今回は『ブラッククローバー』単行本最新刊19巻を無料で読む方法をご紹介します。
その他にも、発売日や特典、収録話、あらすじなども含めて紹介していきます。
更に、『ブラッククローバー』単行本最新刊19巻以降の話が気になる人の為に、続きをどうやって読むのかもご紹介しますのでお楽しみください。
ブラッククローバー最新刊を無料で読む方法
まずは『ブラッククローバー』単行本の最新刊を無料で読むことのできるサービスを3つ紹介します。
無料期間 | 無料ポイント | |
music.jp | 30日間 | 961P(動画1,500P) |
U-NEXT | 31日間 | 600P |
FODプレミアム | 1ヶ月 | 1,300P |
この3つのサービスはどれも動画配信サービスですが、電子書籍のサービスも取り扱っていて、『ブラッククローバー』ももちろん読むことができます。
おすすめする理由は、music.jp、U-NEXT、FODプレミアムのすべてにおいて、無料期間と無料ポイントのサービスがあるからです。
ただ、それぞれサービスの特徴が異なるので、次にmusic.jp、U-NEXT、FODプレミアムの各サービスについて説明していきます。
ちなみに前もって伝えておくと、この3つのサービスはどれも登録も解約も簡単にできますし、無料期間内に解約すれば料金は一切かからないという点でもおすすめですよ!
ブラッククローバー最新刊を読むのにオススメ①:U-NEXT
U-NEXTは登録と同時に31日間の無料トライアル期間と600円分のポイントが付いてくるので、漫画もすぐに見ることができます。
U-NEXTは動画配信サービスとしても有名です。アニメやTVスペシャル版、映画も見放題作品が多くラインナップしているのもおすすめです。
電子書籍のラインナップもかなり多いので、無料ポイントですぐに読むことができますよ。
U-NEXTのサービス概要について改めてまとめると下記のようになります。
月額料金 | 1,990円(税抜)※税込2,149円 |
無料期間/期間中付与ポイント | 31日間/600ポイント |
その他の特典 | 動画見放題、雑誌読み放題 |
最新刊発売日 | 原本発売日から1ヶ月後 |
U-NEXTは登録してすぐに600ポイントが付与されるので、『ブラッククローバー』の単行本を1巻分購入することが可能です。
最新刊27巻も登録時の付与ポイントを使えば、実質無料ですぐに読むことができますよ。
U-NEXTなら実質無料で『ブラッククローバー』最新刊が読める!
またU-NEXTには「見放題」の作品が他と比べて圧倒的に多いことが強みです。
無料視聴期間中でも「見放題」作品数が多いことや話題作や新作のアップが早いこと、アカウントを4つまで持てることなど、メリットがたくさんあるので使いやすいですよ。
U-NEXTは見放題の作品が圧倒的に多い!
2018年12月現在では、ブラッククローバーアニメ版は第1話から最新63話まですべてを見放題で見ることができるので一番おすすめです!
『ブラッククローバー』以外にも、様々なユーザー向けに下記のように色々なラインナップが揃っています。
- 洋画
公開から間もない最新作(「マンマ・ミーア!」「プーと大人になった僕」など)、人気作品多数 - 邦画
公開から間もない最新作(「銀魂2」「恋は雨上がりのように」「カメラを止めるな!」など)、人気作品多数 - 海外ドラマ
流行りの最新作(「アメリカン・クライム・ストーリー」「タイラント」など)、人気作品多数 - 韓流・アジアドラマ
流行りの最新作、話題作(「カノジョは嘘を愛しすぎてる」「病院船」「王は愛する」など)、人気作品多数 - 国内ドラマ
流行りの最新作、話題作(「おっさんずラブ」「dele」「高嶺の花」など)、人気作品多数 - アニメ
人気作品多数(「ワンピース」「エヴァンゲリオン新劇場版」「ラブライブ!」など) - キッズ
人気作品多数(「アンパンマン」「おかあさんといっしょ」「きかんしゃトーマス」「ディズニー」「ウルトラマン」など) - ドキュメンタリー
日本史、宇宙の秘密、「オーシャンズ」など動物の生態、報道・ニュース番組など - 音楽・アイドル
モーニング娘。、アンジュルム、スマイレージなど - バラエティ
「マツコの知らない世界」「桃色つるべ」「東野・岡村の旅猿」「有吉ジャポン」などのバラエティ番組、麻雀やパチスロ番組 - アダルト
R18指定の作品
これだけのラインナップがあってどんな方にも楽しめるので、U-NEXTはこの3つのサービスの中で最もおすすめです!
U-NEXTの詳細ページ
U-NEXTの口コミ
【U-NEXT:進撃の巨人1〜8話】観た(一昨日〜昨夜)。なるほど、最近一番の人気作だけのことはある。ついついのめり込んでしまうな。主人公が途中でXXXたときにはどうなるか、と思ったが…(´Д` )
— ま〜ちん (@maatin0103) 2013年6月18日
チャイルド・プレイと
スキャナーオールして見たけど
なかなかだな????ずっと見たかったスキャナー見れて良かった????
やすくん、演技うますぎて????
フラジャイルも、良かったけど
混乱しそうになった????U-NEXT、ありがとう〜笑
— アイリ (@ym_eighter98) 2019年1月3日
スーパーナチュラル
S10視聴中(U-NEXT)とりあえず途中までは観てるドラマから…メタトロンとの戦いに敗れて忽然と姿を消したディーンを必死で捜すサム。
ディーンは悪魔となって、クラウリーと共に暴徒と化していた。カスティエルには刻々と死の恐怖が迫る…なるほど…そうなるか…面白いw pic.twitter.com/0JPcV7APha
— 海外ドラマ ST (@st_doramavideo) 2019年1月4日
2018年鑑賞作品(初見の旧作、邦画)PARTⅠ
念願の『県警対組織暴力』でスタートを切り、未見の黒澤映画鑑賞を経て、U-NEXT(お試し期間)で『仁義なき戦い』シリーズ全制覇。
松田親子の異色作と、工藤栄一と相米慎二の代表作もやっと観られた♪ pic.twitter.com/sgWWt2Ulxi
— syokoban (@syokoban) 2018年12月26日
U-NEXTは今なら31日間無料のキャンペーン中!無料期間中に解約すればもちろん料金はタダです!
是非、無料お試し期間のあるこの機会に登録して、『ブラッククローバー』を読んでみてはいかがでしょうか?
↓公式U-NEXT31日間無料↓
ブラッククローバー最新刊を読むのにオススメ②:FODプレミアム
FODプレミアムはAmazonアカウントから登録することで1ヶ月の無料お試し期間がついてきます。
FODプレミアムでは無料期間の1ヶ月の期間内で合計1,300円分のポイントが貯められるので、そのポイントを使ってお得に『ブラッククローバー』を見ることができます。
さらに電子書籍を購入する際には20%のポイント還元もあるので非常にお得です!
FODプレミアムなら電子書籍20%ポイント還元!
FODプレミアムのサービス概要について改めてまとめると下記のようになります。
月額料金 | 888円(税込)※税込959円 |
無料期間/期間中付与ポイント | 1ヶ月/最大1,300ポイント |
その他の特典 | 電子書籍購入時20%ポイント還元、雑誌読み放題 |
最新刊発売日 | 原本発売日から1ヶ月後 |
FODプレミアムは無料期間の1ヶ月間の中で最大1,300ポイントたまるようになっています。
詳細は、登録時に100ポイント付与、8の付く日(8日・18日・28日)に400ポイントずつたまり、計1,300ポイントです。(8の付く日はFODログイン後、指定バナーをクリックする必要があります)
FODプレミアムがU-NEXTや後述するmusic.jpと異なるのは、登録時にはポイントが100ポイントしか付与されないということです。
しかし、8の付く日にしっかりログインしてバナーをクリックし、合計1,200ポイントを手に入れられれば、登録時の100ポイントと合わせて1,300ポイントを使えるようになります。
また20%のポイント還元から、『ブラッククローバー』であれば4巻分を無料で読むことができるようになるのです。
FODプレミアムで「ブラッククローバー」が実質無料で読める!
動画に関しては、2018年12月現在では、ブラッククローバーのアニメ版はFODでの配信はありません。
しかし、他のジャンプ作品のアニメ作品や映画は配信をしていますので気になる人は活用してみましょう。
FODプレミアムの詳細ページ
FODプレミアムの口コミ
FODで【木村拓哉祭り】
期間限定無料配信
ありがたや????????????
「CHANG」見ようっと✨ pic.twitter.com/PatQwO8xIk— りえつぷ (@smapgadaisukida) 2019年1月2日
FOD で ディアシスター観てた(◍´꒳`◍)
明日も続きみよ〜と! pic.twitter.com/tfqKAhwqmK
— Toy_暁の幻具 (@YamiToy_Aki) 2019年1月3日
FODが1ヶ月無料だったから会員になったんだけど見たかったドラマと吉沢亮祭りを開催中????どの吉沢亮もヤバ過ぎる???? pic.twitter.com/NXtdMuB5xr
— あずき (@Webu5yBF10I4wxG) 2018年12月30日
今年も駅伝との真っ向勝負を戦い抜いた有吉さんの勇姿を見届けました。ちなみにFODなら無料で観られます。 pic.twitter.com/WaoJBN1uVk
— げすざわ (@GesGes_snd) 2019年1月2日
あのFOD、お金いると思ってたらほんとに無料なんだね
さっき気づいて急いで回収してる(課題はどうした)(んなもん知るか)— むむいもこ (@MUMUiMOKO) 2018年10月8日
FODプレミアムはすぐにポイントを使うことができませんが、ポイント還元量が他と比べて圧倒的に多いので、毎月のように漫画を購入している方にとっては圧倒的にお得なサービスです。
少年ジャンプなどの漫画作品や関連するアニメや映画の動画までほぼ揃えているので、バランス的にも、継続して使用するにもおすすめのサービスです。
↓公式FODプレミアム1ヶ月無料↓
ブラッククローバー最新刊を読むのにオススメ③:music.jp
music.jpは音楽配信サービスとしては老舗であり、今は動画や電子書籍にも幅広く対応しているサービスです。
music.jpは、漫画などの電子書籍や音楽に使えるポイントが登録した際に961ポイントもらえます。プラス、動画に使えるポイントとしてさらに1,500ポイントももらえます。
そして電子書籍購入の場合は10%のポイント還元もあるので、よりお得となります。
music.jpは電子書籍購入で10%ポイント還元!
music.jpのサービス概要について改めてまとめると下記のようになります。
月額料金 | 1,922円(税込) |
無料期間/期間中付与ポイント | 30日間/961ポイント(別で動画1,500ポイント) |
その他の特典 | 電子書籍購入時10%ポイント還元 |
最新刊発売日 | 原本発売日から1ヶ月後 |
他のU-NEXTやFODプレミアムと異なる点は、music.jpには「見放題」の作品がないことです。
そのため、どの作品に対してもポイントを使う必要がありますが、その分他のU-NEXTやFODプレミアムよりもポイントを多くもらうことができるようになっています。
さらに、そのポイントは登録時にすぐ付与されるので、電子書籍に使える961ポイントを使って『ブラッククローバー』であれば2巻分をすぐに無料で読めるのです。
そして、他にも動画に使えるポイント1,500円分があるので、『ブラッククローバー』のアニメや映画も無料で視聴することができますよ。
music.jpなら『ブラッククローバー』を実質無料で楽しめる!
2018年12月現在では、ブラッククローバーアニメ版は2017年の第1話から最新63話まですべて取り扱っています。
また、他のジャンプ作品のアニメや映画も取り扱っているので、ポイントを使って是非見てみましょう。
music.jpの詳細ページ
music.jpの口コミ
music.jp使いやすい!
アニソンも揃ってて、 アニメ・アニメ映画もたくさん!
ドマイナーだと思ってたコンテンツも揃ってる・゜・(つД`)・゜・
無料プレミアム期間丁度終わっちゃったけど、無料会員で使っていこうかな✨— ぱぷか (@PaPUka_Pirika) 2017年10月3日
え、アツイアツイ。
Huluで映画観てたけど、music.jpで名作タダで観れんじゃん。20枚クーポンあるからこれ引きこもって観なきゃいけないやつや。どないしよ~派遣入れないで研修だけでいいかなあとは(笑)時間が足りない足りない(笑)— music_my_alive (@music_my_alive) 2017年11月5日
月末なので登録してるhttps://t.co/skQWrAYqvC見たら映画やアニメ謎の大盤振る舞いしててびっくり????大量のクーポン期限は31日迄だけど幸い視聴期限は一ヶ月あるようだ。しかしとりあえず50%オフ少し以外全部使ったら凄い量になったので、一ヶ月あっても全て観るのは無理だろう; pic.twitter.com/CgswjG4E5r
— はむむ (@8kKY6x2aCKbPBSr) 2018年3月31日
music.jpは、漫画などの電子書籍や音楽に使えるポイントが登録した際に961ポイント、プラス、動画に使えるポイントとしてさらに1,500ポイントももらえます。
ポイント量としてはかなりもらえる方なので、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
↓公式music.jp30日間無料↓
music.jp、U-NEXT、FODプレミアム以外では無料で読めない
ここまで紹介したmusic.jp、U-NEXT、FODプレミアムはどれも無料期間とお得なポイントが付与されることが大きなメリットです。
一方で上記以外の電子書籍サービスは無料期間や無料で付与されるポイントがないので、最初から料金を支払って読む、というデメリットがあります。
どうせサービスを利用するならよりお得に利用したい、と思う方であれば、無料期間と無料ポイントが付与されるmusic.jp、U-NEXT、FODプレミアムがおすすめです。
それではここからは『ブラッククローバー』単行本最新刊19巻についての情報をご紹介していきます。
ブラッククローバー最新刊19巻の発売日と表紙
まず『ブラッククローバー』単行本最新刊19巻の発売日ですが、2018年1月4日(金)となっています。
こちらは週刊少年ジャンプ公式からの発表ですので間違いありません。
そして表紙がこちら!
ノエルを筆頭にノゼル、ネブラ、ソリドとシルヴァ家の一同です!
ノゼルの冷酷な表情がカッコイイですね!
ブラッククローバー最新刊19巻の特典は?
『ブラッククローバー』単行本最新刊19巻の特典は、店舗ごとに異なるものがあります。
まずアニメイトではSCFカードが付属します!
【書籍入荷情報】
・約束のネバーランド(12)
????アニメイト特典:SCFカード・ブラッククローバー(19)
????アニメイト特典:SCFカード・昭和オトメ御伽話(1)
????アニメイト特典:SCFカード・鬼滅の刃(14)
????アニメイト特典:SCFカード本日入荷致しましたデシタ!! pic.twitter.com/j1n1xeE3VC
— アニメイト山形 (@animateyamagata) 2019年1月4日
また、アニメイト以外の店舗ごとの特典も確認できました。
【1/4 コミック新刊特典】
ジャンプコミックス
「鬼滅の刃(14)」→特製カード(我妻善逸・嘴平伊之助、1冊につき1枚ランダム封入)
「約束のネバーランド(12)」→万年暦カレンダー
「ブラッククローバー(19)」→(特典カード・ノゼル)特典は無くなり次第終了です。お求めの方はお早目に???? pic.twitter.com/cdOJmlRJ5S
— SuperKaBoS新二の宮店 (@SK_shinninomiya) 2019年1月4日
細かい店舗特典に関しては把握できていない部分もあるので、引き続き、ツイッターなどで情報を確認することをおすすめします。
さらに、今回スピンオフ作品として「ブラッククローバー外伝 カルテットナイツ」1巻、「ブラッククローバーSD アスタくん魔法帝への道」も同時発売しています。
そこで、『ブラッククローバー』3作品の同時発売を記念して、「3作品のサイン入り複製原画が当たるキャンペーンが行われています!
希望者は締め切りの2月4日までに、必要事項と各単行本の帯にある応募券計3枚を集めて応募しましょう!
ブラッククローバー最新刊19巻の収録話とあらすじ
『ブラッククローバー』単行本最新刊19巻のあらすじについてご紹介します。
『ブラッククローバー』最新刊19巻の収録話は、第173話~第183話が収録されます。
ブラッククローバー 19巻 「きょうだい」
- ぺージ173「決戦 クローバー城」
- ぺージ174「飛来」
- ぺージ175「シルヴァ家の戦い」
- ぺージ176「きょうだい」
- ぺージ177「戦場の舞姫」
- ぺージ178「人間の魔法」
- ぺージ179「王の間の戦い」
- ぺージ180「研ぎ澄ます刃」
- ページ181「空間魔道士の兄弟」
- ページ182「セフィラの徒」
- ページ183「暴れ牛 頂上決戦参戦!!」
ブラッククローバー最新刊19巻のあらすじ
筆者の感想も含まれますが、なるべくネタバレがないように『ブラッククローバー』単行本最新刊19巻のあらすじを紹介します。
ランギルスを始めとする金色の夜明けのメンバーに宿ったエルフ達が、クローバー城へ集結します。
そして、ランギルスを追うフィンラルとヤミが、クローバー城で多数のエルフと対峙します。
エルフたちと戦う中で、やや苦しい状況となったフィンラルとヤミの元に、ある人物が現れます。
さらにノゼル達最強の援軍も城に到着し、状況は一変します。
エルフ対魔法騎士の戦いは、ますます熾烈を極めていく様子が、ブラッククローバー単行本最新刊19巻で、描かれています。
ブラッククローバー最新刊19巻のオススメポイント
『ブラッククローバー』単行本最新刊19巻のオススメポイントをご紹介します。
『ブラッククローバー』単行本最新刊19巻では、クローバー城が舞台となります。
様々な戦闘シーンが描かれていますが、個人的にはノエル・ノゼル兄弟が共に戦う姿がオススメです。
ノエルの覚醒も、遂に来たという感じで、見ごたえがあります。
そして、ジャック団長の活躍も目が離せません。
味方になるとこんなに頼もしいキャラクターは、他の漫画でもそうそういないように感じます。
ブラッククローバー最新刊19巻以降を先読みする方法
『ブラッククローバー』単行本最新刊19巻を読んで、その先の話も読みたい!と思った方のために、『ブラッククローバー』単行本最新刊19巻収録話の続きを先読みする方法を3つ紹介します。
まず、雑誌の週刊少年ジャンプのバックナンバーを購入するという方法が下記のサイトで可能です。
- Fujisan.co.jp
- オムニ7(セブンネット)
ただ、下記の通り「Fujisan.co.jp」は過去5号分までしかさかのぼることができません。
また、「オムニ7(セブンネット)」の場合は過去6号分まではさかのぼることが可能ですが、それより前は読むことができません。
最新刊が発売されたらカバーできる分なのでは?と思うかもしれません。
しかし最新刊が発売された直後なら良いですが、しばらく経ってしまうと次の号が発売されてしまうので、見れなくなるバックナンバーが増えていきます。
Amazonや楽天、ヤフオクなどのオークションサイトなどで中古雑誌を購入することもできますが、値段は正規より上がる可能性があります。
そこでもう1つ紹介するのが、「ジャンプBOOKストア!」で電子書籍版の週刊少年ジャンプを購入するという方法です。
「ジャンプBOOKストア!」であれば、過去5~6号分だけでなく2014年に発売されたジャンプまでさかのぼることができます。
また、値段も雑誌版より20円安い250円(税込)で購入できるのも嬉しい点ですし、定期購読を申し込むことで月額900円(税込)とさらにお安く購入できます。
スマホの場合は「ジャンプ+」という公式アプリでも購入可能です。
「ジャンプ+」でも、過去5~6号分だけでなく2014年に発売されたジャンプまでさかのぼることができます。
値段も「ジャンプBOOKストア!」同様に250円(税込)で購入でき、定期購読では月額900円(税込)とさらにお得に購入できます。
バックナンバーで最新刊の収録話以降もしっかり追いたいという場合は、「ジャンプBOOKストア!」またはスマホアプリの「ジャンプ+」で、デジタル版のバックナンバーを購入することをおすすめします。
ブラッククローバー最新刊19巻を読めたので退会したい場合
ここまで紹介してきたサービスは、登録も簡単ですが解約も簡単でしかも時間もかかりません。
もし、漫画を読んでしまったからもうこれ以上はサービスを利用しないと分かっている場合は退会手続きを勧めましょう。
紹介した3つのサービスをいろいろ並行して活用したとしても、まず登録時に代金は発生しませんし、無料期間中に退会することで別途月額費用が掛かるということにもなりません。
既にサービスを活用している人で、もうこれ以上は利用しないなと思う方は、下記でそれぞれ退会の方法を紹介しているので参考にしてくださいね。
ブラッククローバー最新刊19巻情報まとめ
今回は『ブラッククローバー』単行本最新刊を無料で読む方法と、最新刊19巻の内容、そして19巻以降の話を読む方法について紹介しました。
コミックス派で毎週のネタバレは気にしない、入らない状況を作っている方ならば、最初に紹介した電子書籍サービスのmusic.jp、U-NEXTはポイントが多く入る点でおすすめですし、長く続けたいならFODプレミアムがおすすめです。
中でも、できるだけ早く読むことができ、ラインナップも充実しているので、個人的にはU-NEXTが一番おすすめです。
ご自分の生活に合うサービスを活用して、『ブラッククローバー』の最新刊をぜひ読んでみてはいかがでしょうか。
ブラッククローバー最新刊を読むのに最もオススメ:U-NEXT
U-NEXTは登録と同時に31日間の無料トライアル期間と600円分のポイントが付いてくるので、『ブラッククローバー』もすぐに見ることができます。
U-NEXTのサービス概要について改めてまとめます。
月額料金 | 1,990円(税抜)※税込2,149円 |
無料期間/期間中付与ポイント | 31日間/600ポイント |
その他の特典 | 動画見放題、雑誌読み放題 |
最新刊発売日 | 原本発売日から1ヶ月後 |
登録してすぐに600ポイントが付与されるので、『ブラッククローバー』の単行本1巻分購入することが可能です。
またU-NEXTには「見放題」の作品が多く、動画も楽しめることが強みです。
『ブラッククローバー』のアニメが見放題なのはもちろん、ワンピースやドラゴンボールなどのジャンプ作品を幅広く取り揃えていますよ。
ぜひU-NEXTで心行くまで『ブラッククローバー』を楽しんでくださいね。
U-NEXTの詳細ページ
↓公式U-NEXT31日間無料↓