2018年12月22日に発売の週刊少年ジャンプに掲載される漫画『ボルト』最新話30話のネタバレです。
カワキはナルトとボルトの関係やナルトの過去について触れていき、少しずつ自分の心を取り戻していっているように思えますが、そんな中で果心居士がついにカワキを発見してしまいました!
カワキはこのまま捕まってしまうのか?ナルトやボルトはどう立ち向かうのか?
それでは気になる漫画『ボルト』30話ネタバレをお届けするので、気になる人は是非読んでください!
前回『ボルト』29話をまだ読んでいない方は下記をご覧ください。
-
-
ボルト29ネタバレ最新話と感想!ナルトとの忍組手に想うカワキ
2018年11月26日に発売したジャンプに掲載の漫画『ボルト』29話のネタバレと感想です。スポンサードリンク 木の葉の里に侵入成功した果心居士。カワキの捜索を開始します。 一方カワキはナルトとボル ...
Contents
漫画ボルト最新話30話「対峙!!」ネタバレ
漫画『ボルト』最新話30話「対峙!!」のネタバレです。
センターカラーはデルタです。
なんだかこのデルタ、ジョジョっぽいですよね。
カワキは何とかして割った花瓶を直そうとしていました。
でも破片が合わなさ過ぎてイライラしてくるカワキ。
そばで心配そうに見ているヒマワリは、本当に全部直すつもりなの?とカワキに聞きます。
と、カワキは持っていた破片を置き、そう思ったんだがどう考えても合理的じゃないと諦めました。
新しい花瓶も買ってきてくれたんだからもう十分だよとヒマワリはカワキの想いを受け止めます。
部屋のそばではそんな二人のやりとりを見ているボルト。
そして、さらに家のそばでは、監視カメラ用の蝦蟇を用いてカワキを監視する果心居士。
火影の家にいるとはうかつに手が出せないなと言っています。


ただ、手を出すつもりなど元からないとも言います。
果心居士の信念は何なのでしょうか?カワキとボルトの名を出していることから、二人を対決させて楔(カーマ)を知ることなのかも?
一方、外で待たされ続けているデルタ。
イライラして仕方ありません。
このまま果心居士が戻ってくることはないと踏んだデルタは、自ら動くことにします!
背中に仕掛けていたドローンのような小型ロボットを取り出しました。
チャクラを持たない存在なので、山中家に感知されることはないだろうと判断し、カワキの居所を見つけるように指示します。
スポンサーリンク
カワキがヒマワリと話しているところに、ボルトがやってきました。
カワキが花瓶直しを諦めたことを知り、大変だからとすぐに諦めんのかと言いつつ、その頑張りを認めたボルトは、楔(カーマ)の研究に付き合ってやると言い出しました。
どういう風の吹き回しだ?と今までのボルトの態度から不審がるカワキ。
もうちょい使いこなせるようにしときたいからだとボルトが言うと、バカなりに頭使ってんじゃないかとカワキなりに褒めます。
ということで、カワキ対ボルトの実戦形式での楔(カーマ)研究が始まりました!
ボルトの場合は追い込まれたときの方が発動しやすいだろうというカワキの読みです。
もちろん、ナルトがそばで見守ります。
カワキが楔(カーマ)を発動すると、ボルトもそれに呼応するかのように楔(カーマ)を出しました!
二人は近づいて行って、いよいよ実践!
カワキが多少抑えているのか、二人の力は互角な感じです。
カワキが右腕を大きくして攻撃しますが、ボルトは上空に飛び上がって避け、手裏剣を放ちます。
しかし今度はカワキが右腕をまるで盾のようにして防御。
次のステップに進むと言い、カワキは右手をボルトの方に向けます。
「吸収」してみろと言いながら、右手の平にエネルギーを溜めていくカワキ。
ドンッと発射したエネルギーを何とか上空に飛んで避けきるボルトですが、すぐカワキは上空にもエネルギーを放ってきました!
同じように吸収できるか、右手をエネルギー弾に当てるボルト。
しかしただ当たってダメージを食らっただけで、吸収はできませんでした。
いきなりできるわけねーだろが!!とキレるボルト。
意外とセンスねーなとまた毒づくカワキ。
その様子を監視蝦蟇で見ている果心居士。
もう組手が終わりなら「和解の印」して終われよとナルトが二人のケンカを止めます。
ボルトに教わりながら、「和解の印」をしようとした二人。
すると、急にキィーーン…と何かが響き、ボルトの右腕が痛み出し、そしてあの大筒木モモシキを感じ取ったのです!
カワキも何かを感じた様子。
ボルトが見たのは確かに大筒木モモシキの姿でした。
何故今になってモモシキが出てくるのか?
ボルトにはさっぱりわかりません。
カワキは痛みがあったようですが、ボルトのようにモモシキが見えたわけではありませんでした。
自分だけがモモシキを見えていたことに不思議がるボルト。
一方、果心居士はボルトの手の平の異変を見逃しませんでした。
「和解の印」を結ぼうとしてボルトが異変を感じたとき、カワキからのエネルギー弾で負傷したボルトの手の平の傷が癒えていたのです。
カワキの方は分かりませんが、この癒す現象が楔(カーマ)のものか、ボルト本人のものか、いずれにしてももしジゲンにも同じ力があるのならかなり厄介だと果心居士は考えています。
スポンサーリンク
その頃、ついにデルタが飛ばしていたドローンによってカワキの居場所を特定していました!
デルタは一人で仕掛けることにします!
宙に浮き、両足それぞれが半分に分かれ、ロケットのように噴射してカワキのところへ飛びました!
すぐにいのが感知!オペレーターも捉えていて新規のチャクラと判明し、ナルトにすぐ伝えます。
ナルトは警務部に動かないように連絡してくれといのに頼み、ナルトが直接対処することにしました。
果心居士もデルタが飛んでいく様子を建物の影から見つけます。
バカめ…と言っているので、デルタではどうにもならないことがわかっているのかもしれません。
ナルトはボルト・ヒマワリ・カワキに、今から敵が来るから逃げるように伝えます。
しかしボルトたちが戸惑っているうちにデルタが到着!
いよいよ「木の葉」対「殻」の戦いが始まります!!
以上が、漫画『ボルト』最新話30話のネタバレとなります!
ボルト最新話30話ネタバレ感想
ボルト最新話30話ネタバレを読んでの感想です。
ボルトの楔(カーマ)にはモモシキが関与しているとのこと。
モモシキとの戦いでボルトの手の平に出てきてしまったものなので、確かに関係があるというのは当然のことなのですが、それがなぜ体の傷を癒すことになるのかが不明ですね。
楔(カーマ)はもしかしたら「器」のようなものであり、いずれはモモシキの魂がボルトを乗っ取って支配してしまう。
そのための身体だから癒した、ということなのでしょうか?
そして、デルタに見つかってしまったカワキ達!
デルタを見て相当ヤバそうな顔つきにカワキがなったことから、デルタのお仕置きというのがかなりひどかったものだと想像がつきます。
ナルトだけで何とかなるものでしょうか?木の葉の里本陣ですから、他にも助っ人はたくさんいるはず。
まずはカワキを奪われることのないように、ナルトに頑張ってもらわないとですね!
ボルト最新話30話展開予想
ここでは『ボルト』最新話30話で起こりうる展開を事前に予想したことを書いてみました。
31話以降にもつながっていくかもしれませんので、良かったらお付き合いください。
ボルト最新話30話展開予想:果心居士がカワキ・ボルト・ナルトの前に現れ、正体を明かす
確実にこれはあるだろうと予想しているのが、果心居士がカワキ・ボルト・ナルトの前に現れ、その正体を明かすというものです。
そして、果心居士の正体は自来也だと考えています!
ただし、自来也は前作『ナルト』にて亡くなっている(と思われる)ので、果心居士は自来也その人ではないと思われます。
というのは果心居士の所属する「殻」という名称の意味につながってくるのですが…。
「殻」とは卵の殻や木の実の殻など、中身を覆う表面の硬い部分のことを言いますよね。
もしそのままの意味が当てはまるとするなら、「殻」のメンバーの表面=身体そのものは誰かのもので、その身体に他の魂や人格などを入れたものが「殻」なのではないでしょうか。
実際に今までも『ナルト」では死んだ人間が身体を使われる描写がありました。
穢土転生の術も、死者を現世に蘇生させて術者の意のままに操る禁術でしたね。
実は、自来也は『ナルト』にて穢土転生の術が行われた際、魂が浄土になかったために穢土転生されませんでした。
このことから実は自来也は生きているのでは?という推測もありました。
おそらく自来也は確かに死んでいるのですが、その後、何らかの方法で自来也の遺体から魂を分離させ、身体を器とされたのではないでしょうか。
その身体に、現在果心居士として生きている人格を入れたことで、全く異なる姿で今ボルトやカワキ、ナルトの前に姿を現そうとしているのではと思います。
スポンサーリンク
ボルト:自来也が果心居士の正体とされる理由
自来也が果心居士の正体とされる理由ですが、果心居士が自来也が使っていた術や、自来也とその身近な人しか使えない術をいとも簡単に使っているからです。
代表的なものは下記が挙げられます。
- 蝦蟇の口寄せ
- 自来也が得意な火遁の術
- 自来也とナルトが得意な螺旋丸
その他にも、『ボルト』28話では木の葉の里に縁のない者は通過できないという里の監視をくぐりぬけて潜入したり、木の葉の若い世代があまり知らない大蛇丸を知っていたりと、自来也でなければ難しいと思える部分を果心居士は見事にクリアしています。
こうしたことからも、果心居士は自来也でほぼ間違いないのですが、何らかの事情で人格が完全に変えられている、もしくは全く別の人格を入れられているために、別人として行動しているのではないでしょうか。
ボルト最新話30話展開予想:カワキが果心居士に捕まる
木の葉の監視をすり抜けて見事に侵入した果心居士がカワキを一瞬で連れ去り、アジトへと連れて行くことになるでしょう。
カワキのことはナルトがそばに居て守っている状況ですが、もし仮に果心居士が自来也であるなら、ナルトの師匠でもありますからナルトは攻撃ができない可能性もあります。
無惨にもカワキは何もできずに捕まってしまうことになりそうです。
ボルト最新話30話ネタバレを読んで、最新刊が無料で読みたい方へ
『ボルト』最新話30話のネタバレと予想をまとめましたが、漫画の絵も含めて全て読みたい!今までの話も読みたい!ということなら、U-NEXTやmusic.jp、FODプレミアムなど、無料お試し期間のあるサービスなら無料で読める方法があるのでおすすめです。
U-NEXTは登録と同時に31日間の無料トライアル期間と600円分のポイントが付いてくるので、すぐに好きな作品を読むことができます。
また、U-NEXTは動画配信サービスとしても有名で、アニメや映画も見放題作品が多くラインナップしているのもおすすめですよ。
music.jpは音楽配信サービスとしては老舗で、今は動画や電子書籍にも幅広く対応しているサービスです。
登録時に漫画などの電子書籍や音楽に使えるポイントが961ポイントもらえるのですぐに作品を読むことができます。
加えて電子書籍購入の場合は10%のポイント還元もあるので、かなりお得なサービスです。
さらに、動画に使えるポイントも1,500ポイントもらえるので、アニメや映画も楽しむことができますよ。
またFODプレミアムは、Amazonアカウントから登録することで1ヶ月の無料お試し期間がついてきます。
1ヶ月の期間内で合計1,300円分のポイントが貯められるので、そのポイントを使ってお得に好きな作品を読むことができます。
もちろんFODプレミアムもアニメや映画で見放題作品が充実しているので、好きな方を楽しんでみてください!
U-NEXT、music.jp、そしてFODプレミアムも、『ボルト』以外の他のジャンプ作品の漫画も取り扱っているので、是非チェックしてみてくださいね!
ボルト30話最新話ネタバレまとめ
漫画『ボルト』30話のネタバレと感想考察でした。
ナルトとボルトによってカワキの心は徐々に取り戻されて行っているように感じていましたが、ここでデルタが登場したことによりまた一波乱ありそうです。
ナルトだけで対処もできそうですが、そばにヒマワリもいるのでもしかしたらいつもの力が出せないこともあるかもしれません。
そうなると、この危機を救うのはやはりボルト!カワキと協力しながら楔(カーマ)の力で何とか撃退!ということにもなりそうですね!
次回『ボルト』第31話は2019年1月28日発売の週刊少年ジャンプ9号に掲載です!
次回の『ボルト』第31話を楽しみに待ちましょう!
<ボルト関連記事>
-
-
ボルト29ネタバレ最新話と感想!ナルトとの忍組手に想うカワキ
2018年11月26日に発売したジャンプに掲載の漫画『ボルト』29話のネタバレと感想です。スポンサードリンク 木の葉の里に侵入成功した果心居士。カワキの捜索を開始します。 一方カワキはナルトとボル ...