週刊少年ジャンプの人気漫画『アクタージュact-age』最新話70話のネタバレと感想考察、展開予想です。
王賀美に負けない演技をするため、夜凪は火山へやってきました。
そこである人物と出会い、危うく崖から落下しかけます。
その人物とは夜凪たちの演出家、山野上花子でした。
山野上とはどのような人物なのでしょうか!?
前回の話はこちら!
↓↓『アクタージュ』最新刊を実質無料で楽しむなら【U-NEXT】を今すぐチェック!↓↓
Contents
アクタージュact-age最新話70話ネタバレ:前回69話感想考察
ついに、夜凪たちの演出家が登場しました。
その人とは、舞台「羅刹女」の著者である、山野上花子です。
そして彼女も夜凪と同じように、登山をしていました。
どうやら夜凪に似ているところがあるようですね。
それにしても、レイの一言からそのまま山に登る行動力はさすがの夜凪です。
さらに制服という軽装で、荷物も持っていません。
正直山を甘く見すぎていますね。
しかしそんな夜凪の姿に、彼女の特異性がよく現れていると思います。
制服姿の女子高生と、山。
この一見ミスマッチな光景が、逆に良いと感じさせられます。
そしてそんな夜凪という人物に、山野上も興味を持ったようでした。
この山での出会いが、夜凪にとってプラスになるのでしょうか。
次回も楽しみですね。
アクタージュact-age最新話70話ネタバレ
それでは、『アクタージュact-age』最新話70話のネタバレです!
『アクタージュact-age』最新話70話は、6月24日発売の週刊少年ジャンプに掲載となります!
ネタバレ情報は判明次第追記していきますね!
ということでここからの展開がどうなるか予想していきます!
アクタージュact-age最新話ネタバレ70話展開予想
ここからは、『アクタージュact-age』最新話70話、そして71話以降で起こりうる展開を予想したものを載せていきます!
山野上花子という人物
夜凪側の演出家は、初対面でいきなり事件が起こりかける、といったとんでもない人物でしたね。
しかも、目の前で夜凪が落下しかけているにも関わらず、冷静に考えて動いていました。
初登場にして、既に変わった人物であることがよく分かります。
そんな山野上ですが、早速夜凪に興味を持ったようですね。
夜凪は落下しかけて一瞬死を感じるも、死んでたまるかと必死に手を伸ばしました。
山野上もそんな夜凪の姿を見て、自分の羅刹女に近いと言っています。
山野上からの第一印象はまずまずと言ったところです。
次回はこの山野上がどのような人物であるかが描かれると思います。
舞台の脚本を任されているとなると、相当な実力のある人物のはずです。
あの天知が選ぶくらいなので、実力は安心できますね。
そしてどことなく、夜凪と同じにおいを感じます。
そもそも、舞台のために登山を選ぶという行動が一致していました。
夜凪と山野上、2人がどのような会話を交わすのか注目ですね。
黒山の不機嫌
前回の千世子の演技を見てから、ずっと黒山は不機嫌でした。
普段なら楽しんでいるはずのこの状況なのに、何か考え込んでいるようにも見えます。
そしてその原因は、確実に千世子の演技です。
千世子は自分が上に行くために、メソッド演技を選びました。
しかしそれは、おそらくアリサが心配していた通りの流れなのではないでしょうか。
夜凪は巌の舞台の際、公演が終わってからも、なかなか役から抜け出すことができませんでした。
それだけ、夜凪の芝居のやり方は危険がともなっているのです。
この舞台を終えた後、千世子は羅刹女から戻ることができなくなるかもしれません。
役に深く入れば入るほど、戻ることは容易ではないのです。
アリサの心配通り、千世子は自分を失ってしまうのでしょうか。
黒山の不機嫌は、まだまだ続きそうですね。
アクタージュact-age最新話70話ネタバレまとめ
王賀美に勝つべく、夜凪は山へ向かいました。
雲の上へ到達した夜凪は、ある女性と出会います。
そこで夜凪は崖から落ちそうになりますが、必死に手を伸ばし、何とか助かりました。
山の上で出会った女性とは、夜凪たちの演出家である、山野上花子。
山野上は夜凪に、自分の羅刹女に近い、と言いました。
山野上花子とは、どのような人物なのでしょうか。
そして夜凪は、この出会いによって、王賀美に勝つ方法を掴むことができるのでしょうか。
次回の『アクタージュact-age』第71話を楽しみに待ちましょう!
Leave a Reply