2019年1月7日発売の週刊少年ジャンプに掲載される漫画『チェンソーマン』最新話5話のネタバレです。
前回第4話ではどうにもデンジと合わないアキと共に、最初の魔人退治に出かけます。そこでもデンジの考えとアキの考えが合わず、どうもコンビとしての雲行きが怪しくなってきましたね。
そんな時に登場した新キャラのパワー!
今後はバディとしてパワーと二人一組で行動することになったデンジ!
なんだかパワーは不思議すぎるので、いろいろ騒動が起こりそうですね…。
それでは、『チェンソーマン』最新話5話のネタバレ・あらすじ・感想考察など、最後までゆっくりとお楽しみください!
前回の『チェンソーマン』第4話に関しては下記の記事をご覧ください。
Contents
チェンソーマン最新話5話ネタバレ「胸を揉む方法」
『チェンソーマン』最新話5話「胸を揉む方法」のネタバレが下記となります!
タイトルからしてデンジの心の声が…。
チェンソーマン最新話5話ネタバレ:デンジとパワーの関係
いきなりなぜか建物の上を移動しているデンジとパワー。
看板に「ねんど教室」と書かれているところもまた、不思議さを煽ります。
パワーはなぜか超俊敏な動きであっちこっち見ている感じ。
一方デンジはパワーには目もくれず、ポケットに手を突っ込んで歩いています。
すると、突然バシッと頭を叩かれるデンジ。
早くなんか殺させろ!と訳の分からないことを言うパワーにデンジは、理不尽が過ぎるような顔つきで嘆いています…。
そして、デンジは二言目には、どうしたら胸を揉めるかとただそれだけ。
パワーに関しては、通常魔人は悪魔と同じく駆除対象なのですが、パワーは理性が高かったために早川アキの隊に入れたとマキマは言います。
そして今後パトロールについては、パワーの角が目立つのでなるべく人通りの少ないところを、という指令が。
もし民間のデビルハンターや警察官に出会ったら、「公安対魔特異4課」と名乗ること。
さらに、公安対魔特異4課は実験的部隊なので、結果を出せなければすぐ上が解体するかもしれないとのこと。
そうなると、魔人であるデンジとパワーはここにいられなくなるので…駆除、ということになるのです。
ということでデンジとしては一刻も早く悪魔を見つけたいところ!
…なのですが、全く見かけません!
パワーは、おそらく自分が原因だと言います。
魔人になる前は超恐れられていた悪魔だったので、パワーの匂いで雑魚悪魔は逃げていくのだろうと。
ん?となると結果出せないじゃん!!とデンジは文句!
ここで思い出したのがマキマが言っていた言葉。
何か聞きたいことがあれば、早川が二人を組ませたので早川に聞くことと。
デンジには早川の蔑んだ顔が浮かび上がります…!
パワーと一緒にいれば雑魚悪魔が寄ってこない、つまり結果を残せない!
つまりはデンジも活躍できないので、やめさせられることになってしまう!!
許さん…!というような怒り顔をしていると、突然パワーが何かに気づきました。
血の匂い!!!
言うが早いがパワーは獣のように駆けだしていきます!
デンジは全く追いつくことができません!
パワーはビルの屋上から飛び降りると、左手首を切り裂きます!
すると手首からの出血が形状を大きなハンマーに変え、それを振りかぶりながらパワーが落下!
民間のデビルハンターが練馬駅の側の公衆電話から電話をしていました。
その近くには悪魔らしきものが。
現場の封鎖と民間人の避難はできたので応援を…と連絡していたその時!
ダイブしてきてハンマーで強烈な一撃をパワーが与えてしまいました!!

ワシの手柄じゃ!!ガハハハハハ!!と血まみれになりながら叫び、笑うパワーなのでした…。
スポンサーリンク
チェンソーマン最新話5話ネタバレ:デンジとパワーのケンカ
マキマが困った顔をしてデンジとパワーを見つめています。
デンジとパワーはマキマに怒られてしまいました…。
なんでも、民間が手を付けた悪魔を公安が殺してしまうのは業務妨害に当たるのだとか。
普通なら逮捕されかねない案件だそうです。

パワーはもうちょっと考えて動いてね、とマキマに言われてもパワーはむすっとした表情。
デンジ君も彼女を制御してね、とマキマに言われるとえ?俺も~~?と不満がるデンジ。
どうやらパワーは「血の悪魔」だったことから血を使った戦いが得意なようです。
でもすぐ興奮するのでデビルハンターには向いていなかったかなぁ…とマキマはパワーに言います。
するとパワーは突然青ざめ、身体もガタガタと挙動不審になりました!
さらに、デンジが殺せと言った!となぜか嘘の証言をするパワー。
当然デンジは言ってないのでここから二人の言い合いです!
パワーはもう汗をだらだら書きながら、なんとか自分のせいではないと分かってほしい様子。
この人間が悪魔を殺せと!悪魔は嘘をつけないから本当だ!と躍起になって叫ぶパワー。
しかしデンジは言ってないので反論します!
この悪魔嘘つきだ!嘘なんとか罪で逮捕だテメェ!!
ギャーギャーと二人がわめいているところへ、マキマは静かに割り込みます。
静かにできる?
引用:チェンソーマン
口元は笑っているのですが、目は笑っていません。
パワーはさらに青ざめて、黙ってしまいました。
もしかしたらパワーは、マキマに何か弱みを握られているのかも…?
どっちが足を引っ張ったとかはどうでもいいかな。
私は二人の活躍を見たいなと、プレッシャーをかけるマキマなのでした。
スポンサーリンク
チェンソーマン最新話5話ネタバレ:デンジとパワーの結束
デンジはようやく、胸を揉みたいと思っている場合じゃないことに気づいてきました。
しかし、当のパワーは自動販売機に夢中…。
そこへ猫がやってきて、鳴き声にパワーが気付きます。
デンジは、ジュースが飲めるなんて今までの自分では考えられないことだったと改めて振り返ります。
しかし、このままヘマをしてしまっては、ジュースが飲めなくなる所の話じゃない。
だけど嘘をつく奴とは組めないぞ…とパワーに聞こえるような声で伝えます。
パワーは、自分が仲良くできるのは猫だけだと、見つけた猫を抱きながら言います。
人間は嫌い、それは悪魔の本能だから。
でも悪魔も嫌い、自分の飼っていたニャーコを連れ去ったから!
ここで初めてデンジは、パワーの本当の気持ちを聞いた気がして思わず振り向きました。
ニャーコを取り戻そうとしていた時に、パワーはマキマに捕まったのだそうです。
そのため、ニャーコの行方は分かっていません。
もしかしたら殺されているかもしれませんが、諦められないとのこと。
だからこそ、パワーはニャーコさえ取り戻すことができるなら人間の味方でも何でもする!と決めていたのです。
デンジはこの話を聞きつつも、猫なんてくだらない、胸が揉めるなら俺は何でもやるけどな、とやはりデンジの中では胸を揉むことが第一優先事項のようです。
だけど、犬だったらまだ分かるかな…とポチタのことを思い出すデンジ。
ここで、パワーがある提案をします。
ニャーコを悪魔から取り戻してくれたら、胸を揉ませてやるといったらどうする?
一瞬、デンジの時間が止まりました!
ここに救世主がいた!!!
デンジは、持っていた缶を握りつぶしながら、決意が高まっていきます!!
悪魔がよぉ!
猫をよお!!
さらうなんてよォ!!
んな事ぁゆるせねえよなあ!?
引用:チェンソーマン
このデンジの変わりっぷりにパワーはビックリ!!!
その悪魔はおれがぶっ殺してやる!!
不純ですが純粋な圧倒的決意がデンジの中を駆け巡り、ニャーコを救い出すことに決定しました!!
以上が、『チェンソーマン』最新話5話のネタバレとなります!
チェンソーマン最新話5話ネタバレ感想考察
『チェンソーマン』最新話5話ネタバレからの感想考察です!
チェンソーマン最新話5話ネタバレ感想考察:デンジの気持ちの移り変わり
いやーもうデンジが見ていて面白い!!
完全に不純な動機は動機なんですが、デンジにとっては紛れもなく夢である「胸を揉む」。
それができるんだったらと闘志が燃えてくる様子と、それまでのへにょーんと全くやる気のない様子との対比がものすごくて、この変わりっぷりが面白いですよね。
普通ではない生活を過ごしてきたからこそ、普通に憧れたデンジ。
その「普通」を過ごしてきた人からしたら、デンジの気持ちがわからない部分も当然あるのでしょうが、最終的にはそんなデンジが「普通」の人をみんな巻き込んで大騒動になるような展開もあるのかなぁ~と思います。
やっぱりちょっと、異端ですからね。デンジの存在って。
でも異端で、純粋だからこそ、自分の欲とかやりたいと思った気持にすぐに動けるのでしょうね。
こんなに見ていて気持ちがいい漫画って、なんだかいいですね~!
スポンサーリンク
チェンソーマン最新話5話ネタバレ感想考察:パワーも純粋で可愛い
『チェンソーマン』第4話でものすごくインパクトのある登場をしたパワーですが、今回もかなりの爪痕を残してくれました。
最初にデンジと共に動いているときは、早く悪魔を倒したいー!!と欲望のままに言葉を発していたり、見つけた!!と思ったらまるで獣のように俊敏に動いたり。
マキマに何か弱みがあるのかもしれませんが、マキマの一挙一動にすごく敏感だったりと、純粋さと可愛さを感じる部分がたくさんありましたね。
個人的にはパワーがナマコ?の悪魔を倒すときに建物の上から飛び降りて、魔神の武器を出しながら急降下して攻撃をするシーンがものすごくカッコよかった!!
悪魔がまだ潰れていないシーンと、パワーが上からハンマーで悪魔を押し潰してしまったシーンのギャップと迫力、勢いが圧倒的!!
効果音の「ド」という、ものすごく大きなたった一文字が、上から急降下してハンマーをぶち当てた音を非常に鮮明に表現しているのも良かったです!
こういう対比表現も含め、戦闘シーンはこれまでの5話のどれも半端なく勢いがあるので、見ていて気持ちがいいんですよね、チェンソーマン!
次回は飼っていたニャーコのことがもっと語られるのでしょうか。
まぁパワーが飼うくらいだからちょっと変わった猫なのかもしれませんが…。
チェンソーマン最新話5話ネタバレまとめ
2019年1月7日発売の週刊少年ジャンプに掲載される『チェンソーマン』最新話5話のネタバレ・感想・考察でした。
デンジとパワーが一緒に行動することになって早速起きたコンビの問題。まぁパワーもデンジとは違う意味で自由奔放なので、これは想像できましたけども…。
ただ、パワーは「猫のニャーコを探す」、デンジは「胸を揉む」がなぜか目的として一致することになり、二人の協力関係が生まれたのは面白かったですね!
次回はニャーコを見つけることができるのでしょうか?
次回『チェンソーマン』第6話は2019年1月21日発売の週刊少年ジャンプ8号に掲載です!
次回の『チェンソーマン』第6話を楽しみに待ちましょう!
<チェンソーマン関連記事>
Leave a Reply