2018年11月26日に発売されるジャンプ掲載の漫画『BORUTO(ボルト)』最新話29話のネタバレ・予想・考察を紹介します。
前回の28話ではカワキに何とかいろいろ気づいてほしいナルトが、カワキを町に連れ出していく様子が描かれました。
サラダや子どもとのやり取りで社交性がまだ上手く表せないカワキですが、少しずつ自分でも何とかしようとはしているようです。
いのの店でナルトはカワキに花瓶を選ばせました。ボルトに謝罪する誠意を見せるためです。
しかしいのが花を花瓶に入れようとした瞬間、カワキには地獄の日々が思い出されてしまい、誤って花瓶を割ってしまいました。
そんなカワキを大丈夫だと抱きしめるナルト。
ボルトに花瓶を渡すカワキですが、ボルトはボルトで同じ花瓶を直してほしかったらしく、接着剤を渡していましたね。ボルトなりの表現なのでしょう。
そんな木の葉の里に攻め入る果心居士とデルタ。いのの感知が機能しているにもかかわらず果心居士は潜入に成功してしまいます。一体、果心居士の正体は?
それでは漫画『ボルト』最新話29話のネタバレ・あらすじ・考察をたっぷりとお伝えします!
Contents
ボルト28話のあらすじ
ボルト最新話29話の内容に入る前に、前回の28話のあらすじを紹介していきます。
火影のナルトの元で、監視というのは名ばかりで今ではなじむくらいの共同生活を送っているカワキ。
しかしナルトの息子のボルトとはケンカばかりで、あるとき大事なヒマワリの花瓶をカワキが割ってしまいました。
ナルトは険悪な雰囲気の中、ちょっと付き合えとカワキを町に連れ出します。
ガヤガヤとにぎわう町の雰囲気に何かを感じているカワキ。
午前中からのんびりとして火影は暇なのかというカワキに、そう突っかかんなって、楽しくいこうぜとなだめるナルトでした。
道中、鯛焼き屋にいたサラダと出くわします。
こんな時間に七代目が町にいるなんて珍しい!とサラダは驚きますが、今は特別な任務なんだと話すナルト。
そこで、カワキの存在にサラダは初めて気づきます。
重要人物だから四六時中同行するのが今のナルトの務めだと話し、「あの時の…」と色々思い出すサラダ。
ナルトは鯛焼きを買ってあげようと思い、つぶあんを選びます。そしてカワキにも何がいい?と聞くと、カワキはさっき朝メシ食べたばかりなのにもう昼メシか?とここでも突っかかります。
おやつだおやつ!と和ませるナルトでしたが、「おやつ…?」と、どうやらおやつという言葉を知らないカワキ。
ただサラダがおすすめはカスタードと言うと「チョコ」と言い反発します。お菓子は知っていても今の時間に何故食べるのかと疑問に思っただけだったようですね。
チョコ味の鯛焼きを食べたカワキは戦慄します。
「なんだコリャ…! めちゃくちゃうめェな…!!」
今まで育ってきた場所では当然このような物はなかったので打ち震えるカワキ。
私チョコ食べたことないからよかったら一口くれない?とサラダが尋ねるも、コレはオレのもんだ、と頑なにカワキは拒否します。
まだ他人との付き合いに関しては、心を開くところまではいっていないので難しいところですよね。
そんなとき、町の子供が後ろから走ってきて、よそ見していてカワキにぶつかってしまいます。
刹那、カワキは右手を変化させ、子どもを襲おうとしました。
出典:ボルト
間一髪でナルトが止め「何やってんだ…ただ子供がぶつかっただけだろ」と諭します。
子供たちは謝りますがカワキは、世の中そこら中に危険が広がっているから用心しろ、とだけ言うのでした。
サラダはそんなカワキに対し、かなり嫌な奴と、どうしたらそんなことができるようになるのかと信じられなくなりますが、カワキはサラダのことは気にもせず、勝手についてくんなの一点張り。
ナルトは、ボルトの機嫌直さねーと困るのはカワキなんだから、まず社交性を身に着けねーとなと話すのでした。
カワキは「わかってるよ…」とだけ言うのでした。
スポンサーリンク
ナルトがカワキを連れてきたのは山中いのの花屋でした。
出典:ボルト
いのにナルトは感知部隊の確認をまずするも、抜かりないから任せてと話すいの。
ナルトが花屋にカワキを連れてきたのは、花瓶を選ばせるためでした。
何でオレが…と反論するカワキに、お前が割ったんだからお前が選べと言うナルト。
コレでいい、と適当にも見えた態度ですぐそばの花瓶を取ったカワキに対し、サラダは真面目に選びなよと話すも、カワキはそんなサラダに突っかかります。
ナルトはそんなカワキの態度にため息をつくも、お前がしっかりと選ぶからこそ意味がある、本当にすまねぇと思っている気持ちがあるならそれを形にしないと、誠意は伝わらないぞと諭します。
カワキはナルトの言葉に対し少し考えるも、さっきの花瓶を選びました。
適当にさっきは選んだけど悪くないデザインだしあの部屋にもなじむから、とカワキなりにちゃんと考えています。
特別にお花もつけるね!といのがカワキが来てくれたことへの感謝に、花束を作って花瓶に入れようとしました。
するとその花の茎先が自分につながれていた管の様に見えてしまったカワキは、昔のことを想像し、地獄を見せていたジゲンの姿を脳裏に思い浮かべてしまいます。
驚いたカワキは「うわぁッ」と大声を上げて花瓶を離してしまい、誤って割ってしまいました。
カワキが急に冷や汗をかいて驚き、息が荒くなっている姿に、ナルト、いの、サラダも何が起こったのかと心配します。
ナルトは思い出します。カワキが話してくれた言葉を。
『他の子供らと同じように死んでればよかった』
『何度もそう思った』
『延々続く地獄のような日々の中で』
引用:ボルト
カワキの左手の甲にはカーマが出ていました。
カワキの身に、心に起こったことを想像したナルトはカワキのそばに行き、抱き寄せます。
ナルト『安心しろカワキ 大丈夫だからよ…』
出典:ボルト
ナルトの想いが伝わったのか、動揺していたカワキの心も静まり、カーマは消えていました。
いのに新しい花瓶を受け取り、花までもらったことに感謝するナルト。
カワキに、ちゃんとお礼をしとけと言い、ぺこりと頭を下げるカワキでした。
ここでサラダも別れます。長々付き合わせて悪かったなとナルトが言うと、ナルトのそばに居れたのが嬉しかったのか「いえ 全然!」と返すサラダ。
そしてカワキに話しかけます。
自分は七代目のような火影を目指しているから、何か困ったことがあれば力になるからいつでも言ってね。
そう伝えるサラダは、カワキに対して嫌な奴という目ではなく、信頼した目になっていました。
「なんだありゃ」というカワキに、もう友達ってことだと返すナルト。
しかしカワキは、「余計なお世話だ」と相変わらずの憎まれ口なのでした。
ナルトとカワキが家に戻ると、家の中でボルトがごそごそ何か作業しています。
ナルトに気づいたボルトは「カワキは?」と聞き駆け寄りました。
ナルトが新しい花瓶と花を買ってきたことを言うと、カワキがその花瓶をボルトに差し出します。
ボルトは手に取り、「ふーーん…」と考えますが、謝る気があったのは意外だったと言いながらカワキに花瓶を返しました。
これじゃ気に入らないのか?とカワキがきくと、誠意は認めるがオレの答えはこれだ、とカワキの胸に何かを押し当てます。
何だよそれ?と、ナルトが聞くと、父ちゃんには関係ねェーよ!とボルトは走って立ち去りました。
ボルトなりの気持ちも伝え、ちょっと居づらかったのかもしれませんね。
ったくアイツは…とボルトの気持ちを理解したナルト。
めんどくせェ野郎だぜ…と、ボルトが渡した接着剤を見ながらカワキも言います。
ボルトがごそごそしていたのは、割れた花瓶の破片を袋に包んでいたのでした。何とかして直したかったのでしょうね。
スポンサーリンク
そんな木の葉の里を遠くから見ていたのは果心居士とデルタです。
出典:ボルト
かつて木の葉には、出入りするすべての人をチャクラで感知する特別な部隊があったことをデルタに話す果心居士。
その感知部隊こそ、いのの山中家が率いる部隊でした。
デルタは、それは戦時中の話だから今は機能しているの?と聞き返します。
果心居士は、簡易化されてはいるが機能していること、その感知能力は「木の葉に登録のあるチャクラか否かを識別する」というものであり、異物が混ざればすぐに感づかれることを説明します。
じゃあ簡単には入れないか…と作戦を考えようとしたデルタに対し、君はここにいろとだけ言い飛び立つ果心居士。
その行動にデルタが驚いていると、果心居士はすんなりと木の葉への潜入に成功してしまいました。
何故果心居士が簡単に潜入できるのか意味が分からないデルタ。
果心居士はすぐさま、カワキを探すための行動を開始します。
ボルト28話の感想
大きく話が動くことはありませんでしたが、木の葉の里の日常が垣間見える回でしたね。
特に町中がガヤガヤとにぎわっている雰囲気は、平和な世界だと感じさせてくれて、ナルトの戦いを知っているのでなんだかうれしくなりました。
ナルト、カワキ、サラダがメインの回でしたが、サラダが里以外の人間に対して積極的に話しかけ、気持ちを知ろうと行動しているのも印象的でしたね。
憧れる七代目のそばに居れたのも良い経験になったでしょう。
ナルトがカワキを落ち着かせたり、なだめたりと、かなりカワキの心の壁は大きく、その闇は深そうです。
心を完全に開くのはまだ先になりそうですが、いつかカワキのいい笑顔が見てみたいですよね。
そして、侵入に成功してしまった果心居士。木の葉の里に登録のあるチャクラ以外は感知されるはずなので、何もなかったということは果心居士は木の葉に登録されたチャクラの持ち主ということになります。
一体何者なのか?
ボルト29話の予想・ネタバレ
ここからはボルト最新話29話のネタバレと予想をお伝えします。
カワキを探して木の葉の里に侵入してしまった果心居士。
登録されたチャクラしか受け付けないはずなので、確実に木の葉に関係のある人物となります。
そして果心居士はカエルの口寄せも行います。
このカエルが使えるとなると…果心居士が誰なのか絞られてきそうです。
一方、カワキはボルトに渡された接着剤と花瓶を眺めていました。
カワキはカワキなりに、ボルトの気持ちをわかろうと真剣ですが、複雑な心境です。
そこへ、ナルトがボルトとカワキを忍組手に誘いました。
ボルトとナルトがまず組手を行います!
影分身を駆使してナルトに攻撃を仕掛けますが、さすが火影、ナルトにはボルトの攻撃は通じず、ボルトは歯が立ちません。
その様子を見ていたカワキは、カーマを使うようにボルトに仕掛けます。
カワキがカーマを発動させると、それに共鳴してボルトもカーマを発動させます。
カーマによりボルトの身体能力は格段に上がり、ナルトを驚かせます。
組手の再開!ナルトにどんどん仕掛けていくボルト。
しかしナルトには及ばず負けてしまいました。
組手が終わった後、ボルトとナルトは和解の印をお互いに掛け合います。
これに対し、カワキは何のことかわかりません。
そばにいたヒマワリから意味を教えてもらうと、昔の自分にはそんなことはなかった…と思い出すのでした。
ナルトに連れていってもらった町並みや、人の気持ち、ボルトとの組手、すべてがカワキにとっては新鮮で、気持ちの変化が少しずつ見えていました。
カワキはナルトに言います。
自分は孤独と道具としての日々だったこと、闇の中にいたこと。
そんなカワキに対し、ナルトは自分が実証済みだから心配すんなと諭します。
ナルト自身、自分が孤独だった時に助けてくれた人がいたからこそ今の自分になれた。
カワキにも必ずナルトと同じように、助けてくれる人間が現れるからよと言っているように、カワキには思えていました。
そこへ現れる果心居士!
ナルトはどう対抗するのか!?
ボルト最新話29話予想:果心居士の正体は自来也につながる誰か
果心居士がナルトと出会い、戦うことになるでしょうが、今までにも螺旋丸やカエルの口寄せなどナルトの師である自来也に似ている部分が多いですよね。
仮面の下の容姿や考え方が自来也とは全く異なるので同一人物とは思えないのですが、自来也の家系の誰かなのかと考えています。
おそらくは自来也の弟など…ではないでしょうか。
カワキを警護しているナルトとは本格的ではないにしても戦うことになるでしょうが、おそらくはどちらも術などを見定め、腕試し的に戦うのではないでしょうか。
そして、ここで果心居士がナルトと戦うということは、殻のメンバーの強さがある程度見えてきます。
果心居士は殻の中でも強さ的には秀でている方と見えるので、ナルトと果心居士が戦うことで強さがわかれば、殻の力もおのずと伝わると考えています。
ボルトの最新刊を無料で読む方法
ボルトのネタバレをまとめましたが、漫画の絵も含めて全て読みたい!今までの話も読みたい!ということなら、U-NEXTやFODプレミアムなど、無料お試し期間のあるサービスがおすすめです!
どちらか選ぶならU-NEXTです。登録と同時に31日間の無料トライアル期間が自動的に付き、更にポイント600円分も付与されるので、すぐに好きな作品を見ることができます。
FODプレミアムはAmazonアカウントで登録すると1ヶ月の無料お試し期間がついてきます。
その期間内でポイント1,300円分が貯まるので、お得に好きな作品を見ることができますよ。
U-NEXTもFODプレミアムも電子書籍サービスがあり、少年ジャンプの作品はもちろん読むことができるので、ボルトの最新刊や今までの全巻も読むことができますよ!
是非チェックしてみてくださいね!
ボルト最新話29話ネタバレまとめ
漫画『BORUTO(ボルト)』最新話29話のネタバレ・予想・考察を、28話までの状況を踏まえて紹介しました。
カワキが徐々にでも心の壁を壊して打ち解けようとしていく様は、ナルト自身昔の自分を見ているようだからこそ、何とかしてやりたいと思うのでしょうね。
木の葉の里に侵入した果心居士の存在も気になるところですが、カワキが早く心の光を育てて、いつか笑顔になってくれたらなぁとひそかに願っています!
次の『BORUTO(ボルト)』を楽しみに待ちましょう!
<他ジャンプ作品のネタバレ・考察記事>
関連 ワンピースネタバレ925-926最新話考察!黒ひげとクイーンキング登場
関連 ハイキューネタバレ328漫画最新話!木兎の梟谷対桐生の貉坂始まる!
関連 ブラッククローバーネタバレ183最新話漫画考察!アスタがエルフ急襲!
Leave a Reply