2018年12月3日発売のジャンプに掲載される『ハイキュー!!』最新話329話のネタバレです。
前回328話ではいよいよ梟谷対貉坂の対決が始まりました。
木兎の調子がかなり良いと思っていた赤葦でしたが、序盤から押していたのは貉坂。
しかもそのカギを握っているのはどうやらセッター臼利のようですね。
329話では桐生自身の強さが語られます。梟谷はどう対応するのか?
それでは、ハイキュー!!329話のネタバレ・予想・あらすじ・考察をたっぷりとお届けします。
前回ハイキュー!!328話については下記でまとめていますので、まだ読んでいない方はこちらもご覧ください。
-
ハイキュー328ネタバレ最新話と感想!木兎と桐生や赤葦と臼利の対決!
2018年11月26日に発売したジャンプに掲載の漫画『ハイキュー!!』328話のネタバレと感想です。スポンサードリンク いよいよ始まった梟谷対貉坂の試合。日向は見に行きたくてうずうずです。 桐生は …
Contents
ハイキュー!!最新話329話「全国三大エース」のネタバレ
ハイキュー!!最新話329話「全国三大エース」のネタバレが下記となります。
臼利にもらったボールを豪快に決める桐生。そのボールはレシーバーすら吹き飛ばすほどの重さで、強大な力が込められていました。
試合を見ている音駒メンバーたち。桐生について話し合っています。
パワーもジャンプもすごいが、打ち方も特徴的な桐生。
山本が雑誌を読んで得た知識によると、スパイクの際に桐生が重心を傾けているのはより力を込めるために自分の利き腕にできるだけ体重を乗せているとのこと。
コースを打ち分けるのではなく、とにかくボールを撃ち込むのが桐生のスタイルです。
黒尾は桐生にはパワーとジャンプ力以外に何かがあると感じています。
その桐生、中学2年の時にある出来事がありました。
全日本中学校バレーボール選手権で初めて当たった白鳥沢のウシワカ。
その試合ではすでに研究されていた桐生もウシワカもどちらも嫌なほどマークされ、桐生はなかなかいいボールが撃てません。
しかしウシワカはそんな逆境でもエースという立場で、切り抜けていくスパイクを披露。桐生との差を見せつけました。
負けたとき、チームメイトから桐生だけに頼ってばかりでごめんと謝られる桐生。
それが悔しくてたまらなかった。
桐生は決めます。全部自分にボールを集めてくれ。全部期待通りに撃ってみせるからと。
だから謝らないでくれ。
ここから桐生は進化し、ただボールが来るのを待つのではなくどのような球にも合わせるという形に変わったのです。
良い球が来なくても自らが合わせに行くことで最高のスパイクを決め、得点に変えていく。
そうやって強引にでも点をもぎ取っていく姿から、桐生は“悪球打ちの桐生”と呼ばれていました。
さらにただ腕の力だけに頼っているのではなく、貉坂はフィジカルトレーニングに力を入れているので下半身も強化され、どんな球にも対応できる足腰とジャンプ力が桐生にはあるのでしょう。
そうしてどんどんボールを決めていく桐生。
過去の想いも込めながら撃っていくスパイク。
しかしそんな貉坂ペースを止めたのは、やはり木兎でした。
木兎のところに来た桐生のスパイク。出過ぎてしまってアンダーもオーバーも間に合わないと判断した木兎は強力なスパイクを何と胸で受けます。
それを見た桐生は驚く!止めたのか!と。
自分でナイスレシーブと高らかに吠え、反撃をしていく木兎です!

以上がハイキュー!!最新話329話のネタバレとなります!
ハイキュー!!329話ネタバレを読んで、最新刊が無料で読みたい方へ
ハイキュ―!!最新話329話のネタバレをまとめましたが、漫画の絵も含めて全て読みたい!今までの話も読みたい!ということなら、U-NEXTやFODプレミアムなど、無料お試し期間のあるサービスがおすすめです。
U-NEXTは登録と同時に31日間の無料トライアル期間と600円分のポイントが付いてくるので、すぐに好きな作品を読むことができます。
また、U-NEXTは動画配信サービスとしても有名で、アニメや映画も見放題作品が多くラインナップしているのもおすすめですよ。
またFODプレミアムは、Amazonアカウントから登録することで1ヶ月の無料お試し期間がついてきます。
1ヶ月の期間内で合計1,300円分のポイントが貯められるので、そのポイントを使ってお得に好きな作品を読むことができます。
もちろんFODプレミアムもアニメや映画で見放題作品が充実しているので、好きな方を楽しんでみてください!
U-NEXTもFODプレミアムも、ハイキュー!!以外の他のジャンプ作品の漫画も取り扱っているので、是非チェックしてみてくださいね!
ハイキュー!!最新話329話の感想と考察
ハイキュー!!最新話329話の感想と考察です。
桐生が臼利に慕われているように見えたこと、信頼されているように見えた背景には、過去の悔しさをバネにしてどんな球にも合わせ、確実に点を獲っていくという桐生自身の実績があったからなんですね。
その悔しさが生まれたのは同じくエースと呼ばれているウシワカから。
桐生自身とウシワカの差を嫌と言うほど感じ、もっとレベルを上げようと思えたからこそ今の桐生があるのでしょう。
その桐生に立ち向かうのは自称“1本の指”の木兎!
やはりここで流れを変えてきたかという感じです!!
まぁ知らず知らず何でしょうけど…。
でも、だんだんと木兎のペースが試合の空気感を変え、桐生を乱していくかもしれませんね。
そこで今回の試合の鍵となるのは臼利と赤葦のセッターの二人です。
まず不敵な笑みを浮かべている臼利はどうも何やら隠している気がしてなりませんね。
一見明るい雰囲気に見えるのですが、何か、闇も抱えているような…。
かなり巧みな戦術を使いそうな気がするのですが、まずはチームの中での信頼感を思う存分に発揮しているという感じかもしれませんね。
一方で赤葦が信頼されていないというわけではないですから、ここから巻き返してくるに違いありません。
木兎をフル活用してどんどん点を決めてほしいですよね!
ただ、実際貉坂の方が梟谷よりも平均身長が高いので、その辺をどう埋めるか…ここが尾長が止められた理由の一つでもあると思うので、クリアできる対策を早めにとるのが大事かなと。
多少小さいながらも、梟谷は技で魅せてくれると願っています!
ハイキュー!!最新話329話ネタバレまとめ
2018年12月3日発売の週刊少年ジャンプに掲載される『ハイキュー!!』最新話329話のネタバレ・感想・考察でした。
まだまだ試合は始まったばかりですが、一気に貉坂が加速していくように見えもしますし、木兎がさらに本領発揮して梟谷の底力で戦局を変えていくようにも感じます。
そして、臼利対赤葦のセッター対決も非情に見ものですし、もうすぐ日向たち烏野の試合も始まるでしょうからこちらも見逃せません!
次のハイキュー!!を楽しみに待ちましょう!
<ハイキュー!!関連記事>
-
ハイキュー328ネタバレ最新話と感想!木兎と桐生や赤葦と臼利の対決!
2018年11月26日に発売したジャンプに掲載の漫画『ハイキュー!!』328話のネタバレと感想です。スポンサードリンク いよいよ始まった梟谷対貉坂の試合。日向は見に行きたくてうずうずです。 桐生は …
-
ハイキュー漫画最新話327ネタバレ!烏野VS鴎台は小さな巨人対決
2018年11月19日発売のジャンプに掲載される漫画『ハイキュー!!』最新話327話のネタバレ・予想・考察を紹介します。スポンサードリンク 前回326話では、木兎率いる梟谷学園が松山西商との試合に …
Leave a Reply