週刊ヤングジャンプの人気漫画『ゴールデンカムイ』最新話191話のネタバレと感想考察、展開予想です!
怒りの鯉登と執念のキロランケの戦いがいまだ印象的です。
谷垣との戦いで深手を負っているキロランケですが、奇襲と執念で鯉登を追い詰めました。
しかし、大切な部下を手負いにされて、黙っている鯉登ではありませんでしたね!
可愛かったですねアザラシ!(『金カム』第189話参照)
ピンチに陥りながらも、キロランケの首に小刀をお見舞いした鯉登!
鯉登の攻撃はとどめになっていたのでしょうか?
あれで決着がついたのでしょうか?
「今週のアシ(リ)パさんは、間に合わなくなる前に」
ぜひ発売中のYJ12号をご覧ください。 pic.twitter.com/MbkAm0KFHA— ゴールデンカムイ(公式) (@kamuy_official) 2019年2月22日
そして月島、谷垣、アシリパが合流し、キロランケが散ることに…。
様々な想いが交差する、『金カム』!!!
Contents
ゴールデンカムイ最新話191ネタバレ:前回190話感想考察
キロランケ…ウゥ…。
もうこの人、死なないんじゃないのかってくらい、手負いでも強かったですね。
そしてアシリパから、全部思い出したと聞いた時のキロランケの顔…。
穏やかでしたね…。
杉元達とわちゃわちゃしてた時の、楽しかった頃のキロランケの顔ですよ…。
回想シーンも、涙を誘う前に笑いを誘われちゃいました。
さすが、『金カム』ですね。
「いやいや、ハハハ、やっぱそうなってたの君たちも」 ってクスッとしてからの、しみじみ回想。
キロランケ…。
ゴールデンカムイ最新話191ネタバレ:前回190話感想考察②
そしてアシリパが駆けつけたということは、当然杉元・白石・リュウも居るわけですが。
杉元が誰かをおぶっていましたね。
本日2月22日は猫の日ですッ!!
TVアニメ『ゴールデンカムイ』から、孤高の「山猫」スナイパー・尾形百之助をご紹介!
獲物を狙う山猫のようにしなやかで獰猛な狙撃手の尾形の銃さばきをご覧ください!!https://t.co/qneK6tpum6#ゴールデンカムイ #猫の日 #ネコの日 pic.twitter.com/kBPteSkSyS— TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式 (@kamuy_anime) 2019年2月22日
この人ですよね。 そうですよね、応急処置しても、あんな極寒の地に置き去りにしたらしんじゃいますもんね…。
ゴールデンカムイ最新話191ネタバレ
では『ゴールデンカムイ』最新話191話
「故郷の水」のネタバレが下記となります!
ゴールデンカムイ最新話191話ネタバレ:真実はどっち…?
永い眠りについたキロランケ。
白石が言います。
「この流氷は、アムール川の水が凍ったものだってキロちゃんが言ってた。」
「春が来て流氷が溶けたら、故郷に帰って眠ることができる…。」
父を殺したのは本当にキロランケなのか、だとしたら理由はなぜなのか。
キロランケから説明してほしかったというアシリパ。
現在は、「父がアイヌを裏切った」というキロランケからの情報と。
「父は裏切っていない」という杉元からの情報で…揺れています。
ソフィアは全て知っているかもしれない、まだ近くにいるはず…。
あたりを見渡すと、遠くに人影があります。
ゴールデンカムイ最新話191話ネタバレ:暑苦しい男
キロランケ戦で負傷した月島を気にかけつつ、自分の傷の手当てをする鯉登。
遠くの人影を見つけたアシリパに対し、「私の許可なしに行動するな」と釘をさしますが…。
「見に行ってくる」
「俺も」
アシリパと杉元は鯉登を完全無視で走って行ってしまいます。
物陰からそっと様子をうかがうアシリパと杉元。
人影はもめているようですが、なんだか聞き覚えのあるセリフ…。
見覚えのあるハイテンション…。
うるさめのスタンプをあしらった集中線を背負って、振り向いたのは!
刺青を持つ囚人、岩息です!
振り向いた顔が暑苦しい!(褒めています)
杉元達と合流し、出血がひどく動けない月島を、お姫様抱っこで運ぶ岩息。
船で入国するのはリスクが高いため、陸路で北上していたということを、キラッキラしながら説明します。
なんとも言えない表情の月島…。
白石だけは、キロランケを埋葬した場所を振り返り、別れを口にします。
「怪我人を亜港まで運んだ後、またソフィアを探しに行く?」
とアシリパに尋ねる杉元。
「いや、ソフィアが私を探しに来る、必ず会える」
アシリパは確信しています。
「あ、アシリパさん、これ」
と軽い感じで杉元はアシリパにあるものを渡します。
ほっとした表情で受け取るアシリパ。
杉元が渡したのは、網走監獄の時に預かっていた、アシリパのマキリ(小刀)でした。
一行は北海道を目指します!
アシリパ達が去った後、ソフィアは氷の下に眠るキロランケに、別れを告げに来ていました…。
ゴールデンカムイ最新話191話ネタバレ:ダンディー登場
場所は変わって登別。
二階堂と宇佐美が温泉に来ており、打たせ湯を楽しんでいます。
「うわー!」
どこに打たせ湯当ててんの宇佐美…あの二階堂がちゃんとしてるのに。
そうツッコミたくなったところに、位の高いダンディー、菊田特務曹長が登場します。
一瞬まともになって、菊田に怪我の経過を尋ねる宇佐美。
ダンディー菊田が答えている最中、また「うわー!」とやりだします。…なにやってんの。
菊田は二階堂に、有古一等卒の話は聞いたか?と尋ねます。
どんな話ですか?と質問する二階堂。
菊田が言うには、こうです。
「昨夜、登別よりさらに山奥の温泉で、雪山を明かりもなく下駄で逃げていった男がいたらしい」
新展開の予感ですね…!
「うわぁあ!!き(あほなこと言ってますので、是非本誌で確認を)るぅ~!」
とまだやっている宇佐美は放っておいて、今回はここまで!です!
ゴールデンカムイ最新話191ネタバレ展開予想
ではここからは『ゴールデンカムイ』最新話191話、192話へと続く展開予想を考えていきます!
ゴールデンカムイ最新話191ネタバレ展開予想:鶴見中尉?
アシリパが思い出したことについて、触れていくのではないかと思います。
いや、ひと段落ついたので、鶴見チームか土方チームの方の話になるかもしれませんね?
私としては、尾形の意識がいつ戻るのかと、どう出るのかということが気になるんですが…。
杉元がずっとおぶっていくのは、さすがに重そうですし。
アシリパに対して何か言うのかも、気になるところです。
いや、鶴見中尉最近見てないから、鶴見中尉方面の話になるのかな…。
キロランケの回想シーンで、ちょっとフフッとなりましたが、悲しくないお笑い回が見たいなぁと私は思っているのですが…皆さんはどうですか?
作者様のTwitterで笑わせてもらってますけども。
今年もバレンタイン本当にありがとうございました。お手紙もいつもありがとうございます。お返しにゴールデンカムイ17巻の谷垣のおっぱいを大きくしておきました。3月19日発売です。よろしくおねがいします。 pic.twitter.com/uO8Po1pqjM
— 野田サトル (@satorunoda) 2019年2月21日
ゴールデンカムイ最新話191ネタバレまとめ
- キロランケ強すぎ問題
- 鯉登の身体能力はすごい
- さようなら、キロランケ
ついにキロランケと決着がつき、展開は更なる方向へ…。
しかしキロランケと鯉登の死闘、すごかったですね。
お互い腕と掌、刃物貫通しちゃってました…。
アシリパが聞きたかったことは、結局聞けず…。
「父を殺したのは、キロランケなのか」
本人に、確認できませんでした。
アシリパの気持ちはここからどこへ向かうのか、何を手にするのか。
次回の『ゴールデンカムイ』第192話を楽しみに待ちましょう!
Leave a Reply