるなんて許せない。
俺は絶対に勝ってやる!
この想いでまた木兎狙いでサーブを決め、あっという間に点差は4点。梟谷10‐14貉坂となりました。
ここで梟谷学園が1回目のTOを入れます。
観客席にいた黒尾は木兎を見て思います。
エースという立場上木兎が狙われ続けるプレッシャーは相当だろうと。
木兎がこの試合で折れないようにと、心の中で願う黒尾でした。
再び木兎の攻撃の場面です!
レフトにいた木兎がストレートのコースを狙おうとします。
しかし相手のブロックに阻まれ、貉坂にブロックポイントがついてしまいました。
現在梟谷12-16貉坂。
貉坂には身長の高いMBが二人いて、ツインタワーと呼ばれています。
一人は雲南恵介。3年生で190cm。
もう一人は猯で彼も3年生で190cmと高身長の二人です。
そんな二人はライバル同士なのか、雲南が猯を見て自分の戦いぶりを見せつけると、怒る猯は控えチームに抑えられてしまいました。
貉坂チームのいい関係が現れていますね!
このMBの二人が対木兎のためにストレートに配置されるようになっています。
何としても木兎をつぶすつもりなのでしょう。
且つ、このシフトでは木兎にストレートを警戒させることで、木兎が“中”に打つようにより強く意識し仕向けるためにも効果があるようです。
高いブロックでストレートに打てないと踏んだ木兎は、相手の作戦通り“中”に打ってしまい、そこはリベロがカバー。
カウンターですぐに点を獲っていく貉坂。どんどん点差が開いていきます。
今度は貉坂の臼利のサーブ。
梟谷はナイスレシーブを返しますが、トスを上げるかに見せかけて赤葦がそのまま決めようとします。
しかし、これも読まれていて相手のブロックに阻まれてしまいました。
赤葦の調子がどうやら不調?
点差は6点差!
梟谷12-18貉坂となり、どうする!?
以上が『ハイキュー!!』最新話330話のネタバレとなります!
ハイキュー!!330話ネタバレを読んで、最新刊が無料で読みたい方へ
ハイキュ―!!最新話330話のネタバレをまとめましたが、漫画の絵も含めて全て読みたい!今までの話も読みたい!ということなら、U-NEXTやmusic.jp、FODプレミアムなど、無料お試し期間のあるサービスなら無料で読める方法があるのでおすすめです。
U-NEXTは登録と同時に31日間の無料トライアル期間と600円分のポイントが付いてくるので、すぐに好きな作品を読むことができます。
また、U-NEXTは動画配信サービスとしても有名で、アニメや映画も見放題作品が多くラインナップしているのもおすすめですよ。
music.jpは音楽配信サービスとしては老舗で、今は動画や電子書籍にも幅広く対応しているサービスです。
登録時に漫画などの電子書籍や音楽に使えるポイントが961ポイントもらえるのですぐに作品を読むことができます。
加えて電子書籍購入の場合は10%のポイント還元もあるので、かなりお得なサービスです。
さらに、動画に使えるポイントも1,500ポイントもらえるので、アニメや映画も楽しむことができますよ。
またFODプレミアムは、Amazonアカウントから登録することで1ヶ月の無料お試し期間がついてきます。
1ヶ月の期間内で合計1,300円分のポイントが貯められるので、そのポイントを使ってお得に好きな作品を読むことができます。
もちろんFODプレミアムもアニメや映画で見放題作品が充実しているので、好きな方を楽しんでみてください!
U-NEXT、music.jp、そしてFODプレミアムも、ハイキュー!!以外の他のジャンプ作品の漫画も取り扱っているので、是非チェックしてみてくださいね!
ハイキュー!!最新話330話ネタバレの感想と考察
ハイキュー!!最新話330話ネタバレの感想と考察です。
今回までで、いろいろな要因が裏目に出てきているような印象を受けますね。
まず、木兎の調子が良かったのですが、現在は対木兎シフトが相手の貉坂に完全にしかれているのでうまく木兎を活用できない状態が続いています。
そして、木兎の調子の良さを信じていた赤葦も、今の流れに飲まれてしまって本来の良さを出し切れていないのかなと…。
さらに貉坂エース桐生のとんでもない威力のスパイク。
絶対に自分が決めてやるんだという強い意志を感じますよね。
お前らのようにただ楽しんでやってるんじゃない、絶対に負けたくないから、絶対に勝つためにここまで進んできたんだ!というある意味誇りというか、桐生自身が捻じ曲げられたくない己の強い心が表情にも動きにも表れているように思います。
梟谷はここからどうやって挽回するか!ですね!
おそらくこの1セットはやはり落としてしまうのではないかなと…。
そこで第2セットに入る前のブレイクで気持ちを整えて、本来の自分たちの良さを出し切れるようにどんどんなっていくんじゃないかなと思うんですね。
とにかく赤葦はあまり考えすぎずに思いっきり木兎を遊ばせてあげてほしいですよね!
ハイキュー!!を読んでの読者の感想
『ハイキュー!!』を読んだ読者の感想を集めました!
今週のハイキュー見たけど、桐生がメッチャカッコよすぎて好きすぎる
— まっさん。 (@MASSAN981) 2018年12月3日
先週までは「かーっ!まったくハイキューのセッターってやつぁよお…どの子もマブくていけねえや…」とジタバタしていたくせに、今週は「エース…なんと気高く尊い存在であることよ…」とため息ついていたりするので本当、単純だよな…。
— 八七 (@yaenana87) 2018年12月3日
ハイキュー爆笑してしまったw
木兎さん最高www— べっち、 (@becchi_san) 2018年12月3日
ハイキュー
負けて悔しさで立ち上がって、歯を食いしばってそうやって身につけてきた強さは確実に力になる
一つ一つのチームがそれぞれそうやって勝ち続けてきたバックボーンを描いてくれるの本当にとてもいいし対戦校みんな好きになっちゃうよ…
そんな流れも跳ね返す木兎さんマジ木兎さん(褒めてる— 白居 (@HiroAnachronism) 2018年12月3日
もう「ぜんぶ勝つ」しか頭にないんだろうな……ブレない木兎さんは最強なのでは……?
でも八さんもすごいすき努力の人って感じ
天才より努力家よりかなって勝手におもう。(体格は授かりものだけど)ハァ
ハイキューなんておもしろいんだ……— まに@壁打ち中 (@heliodor9) 2018年12月3日
今週号のハイキュー、カラー扉絵の木兎さんといい春校ポスターのツッキーといい、「フルダテ神、手がうめえ…つか絵が…上手ええ…」てなりますね…。(そして本編読むと「漫画が上手え」とうなる)全部今更なんすけど…。
— 八七 (@yaenana87) 2018年12月3日
ハイキュー!!最新話330話ネタバレまとめ
2018年12月10日発売の週刊少年ジャンプに掲載される『ハイキュー!!』最新話330話のネタバレ・感想・考察でした。簡単にまとめます。
桐生の意志が乱れないのはとにかく木兎のことを意識してここまで勝ち上がってきた自負があるから
貉坂の雲南・猯というツインタワーが曲者
木兎に手を出させない対木兎シフト
赤葦の調子も悪い?
点差は開いてしまっているけど、一点でも多く返す中で、起死回生のチャンスを見出せるようなきっかけがあるといいですよね。
また木兎が胸部で受け止めるとか…何か試合の良くない雰囲気を変える一手が欲しいところ!
そのためにはいったん赤葦に対しても、何か話し合いと言うか、心をほぐせるものがいるのかもしれません…!
『ハイキュー!!』第331話は2018年12月17日発売の週刊少年ジャンプ3号に掲載です。
次回の『ハイキュー!!』331話を楽しみに待ちましょう!
<ハイキュー!!関連記事>
-
ハイキュー!!最新刊35巻を無料で読む!発売日と続きを先読みする方法も
今回はハイキュー!!最新刊35巻を無料で読む方法をご紹介します。スポンサードリンク その他にも、発売日や特典、収録話、あらすじなども含めて紹介していきます。 更に、ハイキュー!!35巻以降の話が気 …
-
ハイキュー329ネタバレ最新話と感想!桐生の実力と過去の想い
2018年12月3日発売のジャンプに掲載される『ハイキュー!!』最新話329話のネタバレです。スポンサードリンク 前回328話ではいよいよ梟谷対貉坂の対決が始まりました。 木兎の調子がかなり良いと …
-
ハイキュー328ネタバレ最新話と感想!木兎と桐生や赤葦と臼利の対決!
2018年11月26日に発売したジャンプに掲載の漫画『ハイキュー!!』328話のネタバレと感想です。スポンサードリンク いよいよ始まった梟谷対貉坂の試合。日向は見に行きたくてうずうずです。 桐生は …
-
ハイキュー漫画最新話327ネタバレ!烏野VS鴎台は小さな巨人対決
2018年11月19日発売のジャンプに掲載される漫画『ハイキュー!!』最新話327話のネタバレ・予想・考察を紹介します。スポンサードリンク 前回326話では、木兎率いる梟谷学園が松山西商との試合に …
Leave a Reply